夏川りみさんと遊ぼう掲示板3
[30] びっくりしたな~モウ 投稿者:管理人Tomo 投稿日:2003/01/26(Sun) 16:03
昨日はどうなったかと思いましたが、サイバーテロとは・・
「キロ・ココ・ちゅらさん」と同じプロバイダーなので一緒にダウンです。
日本では殆ど影響は無かったと朝刊に書いてあったけど
りみさんの関連では2つページが見れませんでした。
えらい影響があったではありませんか。
ページの方はりみさんにふさわしいビッグサイトを目指しますヨ。(気合だけはアルサ~)
「キロ・ココ・ちゅらさん」と同じプロバイダーなので一緒にダウンです。
日本では殆ど影響は無かったと朝刊に書いてあったけど
りみさんの関連では2つページが見れませんでした。
えらい影響があったではありませんか。
ページの方はりみさんにふさわしいビッグサイトを目指しますヨ。(気合だけはアルサ~)
[29] ガボテン島 投稿者:吉野や 投稿日:2003/01/26(Sun) 12:37
昔私が幼い頃、漫画アニメで「ガボテン島」というのが
ありました。
キャラ名も、作者も忘れてしまいましたが、
手塚治虫さんのお弟子さんだったと記憶しています。
「ガボテン島」のテーマは、ちびっこ達が漂流して
流れ着いたところなんですが、子供たちが
まさに今でいうアウトドア精神や
アドベンチャー精神で、危険と戦いつつ
島で生き延びていく物語です。
さて、「りみ島」で、いかなることが可能なのか
すでに仕組まれたプログラムで
バーチャル体験するというよりも
どうやら、空想の世界から入りながら、
現実の世界への提起や発想の醸成をゆっくりと
遊びながら培っていくことができそうな
そんな仕組みではないかと思い始めました。
そういう風に考えると
なにか、ここに住まわせていただいたことに
ますます、わくわくとした気持ちが
生まれてくるように思います。
ありました。
キャラ名も、作者も忘れてしまいましたが、
手塚治虫さんのお弟子さんだったと記憶しています。
「ガボテン島」のテーマは、ちびっこ達が漂流して
流れ着いたところなんですが、子供たちが
まさに今でいうアウトドア精神や
アドベンチャー精神で、危険と戦いつつ
島で生き延びていく物語です。
さて、「りみ島」で、いかなることが可能なのか
すでに仕組まれたプログラムで
バーチャル体験するというよりも
どうやら、空想の世界から入りながら、
現実の世界への提起や発想の醸成をゆっくりと
遊びながら培っていくことができそうな
そんな仕組みではないかと思い始めました。
そういう風に考えると
なにか、ここに住まわせていただいたことに
ますます、わくわくとした気持ちが
生まれてくるように思います。
[28] サイバーテロ 投稿者:G 投稿日:2003/01/26(Sun) 11:05
昨日の午後は、このページが突然なくなっちゃって、
ちょっと驚きました。
管理人Tomoさんが、ページを改訂しているのかな~
とも思っていたのですが、
サーバーのダウンですか。
そう言えば、今日の新聞みると、昨日、韓国を中心に
世界的なサイバーテロがあって、
ネットの接続障害が出ていたそうですね。
確かに、昨日、このHPのみならず、ほかのところも、
接続がしにくいところもありましたね。
サイバーテロがあると、
私も皆さんも、このバーチャル石垣島を訪問することができないので、
こりゃ深刻な問題ですね。
ちょっと驚きました。
管理人Tomoさんが、ページを改訂しているのかな~
とも思っていたのですが、
サーバーのダウンですか。
そう言えば、今日の新聞みると、昨日、韓国を中心に
世界的なサイバーテロがあって、
ネットの接続障害が出ていたそうですね。
確かに、昨日、このHPのみならず、ほかのところも、
接続がしにくいところもありましたね。
サイバーテロがあると、
