夏川りみさんと遊ぼう掲示板98
[980] すみません 投稿者:管理人 投稿日:2004/11/22(Mon) 20:46
直しました。charさんの間違いでした。
[979] あれれ 投稿者:吉野や 投稿日:2004/11/22(Mon) 06:50
りみ友の 激励うれし 「ゆいま~る」
この句の作者が私になっていますが、
charさんかなちかさやさんの作ですよね。
この句の作者が私になっていますが、
charさんかなちかさやさんの作ですよね。
[978] 応援スタンス 投稿者:吉野や 投稿日:2004/11/14(Sun) 12:21
HEICHAN
さすがに情報をよくつかんでおられますね。
そうなんですか。
会場から。のど自慢ですか。
ゲストは谷村さんの可能性がいかに、ですね。
ZhongWenさん
ご出場プロジェクトにも期待しています。
ところで、りみさんの「ココロツタエ」は
NHKのテーマソングですが、
公式ソングというのも把握しています。
エキスポソングが他にもあるようですね。
「やっぱりりみさんが一番。」同感ですが、
私は正直なところ、いろいろなテーマソングが
存在することは、まぎらわしいことと思うと同時に
他チャンネルで存在するソングがある以上、
どの歌も健闘してほしいとは、思っています。
あるサイトでは、公式ソングを歌われる歌手さんを
応援されていて、NHKがりみさんの「ココロツタエ」を
採用したことについて、公式とNHK・・、何それって
いうようなこと、
ましてや、NHKがばんばんそれを流された日にゃあ、
などと書いておられるのも見て、
たいへん悲しくなりました。
大阪の6400万人を動員したEXPO’70のころはいざ知らず、
昨今においては、各局における博覧会番組トップの
テーマソングをきちんと用意する時代です。
ですから、それぞれががんばられて、
どの歌も健闘はしてほしい、どの歌も万博への
思いをこめているのだからとは思っております。
そんな中で「ココロツタエ」のりみさんに
がんばってほしいものと願っております。
博覧会の話題、もう一つ。
開催半年前の現在、愛知万博を認知している人が
東海エリアでは90パーセントを越しているのにたいし、
他地方では50パーセントそこそこだそうです。
無理をしてまでも行くというような方も愛知県から
遠ざかるほど、少ないようです。
大阪万博の時は半年前で全国的に認知度が90パーセント超えて
いたそうですから、がんばって欲しいと思います。
さすがに情報をよくつかんでおられますね。
そうなんですか。
会場から。のど自慢ですか。
ゲストは谷村さんの可能性がいかに、ですね。
ZhongWenさん
ご出場プロジェクトにも期待しています。
ところで、りみさんの「ココロツタエ」は
NHKのテーマソングですが、
公式ソングというのも把握しています。
エキスポソングが他にもあるようですね。
「やっぱりりみさんが一番。」同感ですが、
私は正直なところ、いろいろなテーマソングが
存在することは、まぎらわしいことと思うと同時に
他チャンネルで存在するソングがある以上、
どの歌も健闘してほしいとは、思っています。
あるサイトでは、公式ソングを歌われる歌手さんを
応援されていて、NHKがりみさんの「ココロツタエ」を
採用したことについて、公式とNHK・・、何それって
いうようなこと、
ましてや、NHKがばんばんそれを流された日にゃあ、
などと書いておられるのも見て、
たいへん悲しくなりました。
大阪の6400万人を動員したEXPO’70のころはいざ知らず、
昨今においては、各局における博覧会番組トップの
テーマソングをきちんと用意する時代です。
ですから、それぞれががんばられて、
どの歌も健闘はしてほしい、どの歌も万博への
思いをこめているのだからとは思っております。
そんな中で「ココロツタエ」のりみさんに
がんばってほしいものと願っております。
博覧会の話題、もう一つ。
開催半年前の現在、愛知万博を認知している人が
東海エリアでは90パーセントを越しているのにたいし、
他地方では50パーセントそこそこだそうです。
無理をしてまでも行くというような方も愛知県から
遠ざかるほど、少ないようです。
大阪万博の時は半年前で全国的に認知度が90パーセント超えて
いたそうですから、がんばって欲しいと思います。
[977] 愛・地球博 投稿者:ZhongWen 投稿日:2004/11/14(Sun) 00:18
HEICHANさん!はじめまして。
紅白歌合戦ニューヨーク中継予定のZhongWenです。
そうですか。とうとうりみさんやってくれましたか!
こうなったらNHKのど自慢の予選を突破するしかありませんね。マスコット、モリゾーのコスチュームで出場する予定です。出場者も万博入場券必要なのですかね。余計な皮算用してます。
今回一通りの万博イメージソングを聴きましたが
やっぱりりみさんが一番。あたりまえですけど。
紅白歌合戦ニューヨーク中継予定のZhongWenです。
そうですか。とうとうりみさんやってくれましたか!
