夏川りみさんと遊ぼう掲示板276
- [2760] ごくっ。 投稿者:吉野や 投稿日:2007/03/10(Sat) 18:52
- ハイフェッツさんと森のキノコさん
おめでとうございます。
[2759] 30日品川プリンスへ。 投稿者:森のキノコ 投稿日:2007/03/10(Sat) 17:22
- 応募(Ajinomoto)していた、スペシャルライブのチケット届きました。
30日は一応休暇届け出してあるので、妻と行きます。
休養・充電前「りみちゃん」最後のコンサートですので、心おきなく堪能したいと思ってます。 でも、席が2階席なのがチョッピリ不満かな。
[2757] 台北でもすなるにきというものを他でも 投稿者:吉野や 投稿日:2007/03/10(Sat) 15:39
- 「台北日記」。
たしかにありがたいですね。
「台北日記」もこんなによいのですから、
「レコーディグ日記」とか「飛行機搭乗日記」とかの
日記も見たいです。
むりでしょうけれど。
それにしてもりみさん、バスに乗られているとき、
なにかすごくかわいらしいですね。
[2756] ぐぐっ。 投稿者:吉野や 投稿日:2007/03/10(Sat) 15:03
- まも さん
確かに、客席すごいなぁとおもいました。
日本語がわからない方もいらっしゃるはずなのに。
[2755] 台北日記 投稿者:まも 投稿日:2007/03/10(Sat) 14:47
- 「VIDEO CLIP COLLECTION」を見ましたが、本編よりも断然台北日記のほうが印象深いです。
どこでも気さくにサインをするりみさんの姿は日本では考えられませんし、コンサート・シーンでの客席の熱狂的な声援もすごいです。
これを見て、りみさんはアジア圏で積極的に活動したほうがいいのではないかと思ってしまいました。「涙そうそう」一辺倒の日本よりも正当に評価されそうな気がします。
[2754] がくっ。 投稿者:吉野や 投稿日:2007/03/10(Sat) 12:31
- 姫川さん
すみません。
[2753] 吉野やさん~ 投稿者:姫川 投稿日:2007/03/10(Sat) 12:25
- 斉藤英夫さんは、「ずっと、憶えてる」の作曲者ですよ~。
[2752] 3月30日当選!! 投稿者:ハイフェッツ 投稿日:2007/03/10(Sat) 11:54
- スペシャルライブ、一足早くチケットを入手いたしました。
夏川りみさんに会ってきます。
ただ、ペアの相手がいないので、どなたかご一緒しませんか?
[2751] 「あなたとともに」見開き写真 投稿者:吉野や 投稿日:2007/03/10(Sat) 11:38
- 「あなたとともに」と同じ見開きで載っている写真は
Rimi‐Netの会員専用写真の最後の更新でアップされたものと
同じファッションですね。
さらっとした重ね着風のライトグレーのTシャツのような。
Rimi‐Netのその写真は座って空を見上げておられましたが、
このたびのジャケ写のそれは立ち上がって左の梢を持たれて
空を見上げられるりみさん。
大きなイヤーリングにアクセントのよさを感じます。
それにしてもりみさんの写真、見上げるポーズは一つの
図学のようになっていますね。
りみさんが歌唱中にされる両腕のふりつけなどもりみさん独特な
方法論で複数楽曲ながら共通性のあるものを見出すことができますが、
写真に写られる時の見上げるポーズの共通性もりみさんの
ナチュラルなヴィジュアル面での勘どころのようにも思います。
なお、この写真の編集はトリミングの結果でしょうけれど、
結果的にはほぼ正方形の中央にりみさんのお顔があり、
りみさんの肩から胸元にいたるラインや背景の樹木の位置関係などから
「X字型構図」が見て取れます。
そして、人物写真のもっとも重要な視線がなおいっそう、
そのような構図を補強して強い写真になっていると思いました。
みなさまももしお時間ありましたら、
りみさんの視線と写真右上頂点とを仮想線分で結んでいただけますでしょうか。
そうしますと、
写真左下の頂点がその延長線上にぴたりポイントすることが
ご理解いただけると思います。
それが「X字型構図」の対角線Aです。
それとクロスする形でりみさんの胸元のライン系が対角線Bとなります。
ですから、空間的にはりみさんの左手の梢へのさわりは
たいへん効果的な空間効果を味わわせてくれます。
1枚のりみさん写真で相当な時間を鑑賞旅行する私をお許しください。

