夏川りみさんと遊ぼう掲示板437


[4370] Re 投稿者:ハイフェッツ 投稿日:2008/01/18(Fri) 11:28
時間とともに記憶も含めて風化してしまいます。
特に当事者でない人々のこころの中ではそうでしょう。
これは仕方が無い。
しかし大変な災害による被害から経験したこと、
教訓として活かしていく事が大切と思います。
そのためにも、この日を伝えていきたい。

さて、Tomo様。
いつもながら迅速なアップありがとうございました。

[4369] 言い表せない状況 投稿者:吉野やEmpizza 投稿日:2008/01/17(Thu) 12:04
ハイフェッツさん
ご実家は大阪ですか。
被災地の現状をご認識なんですね。
西からでしたら、山陽ラインは止まっていましたね。
丹波を迂回、よくわかります。
地震翌日、神戸の親類宅へバイクで行きましたが、
神戸の町は破壊しつくされていました。

大都会では火災による火炎旋風が特に怖いです。
関東大震災の時、数万人が逃げ込んだ本所被服廠跡を
襲ったのは火炎旋風だといわれています。

防災の日として、「その時」にサバイバルできる状況を
想定しておくことが大切だと思います。
石垣島など八重山の島々では、「スマトラ沖」級のプレート地震が来たときの
津波を想定しておく必要があります。
海岸部の避難塔の建設などは急務です。
おじい・おばあもすぐ塔に上って逃げ込めるような施設が必要です。
竹富島でもなごみの塔にはせいぜい4名くらいしか上がれませんから。

[4368] 13年前 投稿者:ハイフェッツ 投稿日:2008/01/17(Thu) 09:22
13年前になりますね。
吉野やEmpizzaさんの住居は全壊ですか・・・。

その頃広島でした。
朝の揺れで目がさめて、テレビを見て仰天くぎ付けになりました。
大阪の親と電話がつながらず、夕方になって漸くつながる頃には、
被害状況の概要がおおよそ全国的に伝えられたといった感じでしたか・・。

私は広島で変えるだけの日用品とインスタント食品を買い込んで車に詰め、東へ。
でも姫路あたりでストップ。進めないのです。
無理やり下の道路を通り神戸付近に近づいたのは翌朝早くでしたか。
しかし大阪に入るには日本海のほうに北上して遠回りしなければなりませんでした。
その状況がつかめた頃、私の車には被災者の方が寄ってきました。
食料がないとのことでしたので、私は買い込んだものを半分提供しました。
そして遠回りして漸く大阪の実家へ行くことが出来ました。
倒れた家具を元に戻して割れたガラスを取り除いてダンボールを貼り付け。
電気は大丈夫でしたので被害は軽かったのですが、経験したことの無いものでした。

それにしましても、私の車に近づいてきた被災者の方の目は忘れることが出来ません。

[4367] 前日夕刻には前震が震度1でありました。不思議な揺れでした。 投稿者:吉野やEmpizza 投稿日:2008/01/16(Wed) 19:28
明日は阪神淡路大震災の日。
私は西宮で被災しました。震度6強~7と推定されます。
住んでいた住宅は全壊でした。
周辺の木造家屋はことごとくひしゃげ、つぶれ、
家のように見えない、恐ろしい光景が広がっていました。
「おばあちゃんが埋まってんねやあ!!」という叫び声や、
泣き叫ぶ声がいたるところで聞こえました。
歩き出すと電柱がみしみしと電線を垂らしながら倒れこんできます。
そろりと通過する車両と電線が触れるとバシッと火花が飛び散りました。
周辺では火災も起きて、震災の恐ろしさをまざまざと体験しました。
昨年までずっと5年間りみさんは西宮アミティへ来られていますが、
その西宮では震災で1146人がお亡くなりになりました。
いつもながらに思いますが、日本各地はいつ地震や
同時に起こる津波が来ても不思議ではありません。
皆様方にも心より明日の日のことをお心にお留めおきいただきたく書きました。
毎年ながらで恐縮ですが、
りみさんが古謝さん・佐原さんらと訪問された人と防災未来センターの
ニュースをご紹介しています。
センターは過去のこうしたニュースをきちんと残してくれています。

www.dri.ne.jp/news/news02/2003-117.html

www.dri.ne.jp/news/news02/rimi.html

[4366] 若さに祝杯 投稿者:吉野やEmpizza 投稿日:2008/01/16(Wed) 19:02
はるさん
ミクシでも書きましたが、ここでもまたおめでとうございます。

