夏川りみさんと遊ぼう掲示板373


[3730] ハイフェッツさん 投稿者:吉野や 投稿日:2007/07/05(Thu) 13:45
そう、「旅立ちの日に」も上げさせていただきました。


[3729] ハイフェッツさん 投稿者:吉野や 投稿日:2007/07/05(Thu) 09:30
「この世に人と生まれたからは」です。


[3728] 皆様はどんな曲を? 投稿者:ハイフェッツ 投稿日:2007/07/05(Thu) 08:04
うつ姫さま、おはようございます。
「忘れてはいけないもの」
私の記憶が確かなら、これはコブクロのカバーですよね。
夏川さんの愛唱歌でもありますし、
秋以降に発売を予定されているカバーアルバムに収録されることを
期待してみようと私は思っています。

うたの第1回リクエストは締め切られました。
私のリクエストした曲を書いてみます。

■Have You Never Been Mellow(オリビア・ニュートン・ジョン)
■オー・プリーズ(紙ふうせん)
■極光(さだまさし)
■道化師のソネット(さだまさし)
■LOVE LOVE LOVE(Dreams Come True)
■霧にぬれても(紙ふうせん)
■朝の空(紙ふうせん)

皆様はどの曲を?

[3727] 「忘れてはいけないもの」 投稿者:うつ姫 投稿日:2007/07/04(Wed) 18:14
早速のお答えありがとうございました。
DVDは持っています。
you tuveでも見れるのですが、CDが出ていたらいいのに・・・


[3726] うつ姫さん 投稿者:姫川 投稿日:2007/07/04(Wed) 17:54
「忘れてはいけないもの」は、CD化はされていませんが、
ライブDVD「夏川りみConcert Tour 2004 ∞un RIMI ted∞」の中に収録されていますよ。


[3725] あの歌は? 投稿者:うつ姫 投稿日:2007/07/04(Wed) 17:39
りみちゃんのコンサートのアンコールで、「忘れては、いけないもの」という曲が歌われますが、あの曲はアルバムかCDが出ていますか?
とても、好きな歌なので、欲しいのですが・・・
初心者みたいな事ばかりお聞きしてすみません。
教えて下さい。

Rei Kosugi様、人の心を震わせる「風」、りみちゃんの最大の魅力ですよね。
私もその「風」で、癒されています。


[3724] 極近未来ジャーナル10 投稿者:Rei Kosugi 投稿日:2007/07/04(Wed) 16:20
暫くコンピュータの無い日々でした。
その間に歌探しのリクエストを葉書にシコシコと書いて送ってましたっけ。ジックリ字を書くことはいいですね。落ち着きます。
写経の持つ意味が何となく解ります。
でも、りみさん、私の悪筆を読めるだろうか?心配です。
---------------------
極近未来ジャーナル10
「写真集『りみ』  -scene 5 撮影・天才の煩悶 -」

時     出会い+半年
所     都内 荒木行きつけのバー 「ルージュ」
登場人物

写真家       荒木経惟
友人        M氏  (電通時代の同僚 りみファン)

設定
撮影は終盤に入り、この日荒木はTV番組の公開録画で歌うりみを撮った。
会場には友人のMが来ていて、 夜、久しぶりに「ルージュ」で飲もうということに・・
__________________
M氏 「ヨッ、お疲れさん カンパーイ!」   
荒木 「オゥ」(二人 グラスを上げ ビールを飲み干す)
M氏 「ウーン!最高。 いやあ ノブさん相変わらずカメラ構えるとビシーッと気合が通って華麗に動くね。」
荒木 「よせやい、もういい歳だよ」
M氏 「いやいや、あの動き!ありゃアートだよアート。まるで曲の一部みたいだった。
    みんなりみちゃんとノブさんと半分半分に見てたぞ」
荒木 「それよか、お前、いつからあの子のファンなんだ?」
M氏 「いや、ほんの最近でさ、初めは なんてきれいな歌声だろ。誰だ?くらいだったのよ。
正月に休業宣言しただろ、それで「ホー」てあの子の記事を読んだり、歌聴いたりしたのさ。
で、あの子のこと知れば知るほど、歌を聴けば聴くほどはまっていくのさ。わかるかなあ?」
荒木 「わかるよ」
M氏 「でも、いい年こいてハマッていく自分を信じていいと思ってるよ。ありゃ本物だ。」
荒木 「又、ファンの平均年齢上げやがって この野郎」
M氏 「又って…  そうか ノブさんもかい?」
荒木 「当たり前だろ、こんだけ近くであの子の歌、じかに聴いててハマらない奴がいるかって」
M氏 「うらやましいよなあ。  それで写真の方は撮れてるの?」
荒木 「あたボウよ、あんだけ光ってりゃ ビシバシ撮れるわさ」
M氏 「じゃあ、写真集が楽しみだな。 それにしちゃノブさんなんか浮かない顔してるね?
    わかった、撮影が終わるとりみちゃんの生歌聴けなくなるからだろ?」
荒木 「バカ、違うんだよ、何かな、なんかはじめ思ってたのと違うのさ」
M氏 「・・・?」(荒木の顔をマジマシと見る)
荒木 「俺はね、光をね、あの子からの光を撮れればいいと思ってた。
撮れたと思うよ。それはね、 でもな、それだけじゃないんだな、
あの子が歌いだすと光だけじゃない、もちろん耳にも体にもビンビン音、声は伝わってくる。
    それだけじゃないんだな、」
(M氏 その先を促すような表情)
荒木 「・・・風 なんだろうな。 歌いはじめるとあの子から風が吹いてくる気がするんだ
でも、それはうまく写ってこないんだよ そんな気がするだけで 」
M氏 「風ね、 うん 俺もそんな気がするよ、 
あの人が歌いだすと浜風に吹かれているように気持ちがいいからな。
    そうかい。天才にもいろんな悩みはあるんだねえ。 ノブさん、まあ飲もうじゃないか」
----------------
その夜、写真家はある決断をした。


