夏川りみさんと遊ぼう掲示板99
[990] 工事中? 投稿者:びーぐる 投稿日:2004/12/05(Sun) 19:56
ZhongWenさん、
本日、夏川りみさん応援サイト「○○○○○○」に迷い込んでしまいました。
とてもセンスのいい、綺麗なサイトでした。
書き込みもしてしまいました。
あれは夢だったのだろうか?
本日、夏川りみさん応援サイト「○○○○○○」に迷い込んでしまいました。
とてもセンスのいい、綺麗なサイトでした。
書き込みもしてしまいました。
あれは夢だったのだろうか?
[989] ファッション館長させていただいています 投稿者:吉野や 投稿日:2004/12/05(Sun) 10:40
島長さま(しまの、長さま:管理人様)
吉野やです。
展示認可をしてくださりありがとうございました。
ファッション館は本当は開設当初の見込みでは今頃
10着以上は展示していないと話にならいのですが。
さらに精進してまいりたいと思います。
吉野やです。
展示認可をしてくださりありがとうございました。
ファッション館は本当は開設当初の見込みでは今頃
10着以上は展示していないと話にならいのですが。
さらに精進してまいりたいと思います。
[988] ステージから客席はどう見えるのか 投稿者:吉野や 投稿日:2004/12/02(Thu) 17:25
一昨日、NHK大阪のホールにて前の方から後方をふりかえって、
客席の様相を見たのですが、ライトブラウンと
軽妙な赤が基調の素敵なホールでした。
2階席もゆったりとしたデザインでさすがに
新しいNHKホールだと思いました。
そんな客席の1500名ものお客さんを前にして
あのように歌われるりみさんはやはり超スター。
私など、ステージに立てば、緊張しまくりで
挨拶ひとつままならないかもしれません。
りみさんは、そのステージというピンポイントに
立たれて、1500人を納得させる大いなる自信と、
余裕がおありかと思いますと、やはり偉大ですよね。
ZhongWenさん、
脳が夢にどうかかわっているか、むずかしいですね。
脳が睡眠中に不規則に発光消光をくりかえているのかも
しれませんね。
ピ・ピ・ピという連続発光では、新規イメージ。
ピーという連続発光では、りみさんの関連であったり。
自室に表情監視カメラを取り付けて見て、夢と表情との
連関を調べるのもいいかもしれません。
観光センターにりみさん夢発生枕っていうような品、
ありましたか。
客席の様相を見たのですが、ライトブラウンと
軽妙な赤が基調の素敵なホールでした。
2階席もゆったりとしたデザインでさすがに
新しいNHKホールだと思いました。
そんな客席の1500名ものお客さんを前にして
あのように歌われるりみさんはやはり超スター。
私など、ステージに立てば、緊張しまくりで
挨拶ひとつままならないかもしれません。
りみさんは、そのステージというピンポイントに
立たれて、1500人を納得させる大いなる自信と、
余裕がおありかと思いますと、やはり偉大ですよね。
ZhongWenさん、
脳が夢にどうかかわっているか、むずかしいですね。
脳が睡眠中に不規則に発光消光をくりかえているのかも
しれませんね。
ピ・ピ・ピという連続発光では、新規イメージ。
ピーという連続発光では、りみさんの関連であったり。
自室に表情監視カメラを取り付けて見て、夢と表情との
連関を調べるのもいいかもしれません。
観光センターにりみさん夢発生枕っていうような品、
ありましたか。
[987] 夢パターン 投稿者:ZhongWen 投稿日:2004/11/30(Tue) 22:11
そうです。夢パターンなんです。びーぐるさん吉野やさん。
で、で、いつも言葉にしたときにそれが反転するんです。
以前、夢では本は読めないという持論があり、あるとき公言しました。で、その晩、夢で本を読まされ記憶させられました。
あと、なくなった親しい親族は夢にでないと公言しまいた。
で、その晩、大好きなおばあちゃんが夢に出てきました。しかも60歳若返ってのレースクィーンででです。ちゃめっけたっぷりのおばあちゃんだったから十分ありえるんですけど。
でも実際はそれらは脳細胞がなせる技と考えています。
でもね、でも、りみさんは違うんです、私の小さな脳みそで考えるかぎりですが現実なんです。だからすごいんです。だから...。
