夏川りみさんと遊ぼう掲示板316
- [3160] ちょっと立ち寄った読者の皆様へ 投稿者:迷い人 投稿日:2007/04/19(Thu) 16:52
- この掲示板は良いところですよ。
私は、自らの苦しみにより(恐らくですが)、りみちゃんのすばらしさに気がついて、その結果として、この掲示板にたどり着きました。他とは少し違う雰囲気があり、内容的に秀逸なものが多いため、思い切って参加いたしました。はじめての参加であることや、私自身の性格の特徴もあって、私は動揺し違和感も感じ始めたため、そのことをできるだけ率直に書いてみました。
それに反応していただいたのが、
3137 ハイフェッツ様
3139 吉野や様
3144 ジプシー様
です。時間が許せば、是非お読みください。
すばらしい内容です。それぞれが、ご自分のスタイルで、お考えを述べておられる。私は本当に感激しました。この掲示板のすばらしさを現している文章です。それ以外のすばらしいもの(芸術、情報等)ももちろんたくさん含まれていますが、ここで私が言いたいのは、精神、心の問題です。大げさの物言いで恐縮ですが、人生の勉強をさせてもらいました。
私は、自分なりのスタイルで、ここに参加するのを続けていこうと思っています。なんだかんだと、押しつげがましいことを書くこともあると思いますが、「また、始まったか」くらいで、お許しください。
ちょっと立ち寄った読者の皆さん、思うことがあれば書いてみたらいかがでしょうか。私もいつまでも新人ではなく、そろそろ先輩になりたくなってきました。
[3159] うつ姫様、 投稿者:ハイフェッツ 投稿日:2007/04/19(Thu) 16:14
- うつ姫様のおかげさまで、私もサンクチュアリの歌詞を改めて見て考えることが出来ました。
ありがとうございます。
この歌の語り手は「サンクチュアリの住人」であり「サンクチュアリ=島の神」なのでしょうか。
歌詞の中の島(=サンクチュアリ)は実在のものと思えませんので、
幻想的ではありますが、心の旅・時空の旅を彷徨っている自分の中のもう一人の自分なのでしょうか。
あ、これは独り言に近いので。
答えでもなんでもありません・・・。
うつ姫さま、こちらこそ宜しくお願い致します。
[3158] ありがとうございます 投稿者:うつ姫 投稿日:2007/04/19(Thu) 13:51
- 早速のお返事ありがとうございました。
まるでりみちゃんの歌を聴いている風景そのものですね。
毎日が癒しの空間ですものね。
よく解りました。ありがとう。
私にとって今はりみちゃんの歌なくしては生きる意味のない生活です。
この掲示板もそうです。皆さんこれからもよろしくお願いします。
[3157] サンクチュアリ 投稿者:吉野や 投稿日:2007/04/19(Thu) 13:36
- 保護区域・安全なエリア・聖なる場所・攻撃的でない癒され空間・落ち着いてゆったりと過ごせる場所、みたいな意味でしょうか。
- [3156] 教えて下さい 投稿者:うつ姫 投稿日:2007/04/19(Thu) 13:29
- サンクチュアリの意味が解りません。
掲示板でもよく登場する言葉ですね。
どなたかお教え下さい。お願い致します。
歌の内容でも解りかねます。
意味が解ればもっと好きな歌になると思います。
りみちゃんがどんな想いで歌われたのか知りたいです。
- [3155] 無題 投稿者:迷い人 投稿日:2007/04/19(Thu) 10:12
- ジプシー様
先ほどの文章は第二段落が第一と内容的に重複があり、すみません。それほど、つよく感じ言っているということで、お許しください。
[3154] ジプシー様への感謝 投稿者:迷い人 投稿日:2007/04/19(Thu) 09:03
- ジプシー様 柔らかく、温かみのあるお言葉をいただき、感謝申し上げます。その中にも、言葉の作用や意味伝達の方法など、きちんと問題を指摘していただきました。そのことを、まだ自分としては十分に理解していない、頭では理解していても実行できていないということだと思います。
ジプシー様から私のことを皆様にお願いしていただいて、感謝に耐えません。ジーンとしています。以前、ハイフェッツ様やぬち花様が指摘されていたように、ジプシー様のお言葉は、思いやり、やさしさに溢れている一方で、きちんと問題点を指摘されていますね。すばらしいと思います。人生の勉強になりました
ハイフェッツ様、吉野や様、そしてジプシー様、今回はご意見をいただきまして、心よりより感謝もうしあげます。りみちゃんのことをテーマにすべきこの掲示板で、自分のことで大騒ぎしたことを恥ずかしく思います。しかし、私にとっては、非常に大きな収穫がありました。読者の皆さん、掲示板に参加しようかと迷っておられる場合には、この掲示板はこのようにすばらしいところです。何か、書いてみたらいかがでしょうか。私も、少し落ち着いて、参加して行こうと思います。
うつ姫様の登場に喜びました。また時々、お知らせしてくださいね。
[3153] Re 投稿者:ハイフェッツ 投稿日:2007/04/19(Thu) 07:52
- 迷い人様、
リアクションありがとうございます。
日本の宝、本当にそう思います。才能のある人のところには人は集まります。
様々な思惑が交差すると思います。利用しようとする人も当然いるでしょう。
しかし、その才能に気づき発掘し育んでこられたスタッフの方々や、
聴き手に良い音楽を届けようと努力されるご本人のハートは、コンサートやレコードでしっかり伝わります。
とてもうれしいことですね。
姫川様、
ドラえもん主題歌の情報ありがとうございました。知りませんでした。
残念ですね。シングル発売されていたのに先のDVDにはPVが収録されておらず、
ドラえもんが再放送されない限りは聴くことはかなわない幻の曲になるのでしょうか。
ぬち花様、
レポート拝読しました。
アーティストが自身の作品について思い入れを語ることで
われわれファン以外の方たちにも作品のよさを分かってもらえるといいですね。
Tomo管理人様、
お手数をおかけいたしました。この場をお借りしまして御礼申し上げます。
また「フルサト」もほぼ週2回ですので頻繁になりますが、いつもありがとうございます。
今後とも宜しくお願い申し上げます。
[3152] チャレンジ 投稿者:ジプシー 投稿日:2007/04/19(Thu) 07:46
- はるちゃん
三線いいですよぉ~
やりたいと言う気持ちは大切と思います。
その時のチャンスはつかんでみるのも良いと思うよぉ~
やってみるとギターよりなじみやすいと思います。
(もっとも、奥も深いけどねぇ)
[3151] パッ、パッパッっと点いていくさま 4年分を30秒で 投稿者:吉野や 投稿日:2007/04/19(Thu) 07:09
- 本島の登録済みの土地も残るのは25区画となりました。
本島の南部まで開発計画は進んでいるのでしょうけれど、
トップページの「地図」をみるかぎり、石垣島のように
移住人口が増えている、そのように思います。
見てみたいなと思いますのは、りみ島開拓当初からの
登録地に点灯するランプの増加変遷の超速送り映像です。
30秒くらいの設定でで、次々と点灯増加するりみ島の家々・・。
そのようなプレゼンテーションを見てみたいと思います。