こうなったらNHKのど自慢の予選を突破するしかありませんね。マスコット、モリゾーのコスチュームで出場する予定です。出場者も万博入場券必要なのですかね。余計な皮算用してます。
今回一通りの万博イメージソングを聴きましたが
やっぱりりみさんが一番。あたりまえですけど。
[976] おお!! 投稿者:びーぐる 投稿日:2004/11/13(Sat) 07:31
HEICHANさん、情報ありがとうございます。
きっと、夏川りみさんがゲストでしょう。
きっと、夏川りみさんがゲストでしょう。
[975] 愛・地球博 投稿者:HEICHAN 投稿日:2004/11/13(Sat) 01:53
盛り上がっているみたいですね!
2005.3.27 NHKのど自慢は、愛・地球博からの放送予定です。
ゲストの詳細は分かりませんが、谷村新司・夏川りみとなれば
イイですね!
2005.3.27 NHKのど自慢は、愛・地球博からの放送予定です。
ゲストの詳細は分かりませんが、谷村新司・夏川りみとなれば
イイですね!
[974] 3元中継ですか? 投稿者:びーぐる 投稿日:2004/11/12(Fri) 22:45
はいはい、電波のコンディションは良好です。
これは『りみ島コンサートホール』にも送信されています。
コンサートホールでは、最新の技術により立体画像を映し出すことができるようになっております。
尚、この技術は、りみ島小学校の理科の先生が今年の夏休みに開発したものです。
これは『りみ島コンサートホール』にも送信されています。
コンサートホールでは、最新の技術により立体画像を映し出すことができるようになっております。
尚、この技術は、りみ島小学校の理科の先生が今年の夏休みに開発したものです。
[973] 当方1009khzです。 投稿者:吉野や 投稿日:2004/11/12(Fri) 19:22
びーぐるさん
1008とはまたどうしてですか。
あくまでも仮想実況状況ですから。
でも、いけそうですよ。
ZhongWenさん
ニューヨークまで!!
自由の女神下ですか、それとも
エンパイアステートビル屋上ですか。
それとも国連本部ビル前ですか。
国連本部で思い出しました。
私の悲願はりみさんに国連総会会議場の場で
世界平和の歌っていただくことです。
1008とはまたどうしてですか。
あくまでも仮想実況状況ですから。
でも、いけそうですよ。
ZhongWenさん
ニューヨークまで!!
自由の女神下ですか、それとも
エンパイアステートビル屋上ですか。
それとも国連本部ビル前ですか。
国連本部で思い出しました。
私の悲願はりみさんに国連総会会議場の場で
世界平和の歌っていただくことです。
[972] いいないいな♪ 投稿者:ZhongWen 投稿日:2004/11/12(Fri) 12:49
吉野や「はい次は愛・地球博会場とニューヨークからの中継です。」
ZhongWen「あれ?声が遅れて聞こえるよ。こちらニューヨークのZhongWenです。愛・地球博会場のりみさん、びーぐるさん聞えますか?」
りみさん「どうもニューヨークのZhongWenさん。紅組応援してくださいね~。」
びーぐる「コォ~コ~ロツタエと~♪♪」
りえさん「びーぐるさん!勝手に歌わないでくださいよ~。」
ZhongWen「あれ?声が遅れて聞こえるよ。こちらニューヨークのZhongWenです。愛・地球博会場のりみさん、びーぐるさん聞えますか?」
りみさん「どうもニューヨークのZhongWenさん。紅組応援してくださいね~。」
びーぐる「コォ~コ~ロツタエと~♪♪」
りえさん「びーぐるさん!勝手に歌わないでくださいよ~。」
[971] 1008kHz 投稿者:びーぐる 投稿日:2004/11/12(Fri) 07:50
そ、そんな大役は果たせそうにありません(^_^;)
年越しうどんを食べながら、りみちゃんを応援したいと思います。
ところで、木曜日に大阪ABCラジオ(13:30~15:30)
『桑原征平の粋も甘いも』という番組で・・・
エンディングテーマ曲が『ゆいま~る』でした。
少しだけしか流れませんでしたが、来週も聞きたいと思っています。
年越しうどんを食べながら、りみちゃんを応援したいと思います。
ところで、木曜日に大阪ABCラジオ(13:30~15:30)
『桑原征平の粋も甘いも』という番組で・・・
エンディングテーマ曲が『ゆいま~る』でした。
少しだけしか流れませんでしたが、来週も聞きたいと思っています。

