夏川りみさんと遊ぼう掲示板447
- [4470] 祝 投稿者:吉野やEmpizza 投稿日:2008/03/16(Sun) 14:54
- 541番地 たろたろさん
最南端の岬の土地に入られおめでとうございます。
270度の海の大パノラマでしょう。
[4469] 一気に浜離宮 投稿者:吉野やEmpizza 投稿日:2008/03/16(Sun) 01:03
- ハイフェッツさん
新しいのを拝読しました。
ハードボイルドですか。
そしてまたプロローグと本章がなんと
63年もの経過を与えられているんですね。
ゼロ戦の、描かれていはいない
爆音が私にはなぜか心地よかったです。
現実と虚構がからまっていて、今後は独特な興味関心の
リトマス反応を感じていけそうですん。
[4468] ホントウだ 投稿者:吉野やEmpizza 投稿日:2008/03/11(Tue) 17:45
- 本島ですね。本当ですね。
第8期分譲開始おめでとうございます。
新たなりみ島の時代を迎えたのでしょうね。
管理人様大切な土地の大きめな部分
珊瑚礁研究所で占めておりすみません。
現在コンテンツ模索中です・・・・。
[4467] 分譲地拡大! 投稿者:ハイフェッツ 投稿日:2008/03/11(Tue) 14:32
- 夏川りみファンの増大傾向に合わせて、
居住区の新規分譲が始まったようですね。
ここに住むことが、地球環境保護のためになるような
夢のある島の拡大をお祝い申し上げます。
新住民となられるお方、ご近所づきあいよろしくお願い致します。
[4466] re 投稿者:吉野やEmpizza 投稿日:2008/03/11(Tue) 07:03
- ぬち花さん
朝日の3週連続は大きかったですね。
上・中・下ですから、「次も」として
読まれた方もおられたと思います。
写真もよかったですね。
「トライやる 」は兵庫県の「トライやるウィーク」、
県内全中学の2年生が1週間、地域の方々の協力を得て
職場体験活動や社会活動に参画して
自己啓発をはかり自分の未来展望のキッカケとする
壮大な取り組みから借りた言葉です。
りみさんの記憶にご自身のCDをメイクされる
かの職場のみなさんのご尽力の様子が
強くお心に残ったことと想像します。
眠れぬ人さん
おっしゃるとおり、寝入って30分くらい経過していました。
カバーということとスタンダードナンバーということとでは
少し価値観が違うと思いますが、「涙そうそう」が今はそうであるように
「時代」や「秋桜」などは完全なスタンダードナンバーとして考えています。
(“ 'S Wonderful”なども)
多くのアタッカーの共有のターゲットソングかと・・。
そう考えますと今回のりみさんのアルバムは
「歌さがしカヴァーアルバム」なんですけれども
「歌さがし:夏川りみスタンダードナンバーを歌う」でいけそうな気がします。
私の職場の同僚がりみさんの「時代」をリリース当初
聞かれて、苦りきっておられたことが印象に残ります。
りみさんへの、その方の評価は別として
「ぼくは中島みゆきさんの『時代』に強烈な思いがあるんです。」とおっしゃいました。
これは・・、なかなか厳しい世界にりみさんアタックされたものだなと思いました。
眠れぬ人さんが「数十年の風雪に耐えた曲」とおっしゃることは
そのような「もと歌」びいきの方々の思いの歴史かもしれません。
それでりみさんがアタックされた結果や効果は
私たちりみさんびいき以外の「一般」にいかように
インパクトを与えていっているのかはなかなか正面から
客観的に私たちが考えにくい部分でもあるように思います。
眠れぬ人さんのご見解は私たちファンと「一般世間:音楽市場」との
硲に目を向けさせてくれる鋭いものではないかと思いました。
現時点では「スタンダードナンバー」を構成されたアルバムと見て、
りみさんの個性やりみさんの解釈をご披露された、
ある意味オンリーワンの「かたち」と認識しております。
[4465] 日本・世界の名曲を・・・ 投稿者:眠れぬ人 投稿日:2008/03/11(Tue) 01:16
- 吉野やEmpizzaさんこんばんは(お休みかな)w
皆様はじめまして、、
私もりみさんのファンの一人ですが 音源は専らCDのみです ライブの素晴しさをよく耳にしますが トイレが近いもので(汗; 映画もDVDで鑑賞しております、、
さて カバー曲の感想ですが 可もなく不可もなく、、りみさんらしい出来であったと言うのが私の評価です、、
このカバー曲のおかげで オリジナルを聴く機会を得ました まぁ 当然の事ではありますが それを超えてないと言う事です 数十年の風雪に耐えた曲を超える事は並大抵の事ではありません 単純比較すればりみさんの勝ちですが、、 精神性を勘案すると遠く及ばないと言う結論です、、
りみさんのファンは若年から年配まで幅広いのですが どちらかと言うと年配方が多いのではないでしょうか 私もその一人ですが 共通する事は皆日本の原風景を心の片隅に宿している事です、、 里山の風景 きれいな小川 小鮒やトンボを追いし昔の情景、、帰り来ぬ過ぎ去りし日々、、
日本には消え去ろうとしている名曲がたくさんあるではないですか、、 カバー曲もいいですが オリジナルに遠慮することなく美声を響かせてほしい、、w YouTubeにある(故郷)のような曲集をリリースして頂くのが私の願い、、
皆様は如何思いますか 私の独り善がりでしょうか、、。
[4464] Re ワーキングトライやる 投稿者:ぬち花 投稿日:2008/03/10(Mon) 23:59
- このニュースは2月17日付の「スポーツ報知」にも掲載
されました。私たちファンだけでなく多くの人々の目に
留まったのではないかと思います。
この記事といい、三週にわたる朝日新聞の「逆風満帆」の
締めくくりといい、りみさんの今後の活動に向けてのご熱意
が感じられる記事となっています。こうした取り上げかたは
今後のりみさんのご活躍にとって、大変力強い追い風になる
と思います。
ネットよりもはるかに多くの人が目にするであろう新聞で、
りみさんの新たなるご決意が広く世間に発せられることを
とても嬉しく思っています。
[4463] ワーキングトライやる 投稿者:吉野やEmpizza 投稿日:2008/03/09(Sun) 22:23
- オフィシャルでかなっぺさんにお聞きした
CD工場でのりみさんの「参画」。
相当に新鮮な思いで見ました。
オリコンのサイトです。
CDにほこりや髪の毛を落とさないようにする
ワーキングキャップ(白)や軍手をはめられたりみさんの
ワーカースタイルがかわいらしく思えました。
歌姫が出荷作業にかかわるということで
歌姫の気持ちもおそらく「気持ちをあらたにする」ような
きっかけを感じられたことと思います。
サプライズでCD3点にサインを入れられ、
それも出荷になります。
日本のどのショップで販売され、どなた様がそれを
手にされるのでしょうね。
[4462] 売り切れゴメン 投稿者:吉野やEmpizza 投稿日:2008/03/08(Sat) 13:16
- 告知
【本島北部分譲地】
【406号地】
【ラストワン】
【風光明媚】
[4461] 本島北部分譲地 投稿者:吉野やEmpizza 投稿日:2008/03/08(Sat) 13:03
- 告知板
【ラストワン】
【本島北部分譲地売り切れゴメン】
【406号地はあなたを待っています】
【温暖・風光明媚】