で、で、いつも言葉にしたときにそれが反転するんです。
以前、夢では本は読めないという持論があり、あるとき公言しました。で、その晩、夢で本を読まされ記憶させられました。
あと、なくなった親しい親族は夢にでないと公言しまいた。
で、その晩、大好きなおばあちゃんが夢に出てきました。しかも60歳若返ってのレースクィーンででです。ちゃめっけたっぷりのおばあちゃんだったから十分ありえるんですけど。
でも実際はそれらは脳細胞がなせる技と考えています。
でもね、でも、りみさんは違うんです、私の小さな脳みそで考えるかぎりですが現実なんです。だからすごいんです。だから...。
[986] 夢 投稿者:びーぐる 投稿日:2004/11/29(Mon) 22:23
吉野やさん、ZhongWenさん、こんばんは。
夢を見ていたはずなのに、目を覚ました瞬間に全部忘れてしまっている私です。
「小さく生きているのでいけない」
なかなかミステリアスなフレーズですね。
夢を見ていたはずなのに、目を覚ました瞬間に全部忘れてしまっている私です。
「小さく生きているのでいけない」
なかなかミステリアスなフレーズですね。
[985] ZhongWenさん 投稿者:吉野や 投稿日:2004/11/29(Mon) 18:31
まだZhongWenさんのお名前のつづりをスムースに打てない吉野やです。
夢を見られたのですね。
夢は不思議ですが、見ようと思って見れないだけに
現れ出た夢要素から現実の潜在部分を推し量るのは
面白いテーマとなると思います。
「小さく生きているので」は、「花あかり」という
特殊性に影響されていることなのか、
それともZhongWenさんの女性観が出ていらっしゃるのか、
さらに、りみさんと相対する概念として出てきているのか、
などストーリーの流れで導き出されるものとして
考えてみましょうか。
りみさんに会えずにフィニッシュは、私と同じく、
やはり、キイパーソンが迷宮化していく
夢パターンの典型ですね。
夢を見られたのですね。
夢は不思議ですが、見ようと思って見れないだけに
現れ出た夢要素から現実の潜在部分を推し量るのは
面白いテーマとなると思います。
「小さく生きているので」は、「花あかり」という
特殊性に影響されていることなのか、
それともZhongWenさんの女性観が出ていらっしゃるのか、
さらに、りみさんと相対する概念として出てきているのか、
などストーリーの流れで導き出されるものとして
考えてみましょうか。
りみさんに会えずにフィニッシュは、私と同じく、
やはり、キイパーソンが迷宮化していく
夢パターンの典型ですね。
[984] 夢判断2 投稿者:ZhongWen 投稿日:2004/11/29(Mon) 12:47
吉野やさん、びーぐるさんこんにちわ。
りみ姫の夢は1度も見かったんですが、昨夜お二方のカキコミを見て寝たところ夢で石垣島まで行くことができました。
仲間男女4人グループでした。最初はパチンコ屋だったのですが石垣島が見渡せる山の頂上に場面は変わりました。隣には見知らぬ地元の若い女性。そこでりみさんの事を思い出して「りみさんに会いに花○○○に行きましょう」と誘ったら「私は小さく生きているのでいけない」と断られ、ムササビのようにその女性はぴゅーっと飛んで降りてしまいました。そこで目が覚めました。でもはじめて夢の中でりみさんを意識できたのでうれしいです。でも「小さく生きているので」とはどういうことなんでしょうね。ずっと考えています。
あーもうちょっとでりみさんに会えたのに…。
りみ姫の夢は1度も見かったんですが、昨夜お二方のカキコミを見て寝たところ夢で石垣島まで行くことができました。
仲間男女4人グループでした。最初はパチンコ屋だったのですが石垣島が見渡せる山の頂上に場面は変わりました。隣には見知らぬ地元の若い女性。そこでりみさんの事を思い出して「りみさんに会いに花○○○に行きましょう」と誘ったら「私は小さく生きているのでいけない」と断られ、ムササビのようにその女性はぴゅーっと飛んで降りてしまいました。そこで目が覚めました。でもはじめて夢の中でりみさんを意識できたのでうれしいです。でも「小さく生きているので」とはどういうことなんでしょうね。ずっと考えています。