私も皆さんも、このバーチャル石垣島を訪問することができないので、
こりゃ深刻な問題ですね。
[27] 改名しました。 投稿者:石垣ネットの管理者 改め うみにん 投稿日:2003/01/26(Sun) 00:19
お言葉に甘えてTシャツやさん「ちゅらTシャツ」を店舗1番地に
お借りしました。
どんなお店にしようか只今構想中です。
ハンドルネーム(名前)も 管理人Tomoさんと混同する可能性がありますので
石垣ネットの管理者 改め 「うみにん」と致しました。
今後ともよろしくお願いします。
お借りしました。
どんなお店にしようか只今構想中です。
ハンドルネーム(名前)も 管理人Tomoさんと混同する可能性がありますので
石垣ネットの管理者 改め 「うみにん」と致しました。
今後ともよろしくお願いします。
[26] りみ島の地図 投稿者:にいば 投稿日:2003/01/25(Sat) 23:06
管理人さん、島人の皆さん、こんばんわ。
りみ島の地図が、段々詳しくなって行くのが楽しみですね!。そろそろ、島のあちこちを、尋ねて探検してみようと思っています。
りみ島の地図が、段々詳しくなって行くのが楽しみですね!。そろそろ、島のあちこちを、尋ねて探検してみようと思っています。
[25] ダウン 投稿者:管理人Tomo 投稿日:2003/01/25(Sat) 21:38
私ではなくてサーバーが午後ダウンしていたようです。
来られた方すみません。
本当に非力なんだから・・・
それに比べりみさんは
本当の病気も治る声ですよ。
来られた方すみません。
本当に非力なんだから・・・
それに比べりみさんは
本当の病気も治る声ですよ。
[24] りみ医学博士 投稿者:吉野や 投稿日:2003/01/25(Sat) 19:51
「ほとんど病気」の人がメジャーですね。
なのに医者がない。
この島大丈夫かな、と思ったものの、
そうそう、この島の「ほとんど病気」の病人様は
りみ医学博士の歌注射一本にて即完治する人たちなんだと
一安心。
なのに医者がない。
この島大丈夫かな、と思ったものの、
そうそう、この島の「ほとんど病気」の病人様は
りみ医学博士の歌注射一本にて即完治する人たちなんだと
一安心。
[23] 表札はいかに 投稿者:吉野や 投稿日:2003/01/25(Sat) 19:27
それはそうと
りみさんちの門にまだ表札がついていませんでしたよ。
りみさん、まさかストーカー対策ってわけでもないでしょうから
私が、南洋材を使って木彫りで表札つくって差し上げたいな。
【夏川】って彫るのだけでも最大級の
エキサイトメントですよね。
りみさんちの門にまだ表札がついていませんでしたよ。
りみさん、まさかストーカー対策ってわけでもないでしょうから
私が、南洋材を使って木彫りで表札つくって差し上げたいな。
【夏川】って彫るのだけでも最大級の
エキサイトメントですよね。
[22] すごくいいホームページですね 投稿者:チェン 投稿日:2003/01/25(Sat) 13:03
従来のファンクラブの発想を超越したすごく面白いページですね。がんばってください。
[21] よろしくおねがいします 投稿者:管理人Tomo 投稿日:2003/01/25(Sat) 07:25
毎朝、お掃除ご苦労様です。
りみ邸はまわりより一回り大きいので
掃除も大変ですよね。
地図では小さく見えますが
実際の大きさはりみ邸は1000㎡あります!
吉野や邸もたしか500㎡はあった筈です。
建物も18DKでプール付です。
話は後日変わったりします。
りみ邸はまわりより一回り大きいので
掃除も大変ですよね。
地図では小さく見えますが
実際の大きさはりみ邸は1000㎡あります!
吉野や邸もたしか500㎡はあった筈です。
建物も18DKでプール付です。
話は後日変わったりします。

