夏川りみさんと遊ぼう掲示板17



[170] 新装開店 投稿者:管理人Tomo 投稿日:2003/02/08(Sat) 22:56
お店、ついでに全部フレームにしました。
もう、いくら情報が入っても大丈夫ですヨ。
という内に感想メールが入りました。ハハハ。
掲示板の過去の内容も全文検索で出ます。

テントって夏でも夜は寒いですよね。
下にちゃんと物を敷くかシュラフをちゃんとしないと。
今日はレンタサイクルも造りました。
次はバスだな。水牛か電気か。


[169] 帰ってきた自宅 投稿者:吉野や 投稿日:2003/02/08(Sat) 22:41
あの寝袋の寝心地布団より悪いんだけれども
なにか、最高の至福。
適当な料理でも室内で食べるより、
気持ち引くアウトドアで食べた方がおいしいことってあります。
寝るのも、気持ち引くアウトドアで。最高でした。

さて、電気カーで自宅へ帰ってくる途中、
ヤマトからの旅行者が私の車を止めて
話しかけてきました。
りみさんの大ファンだと前置きして。
りみ島のすべての店を回りたいと言ってました。
HPで見て、ヤマトンチュが「花あかり」に注目するがごとく
りみ島の商店街、注目されているんだなと思いました。


[168] お祝い 投稿者:吉野や 投稿日:2003/02/08(Sat) 19:35
なちかさや写真館。
のぞいてみました。
開店わずかで、もう写真の殿堂のようになってるじゃあ、
あーりませんか。
おめでとうございます。
フレームつきなので、耐震性も抜群。
店長さんお一人でやっていけますか。
写真館のビル大きいですよ。
アルバイトに、この吉野やを
雇っていただければ、
そうですね。ショーウィンドウ拭きなどします。


[167] 新装御礼! 投稿者:にいば 投稿日:2003/02/08(Sat) 18:12
管理人Tomo様のご尽力により、当「なちかさや写真館」は、新装の運びと相成りました!。

管理人様、お客様に御礼申し上げます!。
                店主


[166] 有難うございました!(^^) 投稿者:ファムレウタ 投稿日:2003/02/08(Sat) 17:35
>にいばさん
どうもファムレウタです!有難うございました。
早速ダウンロ-ドしてみますねっ!


[165] 対外防音性も対内防音性もなく 投稿者:吉野や 投稿日:2003/02/08(Sat) 16:32
Gさん
すみません。
Gさんのお近づきにまったく気づかずで・・。
あのテント防音性はまったくないことを証明
してしまいましたね。
しかし、そんないびきをかいて
何の夢を見ていたのやら。


[164] すみません。 投稿者: 投稿日:2003/02/08(Sat) 16:01
>吉野やさん
>テントに「もしもし」と声をかけていただきたかったですね。

す,すみません!
確かにテントがあったのですが,あいさつのために近づきますと,
中から大きく ZZZzzz・・・ ZZZZzzzz・・・

ととても安らかな音が聴こえてきましたので,
お声をかけずに,おいとましました。
だって吉野やさん,朝,早いのでしょう。
哲.nakanoさん主催の朝のラジオ体操にも行っておられるでしょうし。
でも今度行ったときには,たとえ眠っておられても,
声をかけて,起こしちゃいますからね。

覚悟しておいて下さい(笑)


[163] サミー!?さん 投稿者:吉野や 投稿日:2003/02/08(Sat) 08:08
祝 御定住
紅芋てんぷらなら、私の家へどうぞ。
召し上がっていただける手はずはいつもできております。
ソースかけを推奨しておりますが。
あのりみさんの
「ソースかけて食べるとおいしいんですよ。」との
お言葉が耳について離れないのですよ。
私のところはNo.15の家です。
庭で少々ですが、紅芋の栽培も開始しております。