[4365] 旅の途中さん 投稿者:はる 投稿日:2008/01/16(Wed) 18:41
ありがとうございますm(_ _)m
元気良く過ごして行きたいと思います。

[4364] 旅の途中さん 投稿者:ハイフェッツ 投稿日:2008/01/16(Wed) 09:13
また立ち寄ってくださいね。
旅の途中さんの道中のご無事とお幸せを祈っております。

[4363] おめでとう!☆ 投稿者:旅の途中 投稿日:2008/01/15(Tue) 22:41
はるちゃん
新成人お祝い申します

いろんな事が待っているけど、元気に過ごしてねっ!
はるちゃんの幸せを祈っています‥

[4362] 成人式 投稿者:はる 投稿日:2008/01/15(Tue) 21:59
無事終わりました。

[4361] 脈々たる歌の想い 投稿者:吉野やEmpizza 投稿日:2008/01/14(Mon) 17:41
今日は成人の日。
ファンの方で今日を迎えられた人はおめでとうございます。
大志さんはほんの少し前、ですね。
はるさんはこれから、ですよね。
1年365日なので成人になった人が生まれてから
今日までは7300日。
長いようで、7300回寝て起きた勘定。
りみさんの「この日」は過ぎていますが、
そんな時代のりみさんの「歌がすき」の想いが
今も脈々と保たれ、お仕事をされていらっしゃるわけですね。



506 505 504 503 502 501 500 499 498 497 496 495 494 493 492 491 490 489 488 487 486 485 484 483 482 481 480 479 478 477 476 475 474 473 472 471 470 469 468 467 466 465 464 463 462 461 460 459 458 457 456 455 454 453 452 451 450 449 448 447 446 445 444 443 442 441 440 439 438 437 436 435 434 433 432 431 430 429 428 427 426 425 424 423 422 421 420 419 418 417 416 415 414 413 412 411 410 409 408 407 406 405 404 403 402 401 400 399 398 397 396 395 394 393 392 391 390 389 388 387 386 385 384 383 382 381 380 379 378 377 376 375 374 373 372 371 370 369 368 367 366 365 364 363 362 361 360 359 358 357 356 355 354 353 352 351 350 349 348 347 346 345 344 343 342 341 340 339 338 337 336 335 334 333 332 331 330 329 328 327 326 325 324 323 322 321 320 319 318 317 316 315 314 313 312 311 310 309 308 307 306 305 304 303 302 301 300 299 298 297 296 295 294 293 292 291 290 289 288 287 286 285 284 283 282 281 280 279 278 277 276 275 274 273 272 271 270 269 268 267 266 265 264 263 262 261 260 259 258 257 256 255 254 253 252 251 250 249 248 247 246 245 244 243 242 241 240 239 238 237 236 235 234 233 232 231 230 229 228 227 226 225 224 223 222 221 220 219 218 217 216 215 214 213 212 211 210 209 208 207 206 205 204 203 202 201 200 199 198 197 196 195 194 193 192 191 190 189 188 187 186 185 184 183 182 181 180 179 178 177 176 175 174 173 172 171 170 169 168 167 166 165 164 163 162 161 160 159 158 157 156 155 154 153 152 151 150 149 148 147 146 145 144 143 142 141 140 139 138 137 136 135 134 133 132 131 130 129 128 127 126 125 124 123 122 121 120 119 118 117 116 115 114 113 112 111 110 109 108 107 106 105 104 103 102 101 100 99 98 97 96 95 94 93 92 91 90 89 88 87 86 85 84 83 82 81 80 79 78 77 76 75 74 73 72 71 70 69 68 67 66 65 64 63 62 61 60 59 58 57 56 55 54 53 52 51 50 49 48 47 46 45 44 43 42 41 40 39 38 37 36 35 34 33 32 31 30 29 28 27 26 25 24 23 22 21 20 19 18 17 16 15 14 13 12 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1