夏川りみさんと遊ぼう掲示板287
- [2870] 3.22 投稿者:吉野や 投稿日:2007/03/22(Thu) 06:48
- たかっちさん
りみさんの笑顔を何処で?
昨日のTVのりみさん、ブルーのドレスがたいへん美しかったです。
現在、歌っている歌手りみさんの歌が「101選」に選ばれていることが
際立っていましたね。
- [2869] あっ!たかっちさんだ!! 投稿者:ジプシー 投稿日:2007/03/21(Wed) 16:45
- 「ベイビィーりぃ~みぃ」パパのたかっちさんですよね!!
ちびりみちゃんとママさんは元気ですかぁ?
寒い季節が終わってこれからますます「ちびりみちゃん」がお外に出れるようになりますねぇ・・
たくさん楽しい時間をすごしてあげてくださいねぇ~。
楽しいお話、待ってますよぉ~。
[2868] まってるよ! 投稿者:たかっち 投稿日:2007/03/21(Wed) 15:41
- りみ~笑顔を見せてね!
[2867] りみさんのコメントです 投稿者:吉野や 投稿日:2007/03/21(Wed) 11:58
- りみさんのはたちのころ。私はそのころのりみさんをまったく知らなかったです。
[2866] 謝意 投稿者:吉野や 投稿日:2007/03/21(Wed) 11:25
- ところで、tamashiroさん。
以前お世話になっていたお部屋では私のBBS書き込みカウントが
把握できました。
たいへんお世話になりました。
最終的には2000回位になっていたと思います。
考えたましたらY塵も積もれば山となる、でした。
かのBBSはログが2度ほどサーバから「蒸発」してしまったので
お力添えいただきましたベースはありがたい存在でした。
入室は少しキオクをたどる必要がありましたが・・。
最後はビ○○○ぶ○○でしたか。
[2865] 「ハ・ハ・ハ・ハ」 もうかわいらしすぎてきゅっとなります 投稿者:吉野や 投稿日:2007/03/21(Wed) 11:19
- tamashiroさん
> 囃子も可愛いですよね
同感城の天守閣から叫ぶ「同感!」です。
りみさんの「イヤササ」とか「ハ」「ハ」「ハ」「ハ」は大好きです。
私があの、「ハ」「ハ」「ハ」「ハ」をまねしようとしますと
次の「ハ」を言う前に息が不整になり、もう言わなければならない
テンポが来ているという不始末です。
あのお囃子は歌詞カードには明記されないのですね。
ところで、この三月まで同じ職場にいた「玉城」さんという
若い女性が別なところへ行きました。
彼女のお父さんの田舎は沖縄だと言ってました。
そして「道しるべ」の千春さんも同じ姓です。
沖縄の由緒あるお名前なんですね。
[2864] 's Wonderful 投稿者:tamashiro 投稿日:2007/03/21(Wed) 06:09
- B 改め、tamashiro です。
吉野やさん、祭りのあと風、CDではめずらしい囃子も可愛いですよね。
ぜひとも「沖縄の風」のvol.2を作って欲しいです。
ところで、's Wonderful もCDになったら良いですね。全編を聴いてみたいです。
「とりあえずCM部分だけでも」って方は、以下をお試しください。
1. フラッシュファイルをダウンロード
2. HugFlash で音声を抽出
HugFlash というフリーソフトでフラッシュファイルからMP3ファイルを取れます。
著作権にはご注意ください。個人用途なら問題無いようです。
[2863] 花霞を聴きながら・・ 投稿者:ジプシー 投稿日:2007/03/20(Tue) 23:03
- ハイフェッツさま
レスありがとうございます。
そうですよね。「私は、りみちゃんが、りみちゃんの唄が好きっ!!」って、言っていいですよね!
そうでないと、「りみちゃんのファンですっ!!」って言えないですよね。
もっともっと顔を上げて、笑顔で「りみちゃんファン」を続けてゆきます。
この場所にこれてよかった・・・
TOMO管理人さま・・本当にありがとう・・・
たくさんのりみ友さま・・ありがとう・・・
これからも、ゆたしくうにげーさびら・・!
- [2862] イリオモテヤママネコさん 投稿者:吉野や 投稿日:2007/03/20(Tue) 15:43
- 390番へのご登録おめでとうございます。
八重山そのもののお名前ですね。
[2861] RE 投稿者:ハイフェッツ 投稿日:2007/03/20(Tue) 12:37
- 御感想ありがとうございました。
サンクチュアリは私も大好きです。
はるさんも好きだといってましたよ。
大きな声でどんどん言ってください!
いままで多くの人に支えられてきました。
これからもそうです。
この掲示板でもいろいろな方と出会いました。
ジプシー様はじめ多くの方にまた、私は支えられています。
損得抜きで支え合うことのできる関係、これはまた大切にしたいですね。