[162] きゅっきゅらきゅらきゅっきゅらきゅらら 投稿者:吉野や 投稿日:2003/02/08(Sat) 07:45
と泣き声がするので、テントのジッパをジューーと引き上げました。
すると、時計塔のほうから、私のテントの方に、
まさしく、背中がオリーブ褐色のリミバルクイナが
地面の餌を採食しながらこちらに近づいてくるではありませんか。
私も
「ちゅっちゅらちゅらちゅっちゅらちゅらら」と
鳴きまねをすると、私をメスと勘違いしたのか、
おそらく、あのリミバルクイナ、オスなんでしょうけれど、
よけいに
「きゅっきゅらきゅらきゅっきゅらきゅらら」と
きつく鳴き交わすんですよ。
いやあ、まいりました。
ふつう、鳥ってのは「飛び立ち距離」というのがありまして、
人がどれほど近づいたらその鳥が逃げてしまうかという距離なんですが、ここのリミバルクイナ、嘴の上面にある鼻孔まではっきりと見えるところまで近づいてくれました。
ちがう、ちがう、間違い。
こちらはテントというブラインドに入っているからでした。
そうこうしているうちに「メス」の姿が見えないので
はったりと思って、そのリミバルクイナは、また歩きながら
林の方に去っていきました。
リミバルクイナは歩行が上手なのでしょうね。

Gさん、にいばさん、何時に時計塔へ来られていたのですか。
私、テント内に、泡盛「太陽の花」760cc入り持ち込んでいた
ですよ。それを召し上がっていただけたのに。
さかなには、例の「紅芋てんぷら」もありましたのに。
ちょっと、テンとの外から、
「もしもし」と声をかけていただきたかったですね。
ちなみに私のテンとはリミバルクイナの背中と同じ
オリーブ褐色色です。


[161] そう言えば。 投稿者:にいば 投稿日:2003/02/08(Sat) 01:39
昨日、Gさんの龍宮城の沖に「パフッー、パフッー」と潮が吹き上がるのを見ました。「ザトウクジラさんがダイビングスポットを探しているのかな?」と思いました。



506 505 504 503 502 501 500 499 498 497 496 495 494 493 492 491 490 489 488 487 486 485 484 483 482 481 480 479 478 477 476 475 474 473 472 471 470 469 468 467 466 465 464 463 462 461 460 459 458 457 456 455 454 453 452 451 450 449 448 447 446 445 444 443 442 441 440 439 438 437 436 435 434 433 432 431 430 429 428 427 426 425 424 423 422 421 420 419 418 417 416 415 414 413 412 411 410 409 408 407 406 405 404 403 402 401 400 399 398 397 396 395 394 393 392 391 390 389 388 387 386 385 384 383 382 381 380 379 378 377 376 375 374 373 372 371 370 369 368 367 366 365 364 363 362 361 360 359 358 357 356 355 354 353 352 351 350 349 348 347 346 345 344 343 342 341 340 339 338 337 336 335 334 333 332 331 330 329 328 327 326 325 324 323 322 321 320 319 318 317 316 315 314 313 312 311 310 309 308 307 306 305 304 303 302 301 300 299 298 297 296 295 294 293 292 291 290 289 288 287 286 285 284 283 282 281 280 279 278 277 276 275 274 273 272 271 270 269 268 267 266 265 264 263 262 261 260 259 258 257 256 255 254 253 252 251 250 249 248 247 246 245 244 243 242 241 240 239 238 237 236 235 234 233 232 231 230 229 228 227 226 225 224 223 222 221 220 219 218 217 216 215 214 213 212 211 210 209 208 207 206 205 204 203 202 201 200 199 198 197 196 195 194 193 192 191 190 189 188 187 186 185 184 183 182 181 180 179 178 177 176 175 174 173 172 171 170 169 168 167 166 165 164 163 162 161 160 159 158 157 156 155 154 153 152 151 150 149 148 147 146 145 144 143 142 141 140 139 138 137 136 135 134 133 132 131 130 129 128 127 126 125 124 123 122 121 120 119 118 117 116 115 114 113 112 111 110 109 108 107 106 105 104 103 102 101 100 99 98 97 96 95 94 93 92 91 90 89 88 87 86 85 84 83 82 81 80 79 78 77 76 75 74 73 72 71 70 69 68 67 66 65 64 63 62 61 60 59 58 57 56 55 54 53 52 51 50 49 48 47 46 45 44 43 42 41 40 39 38 37 36 35 34 33 32 31 30 29 28 27 26 25 24 23 22 21 20 19 18 17 16 15 14 13 12 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1