あーもうちょっとでりみさんに会えたのに…。
[983] 夢判断 投稿者:びーぐる 投稿日:2004/11/27(Sat) 23:13
なかなか興味深い夢ですね。
吉野やさんのサブリミナル(意識下)を垣間見せて頂いた様な感じです。
りみさんに会えないもどかしさが伝わってきます。
それは多くのりみファンも同様でございましょう。
ユングの心理学では、「共通の意識下」という考えがあり、
「りみさんに会いたい会いたい症候群」は多くのりみ友さんに共通のものかもしれません。
当然、私も感染しているのでございます。
吉野やさんのサブリミナル(意識下)を垣間見せて頂いた様な感じです。
りみさんに会えないもどかしさが伝わってきます。
それは多くのりみファンも同様でございましょう。
ユングの心理学では、「共通の意識下」という考えがあり、
「りみさんに会いたい会いたい症候群」は多くのりみ友さんに共通のものかもしれません。
当然、私も感染しているのでございます。
[982] 夢の基底要素 投稿者:吉野や 投稿日:2004/11/27(Sat) 09:20
今朝早くりみさんコンサートの夢見ました。
個人的な意識下のなにかが反映しているとは思いますが、
書いてみます。
りみさんのコンサートへ。しかし、座席指定ではない。
遅めに駅到着。遅きに失する感じを自覚しつつ。
駅(路線、駅名とも不詳)の改札出た所で
りみ友さんと出会う。抱き合う。
しかしびーぐるさんでないことははっきりしている。
お名前不詳のまま結局、その人と肩を組みながら、
郊外的風景の中をコンサート会場へ。
なんと、コンサート会場は方形古墳のような形。
2段構成の方形ピラミッドみたいな。
しかも壁らしき所にはアースカラーの短い草が一面に生えている。
チケット渡しもなくゲートをくぐると
そこは即、座席。ステージをちょうど右から見下ろす2階席。
ステージ中央スグ前にはもうすでに
多くのファンが今か今かと開演を待っている状態。
heiwaさんら熱心な人たちかなと思い、お顔を見ても
知った方はおられず。
そうこうしているうちに、その夢から覚める・・・。
結局りみさんを夢見しないままストーリーがエンドに
なりましたが、相当にクリアなイメージでびっくりしています。
この夢が、今の私の精神状態の表出と考えますと、
一つ一つの場面、登場人物の示唆するものが大きな
力を持っていると思わざるを得ません。
ひとつ言えることは結局りみさんが登場されなかったことは
りみさんを乞いもとめる気持ちの一方で、現実問題、
なかなかコンサートへも行けない状況にたいする
不満感が如実に「出た」のであろうと思います。
個人的な意識下のなにかが反映しているとは思いますが、
書いてみます。
りみさんのコンサートへ。しかし、座席指定ではない。
遅めに駅到着。遅きに失する感じを自覚しつつ。
駅(路線、駅名とも不詳)の改札出た所で
りみ友さんと出会う。抱き合う。
しかしびーぐるさんでないことははっきりしている。
お名前不詳のまま結局、その人と肩を組みながら、
郊外的風景の中をコンサート会場へ。
なんと、コンサート会場は方形古墳のような形。
2段構成の方形ピラミッドみたいな。
しかも壁らしき所にはアースカラーの短い草が一面に生えている。
チケット渡しもなくゲートをくぐると
そこは即、座席。ステージをちょうど右から見下ろす2階席。
ステージ中央スグ前にはもうすでに
多くのファンが今か今かと開演を待っている状態。
heiwaさんら熱心な人たちかなと思い、お顔を見ても
知った方はおられず。
そうこうしているうちに、その夢から覚める・・・。
結局りみさんを夢見しないままストーリーがエンドに
なりましたが、相当にクリアなイメージでびっくりしています。
この夢が、今の私の精神状態の表出と考えますと、
一つ一つの場面、登場人物の示唆するものが大きな
力を持っていると思わざるを得ません。
ひとつ言えることは結局りみさんが登場されなかったことは
りみさんを乞いもとめる気持ちの一方で、現実問題、
なかなかコンサートへも行けない状況にたいする
不満感が如実に「出た」のであろうと思います。
[981] 祝電 投稿者:29ちゃん 投稿日:2004/11/24(Wed) 22:05
リミサン、コウハクサンドメオメデトウ。マスマスミガキノカカルリミサンガステキデス。

