夏川りみさんと遊ぼう掲示板428


[4280] 入島歓迎御礼! 投稿者:梅太郎 投稿日:2007/12/02(Sun) 00:37
吉野やEmpizzaさん・ぬち花さん!
「401番地」入島に際し歓迎のお言葉ありがとうございます。
管理人様から住民登録を許されるやいなや、
思いも寄らぬ歓迎にこころ踊ります。
わたくしは八重山ファンです。勿論「りみさん」もです。
石垣島・西表島・宮古島は数回訪ねました。
りみさんの新発売CDの選曲では、「蘇州夜曲」が大好きです。水の都の「蘇州」へ一度は行ってみたいです。
今後ともよろしくお願いします。

[4279] 意味がわかりにくくてもりみさんの「ツタエ」として楽しんでいます。 投稿者:吉野やEmpizza 投稿日:2007/12/01(Sat) 16:06
Oさん
いつもながらに地道なリクエスト戦術、がんばっておられますね。
ところで「島人ぬ宝」での、
「言葉の意味さえわからない でもだれより だれよりも知っている」といった歌詞から
「デンサー節」の民俗性を思ってきました。
「伝承」のことらしいですね。
りみさんのお母様は
♪夏川りみファンクラブの2003新年会で「鶴亀節」を
ご親戚と踊られるくらいの民俗芸能に精通されていらっしゃるのでしょうね。
お母様は西表のご出身とお聞きしたことがあります。
お母様もりみさんの演歌もJポップもいいけれど
やはり八重山のココロをりみさんの歌声にして
聞いてみたい思いになられたのでしょうね。

[4278] デンサー節は・・・。 投稿者:O 投稿日:2007/12/01(Sat) 14:49
夏川さんのお母さんのリクエストだったそうですよ!
「わくわく土曜リクエスト」で西靖さんが言っていました。
そんな「わくわく土曜リクエスト」で本日 夏川さんの
♪秋桜♪がかかりました。ちなみに私は♪時代♪をリクエスト
していました。
あと昨日NHK-FMゆうやけジョッキー(四国4県放送)で
私がリクエストした夏川さんの♪時代♪がかかりましたよ!

[4277] すばらしい大作小説 投稿者:ジプシー 投稿日:2007/11/30(Fri) 19:14
ハイフェッツさま

長編作「もうひとつの邪馬台国~里巫女伝説」完結おめでとうございます。
ただ々々、感動しております・・
ハイフェッツさんも楽しみながら書かれたのではないですか?(そのように感じます)

私も読書が好きでいろいろと読みます・・
時には、大失敗の作品に出くわすこともあります
おもしろいけれども読んでいて疲れてくる作品もあります
でも、この作品には最初から終わりまで夢中になって読みました。

現実には見ることのできない太古の出来事・・
あんなだったろうか、こんなだったろうか・・
想像するだけでワクワクしますよねぇ~(ロマンですねぇ~)

また、物語の先読みをして、思っていたことをひっくり返されたり・・
そんな時、ますます好奇心が刺激され、ハラハラドキドキ・・ 眼が離せなくなってしまいました

この力作・・ りみファンの視点で書かれていますが、登場人物の設定を変えるだけで、十分に出版できるのではないかとまで思います。
新進作家誕生!って事も・・

もしそうなったら10冊くらいは協力しますよ・・ (えっ・・もっとしろって?)

なんにしても、この島の文豪には違いないですよねぇ~

きっと、まだまだ新しい作品が出展されるのだと思います・・
ご自身が楽しく、また、私たちを大いに裏切って(楽しませて)くれる作品を書かれること・・ 待っています・・

ありがとうございました

[4276] りみさんから 投稿者:ぬち花 投稿日:2007/11/29(Thu) 23:57
放たれるオーラに魅せられて一人、また一人とりみさん
ファンの輪が広がっていくことを大変嬉しく思います。

梅太郎さん、ようこそお越し下さいました。
りみさんのことやいろいろなことお話しましょうね。
今後ともよろしくお願いします。

Oさん、はるさん
レポ、楽しく読ませていただきました。こうしたレポ
からもたくさん元気をいただいています。
ありがとうございました。

[4275] ジプシーさん 投稿者:はる 投稿日:2007/11/29(Thu) 18:25
私も小さな恋のうた好きですよ。
涙出る気持ちわかります。
三線を弾いていたのはジプシーさんだったんですね(笑)

ホント良いアルバムですね。

お礼なんて
りみちゃんの情報を振りまくのは私の趣味ですから(笑)