[3723] 「フルサト」を歌って・・・ 投稿者:うつ姫 投稿日:2007/07/04(Wed) 15:52
昨日、1年振りに、友人と3人でカラオケに行って来ました。
同じ病を持つ友人同士で中々機会が合わず、やっと実現し、バースデイパーテイも兼ねて集い合いました。

そこで、家で練習していた「フルサト」を初めて歌いました。
歌い終わると、肩で息をする状態になりました。
途中からヒーヒー言いながら歌う私を友人は笑って見ていました。

りみちゃんの「歌姫」の実力を実感しました。
勿論、私は歌手でもないし、音楽を少しかじった程度ですから、比べるのもおこがましいことですが・・・

今はただ、11月の大阪のコンサートでりみちゃんの絶唱を聴くことが、待ち遠しくてたまりません。
その前に、今回初めての、ファンクラブの入会がもうすぐです。

皆さんも同じ想いでしょうね!
本当にりみちゃんファンの一員になれることがとっても嬉しいです。
これからも、よろしくお願いします。


[3722] RE+ 投稿者:吉野や 投稿日:2007/07/04(Wed) 06:36
ジプシーさん
おだいじになさってください。

ニライカナイさん
「急遽」ですね。行きたいなぁ・・・・。
朝日新聞大阪本社でもお願いしたいなぁ・・・・。

デイリーピクスを観ていますと、
やっぱり りみさん、お父上様に似ておいでだと思います。


[3721] 東京LIVE! 投稿者:ニライカナイ 投稿日:2007/07/04(Wed) 00:26
朝日新聞主催の浜離宮朝日ホールコンサートが急遽決まりましたね。9月11日です。asahicomで昨3日から先行予約が始まっていますよ!  小さなホールでの「生の声LIVE」、とても楽しみです。皆さんと会いたいな。



506 505 504 503 502 501 500 499 498 497 496 495 494 493 492 491 490 489 488 487 486 485 484 483 482 481 480 479 478 477 476 475 474 473 472 471 470 469 468 467 466 465 464 463 462 461 460 459 458 457 456 455 454 453 452 451 450 449 448 447 446 445 444 443 442 441 440 439 438 437 436 435 434 433 432 431 430 429 428 427 426 425 424 423 422 421 420 419 418 417 416 415 414 413 412 411 410 409 408 407 406 405 404 403 402 401 400 399 398 397 396 395 394 393 392 391 390 389 388 387 386 385 384 383 382 381 380 379 378 377 376 375 374 373 372 371 370 369 368 367 366 365 364 363 362 361 360 359 358 357 356 355 354 353 352 351 350 349 348 347 346 345 344 343 342 341 340 339 338 337 336 335 334 333 332 331 330 329 328 327 326 325 324 323 322 321 320 319 318 317 316 315 314 313 312 311 310 309 308 307 306 305 304 303 302 301 300 299 298 297 296 295 294 293 292 291 290 289 288 287 286 285 284 283 282 281 280 279 278 277 276 275 274 273 272 271 270 269 268 267 266 265 264 263 262 261 260 259 258 257 256 255 254 253 252 251 250 249 248 247 246 245 244 243 242 241 240 239 238 237 236 235 234 233 232 231 230 229 228 227 226 225 224 223 222 221 220 219 218 217 216 215 214 213 212 211 210 209 208 207 206 205 204 203 202 201 200 199 198 197 196 195 194 193 192 191 190 189 188 187 186 185 184 183 182 181 180 179 178 177 176 175 174 173 172 171 170 169 168 167 166 165 164 163 162 161 160 159 158 157 156 155 154 153 152 151 150 149 148 147 146 145 144 143 142 141 140 139 138 137 136 135 134 133 132 131 130 129 128 127 126 125 124 123 122 121 120 119 118 117 116 115 114 113 112 111 110 109 108 107 106 105 104 103 102 101 100 99 98 97 96 95 94 93 92 91 90 89 88 87 86 85 84 83 82 81 80 79 78 77 76 75 74 73 72 71 70 69 68 67 66 65 64 63 62 61 60 59 58 57 56 55 54 53 52 51 50 49 48 47 46 45 44 43 42 41 40 39 38 37 36 35 34 33 32 31 30 29 28 27 26 25 24 23 22 21 20 19 18 17 16 15 14 13 12 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1