夏川りみさんと遊ぼう掲示板34



[340] はっくしょん 投稿者:管理人Tomo 投稿日:2003/03/11(Tue) 19:59
出ましたよ。くしゃみ。
随分集合したんですね。

音頭製作委員会出来ました。


[339] うわさで、クシューン! 投稿者:吉野や 投稿日:2003/03/11(Tue) 01:30
一昨日、りみ島中央観光の社長さんと
水口で話していたんですよ。
管理人さんのこと。
9日の夕方4:20ころくしゃみが出たでしょう。
HP経営でお世話になり、
本当にたいへんなお仕事されてるんですねと
お互い、頷きあっていましたよ。


[338] ありがとう 投稿者:びーぐる 投稿日:2003/03/11(Tue) 00:05
>Gさん、ザトウクジラさん。
御賛同ありがとうございます。
私も、珊瑚礁でかくれんぼ・・・のフレーズ、気に入ってます。
ドンドン素敵な詞をカキコして欲しいなぁ。


[337] 「すばらしい住み心地」 投稿者:ザトウクジラ 投稿日:2003/03/10(Mon) 21:37
>不動産屋さん
とってもいいところをお世話いただきました。海の「青さ」、
山の「緑」、歴史的産物も近く、クロネコ、ハコ亀など、毎日見ていても飽きません。ありがとうございました。

>にいばさん
ついに「我が家」を手に入れました。なかなかクルーの希望が多くて・・・。
ここにしたのは、美里城跡、りみ島神社から近いし、りみビーチにもすぐ出られますし、なんといっても「すばらしい夕日」の
ポイントなのです。皆さんもご存知ですよね?
びっくりするくらい「でかい夕日」なのです。

「フタコブ」と「ロバジロウ」はこのところ、この夕日を見ながら望郷、あとのクルーは「ニライカナイ」に想いをはせながら、
「残婆」を飲んでりみ姫と古謝さまの唄はすばらし、と涙を流しながら勝手なことをいっております。

>びーぐるさん
「りみちゃん音頭」、いいですねー。楽しみです。
サッ、サッ、サッ、サッ、イヤー、サッ、サッ。練習です。 


[336] しばらく島を離れていました 投稿者: 投稿日:2003/03/10(Mon) 20:16
しばらくりみ島を離れていました。
でも 「離れて分かる 島の良さ」

私の心には,いつも ココ,りみ島のことがありました。
例えば,「私が不在中に素晴らしい川柳が生まれているんではないかーっ!」とか
「りみ島詩人の会」に,「吉野やさん以外に加入者が出てくるのではないかーっ!」
などと,そんなことも考えると,旅の空でも
気が気ではありませんでした。

そして,やっぱり素晴らしいことが始まっているじゃあ~
ありませんか!
びーぐるさんご提案の 「りみちゃん音頭」。
私も,今まで三線弾いたことありませんが,
早く三線で「りみちゃん音頭」が弾いてみたいです。
ちなみに びーぐるさん作の1番の歌詞では,
♪珊瑚礁でかくれんぼ 
というフレーズがとても好きです。

誰か早く2番以降とメロディーを考えて下さ~い!
うまく「お囃子」が入れられるようにお願いします。
私も 天から「唄者」が私に下りてきたときに,
自動筆記のうえ,
またご報告いたします。


[335] 水口の庄 投稿者:吉野や 投稿日:2003/03/10(Mon) 17:21
りみ島の住民の方々と遠く近江の国水口の庄で
お会いできました。
Gさんご夫婦、哲.nakanoさん、ゆーさん、なにわんちゅさん、
Wisteriaさん、オ~タニ・ミチィさん、ぷうじんさんでした。
みなさんも遠くお出かけでしたね。


[334] りみちゃん音頭 投稿者:びーぐる 投稿日:2003/03/10(Mon) 07:46
ちょっと提案、
この夏までに島民合作で「りみちゃん音頭」を作りませんか?
この島には、詩人も音楽家も居られる様子なので・・・
りみちゃん御本人が歌ってくれたりしたら、島民は大喜び。