[4274] re 投稿者:吉野やEmpizza 投稿日:2007/11/29(Thu) 18:23
[401]番地の梅太郎さん。
ご入島おめでとうございます。

Oさん
りみさんは藤井フミヤさんのファンでいらっしゃったと思います。
1984年当時、「最後のリクエスト・・♪」ってヒットしていいたころ、
りみさんは小学校高学年。それから数年のチェッカーズの活躍と
りみさんの中学校ご進学はぴたっと合います。
当時の、その世代の少女達はチェッカーズに魅了されていたと思います。
りみさんも間違いないと思います。

ハイフェッツさん
たいへんな文豪ぶりでいらっしゃいます。
じっくり読ませていただきます。

[4273] 無題 投稿者:はる 投稿日:2007/11/29(Thu) 18:16
吉野やEmpizzaさん
めっちゃ元気ですよ

ジプシーさん
あちこちに掲載されたんですね。
これは福島在住の学校の友達にもらいました。

[4272] 完結! 投稿者:ハイフェッツ 投稿日:2007/11/29(Thu) 18:10
ついに、です。
『もうひとつの邪馬台国~里巫女伝説』
最終章を書き終えました。
Tomo様には早速アップしていただきました。
いつもいつもフォローをありがとうございます。
この場をお借りして御礼申し上げます。

今回は皆様のコメントを取り入れたりしながら書いていきました。
そしてそれはオリジナリティーをより引き出す結果になったと思います。
充実感ありました。
ありがとうございました。

今回、女性を描写するのにも少し凝ってみました。
可愛い人や、美人、と書くだけでなく、何らかの描写表現や、
私の願望みたいな視点からも記述してみました。
少しは色っぽく描けていたでしょうか?

[4271] Re:♪花咲く旅路♪ 投稿者:ハイフェッツ 投稿日:2007/11/29(Thu) 18:05
O様、拝読いたしました。
初めまして、ハイフェッツと申します。
宜しくお願い申し上げます。

いつもいつも応援されているのですね。
温かいレポートをありがとうございました。
休養についてのコメントからは、はつらつとした若さと向上心が窺えますし、
今後の抱負からは、やはりライブでの感動・ふれあいを大切にしたいという
歌手としての方向性も明確にされていて、安心しました。



506 505 504 503 502 501 500 499 498 497 496 495 494 493 492 491 490 489 488 487 486 485 484 483 482 481 480 479 478 477 476 475 474 473 472 471 470 469 468 467 466 465 464 463 462 461 460 459 458 457 456 455 454 453 452 451 450 449 448 447 446 445 444 443 442 441 440 439 438 437 436 435 434 433 432 431 430 429 428 427 426 425 424 423 422 421 420 419 418 417 416 415 414 413 412 411 410 409 408 407 406 405 404 403 402 401 400 399 398 397 396 395 394 393 392 391 390 389 388 387 386 385 384 383 382 381 380 379 378 377 376 375 374 373 372 371 370 369 368 367 366 365 364 363 362 361 360 359 358 357 356 355 354 353 352 351 350 349 348 347 346 345 344 343 342 341 340 339 338 337 336 335 334 333 332 331 330 329 328 327 326 325 324 323 322 321 320 319 318 317 316 315 314 313 312 311 310 309 308 307 306 305 304 303 302 301 300 299 298 297 296 295 294 293 292 291 290 289 288 287 286 285 284 283 282 281 280 279 278 277 276 275 274 273 272 271 270 269 268 267 266 265 264 263 262 261 260 259 258 257 256 255 254 253 252 251 250 249 248 247 246 245 244 243 242 241 240 239 238 237 236 235 234 233 232 231 230 229 228 227 226 225 224 223 222 221 220 219 218 217 216 215 214 213 212 211 210 209 208 207 206 205 204 203 202 201 200 199 198 197 196 195 194 193 192 191 190 189 188 187 186 185 184 183 182 181 180 179 178 177 176 175 174 173 172 171 170 169 168 167 166 165 164 163 162 161 160 159 158 157 156 155 154 153 152 151 150 149 148 147 146 145 144 143 142 141 140 139 138 137 136 135 134 133 132 131 130 129 128 127 126 125 124 123 122 121 120 119 118 117 116 115 114 113 112 111 110 109 108 107 106 105 104 103 102 101 100 99 98 97 96 95 94 93 92 91 90 89 88 87 86 85 84 83 82 81 80 79 78 77 76 75 74 73 72 71 70 69 68 67 66 65 64 63 62 61 60 59 58 57 56 55 54 53 52 51 50 49 48 47 46 45 44 43 42 41 40 39 38 37 36 35 34 33 32 31 30 29 28 27 26 25 24 23 22 21 20 19 18 17 16 15 14 13 12 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1