♪南の島からやってきた
くりくりお目目のりみちゃんさぁ~
珊瑚礁で、かくれんぼ シーサー君と にらめっこ
アソレソレェ~


[333] 画像も載せられます 投稿者:管理人Tomo 投稿日:2003/03/10(Mon) 00:05
今晩、画像の載せられる掲示板を作りました。
チェックするまで表示出来ませんが
少し便利になったかと思います。


[332] ザトウクジラさん 投稿者:にいば 投稿日:2003/03/09(Sun) 23:45
いい物件をお求めになりましたね!。
お宅からなら、通勤も家から直接海に出て、ダイビングスポ
ットをパトロールしつつ、そのままショップまでいけます
ね。

ご来島以来、ずっとお店前の海で「プハー、プハー」されて
いたので、「嵐の時は・・・」などと気になっていました。


[331] ありがとうございます 投稿者:ゆーさん 投稿日:2003/03/09(Sun) 10:31
)吉野やさん
素晴らしいおまけ ありがとうございます。
これで、りみ楽団も安心して受け入れできます
また来島いただく観光団用に最適かと思います
本当にありがとうございます。

)にいばさん
プリントありがとうございます
やはり畳一畳の引き伸ばしは
にいばさんの技術無しでは無理ですね
勿論お店に飾っていただけるのは
光栄至極です。
)管理人さん
写真掲載楽しみです

それから今日午後の便で
本土へ渡り りみ姫と古謝さんの歌会へ
行って参りますので午後から
事務所を閉めさせていただきます。
明日の始発で帰島します。
時間があれば、りみ姫用の
牛車 平安絵巻仕様を発注してきます。
お楽しみに!



506 505 504 503 502 501 500 499 498 497 496 495 494 493 492 491 490 489 488 487 486 485 484 483 482 481 480 479 478 477 476 475 474 473 472 471 470 469 468 467 466 465 464 463 462 461 460 459 458 457 456 455 454 453 452 451 450 449 448 447 446 445 444 443 442 441 440 439 438 437 436 435 434 433 432 431 430 429 428 427 426 425 424 423 422 421 420 419 418 417 416 415 414 413 412 411 410 409 408 407 406 405 404 403 402 401 400 399 398 397 396 395 394 393 392 391 390 389 388 387 386 385 384 383 382 381 380 379 378 377 376 375 374 373 372 371 370 369 368 367 366 365 364 363 362 361 360 359 358 357 356 355 354 353 352 351 350 349 348 347 346 345 344 343 342 341 340 339 338 337 336 335 334 333 332 331 330 329 328 327 326 325 324 323 322 321 320 319 318 317 316 315 314 313 312 311 310 309 308 307 306 305 304 303 302 301 300 299 298 297 296 295 294 293 292 291 290 289 288 287 286 285 284 283 282 281 280 279 278 277 276 275 274 273 272 271 270 269 268 267 266 265 264 263 262 261 260 259 258 257 256 255 254 253 252 251 250 249 248 247 246 245 244 243 242 241 240 239 238 237 236 235 234 233 232 231 230 229 228 227 226 225 224 223 222 221 220 219 218 217 216 215 214 213 212 211 210 209 208 207 206 205 204 203 202 201 200 199 198 197 196 195 194 193 192 191 190 189 188 187 186 185 184 183 182 181 180 179 178 177 176 175 174 173 172 171 170 169 168 167 166 165 164 163 162 161 160 159 158 157 156 155 154 153 152 151 150 149 148 147 146 145 144 143 142 141 140 139 138 137 136 135 134 133 132 131 130 129 128 127 126 125 124 123 122 121 120 119 118 117 116 115 114 113 112 111 110 109 108 107 106 105 104 103 102 101 100 99 98 97 96 95 94 93 92 91 90 89 88 87 86 85 84 83 82 81 80 79 78 77 76 75 74 73 72 71 70 69 68 67 66 65 64 63 62 61 60 59 58 57 56 55 54 53 52 51 50 49 48 47 46 45 44 43 42 41 40 39 38 37 36 35 34 33 32 31 30 29 28 27 26 25 24 23 22 21 20 19 18 17 16 15 14 13 12 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1