夏川りみさんと遊ぼう掲示板90
[900] 陸続きになればそりゃ 投稿者:吉野や 投稿日:2004/08/05(Thu) 13:50
りみ本島の最北端「辺戸岬」と
り~み~大陸の最南端「尻尾岬」とが
0.5秒に1回陸続きとなって、船を使わずに
本島に渡れそう。
ところでイカダの住民さん第一号はどんな方でしょうか。
勇気がいると思います。
り~み~大陸の最南端「尻尾岬」とが
0.5秒に1回陸続きとなって、船を使わずに
本島に渡れそう。
ところでイカダの住民さん第一号はどんな方でしょうか。
勇気がいると思います。
[899] 星美里② 投稿者:びーぐる 投稿日:2004/08/04(Wed) 22:53
本当に、ヒット曲を出すことの難しさを思い知らされます。
天・地・人、すべての条件が必要なのですね。
吉野やさんがお書きの如く、りみさんの外見はお変わりなく、
また、歌に対するお気持ちも変わっておられないように感じます。
ちむに染めたいと思います。
天・地・人、すべての条件が必要なのですね。
吉野やさんがお書きの如く、りみさんの外見はお変わりなく、
また、歌に対するお気持ちも変わっておられないように感じます。
ちむに染めたいと思います。
[898] さとうきびのシャツ 投稿者:吉野や 投稿日:2004/08/04(Wed) 14:50
さとうきびのしぼりかす燃料で車が動くなどと
言っていた私もびっくり。
言っていた私もびっくり。
[897] びーぐるさんお教えの写真を見て 投稿者:吉野や 投稿日:2004/08/04(Wed) 14:08
ご案内のはたちのりみさんを見ていますと、
感慨深いものがありますね。
まわりの人たちは何をしていたのか!!
もっと言えば、私は何をしていたのか!!
おでこのラインも今と変わらない!!
唇のカーブも今と変わらない!!
首と胸元の風情も今とかわらない!!
(りみさん。恐縮ながら、正直にそう思います。)
眉毛が今は少しほっそりとされていらっしゃるかなと
思います。
感慨深いものがありますね。
まわりの人たちは何をしていたのか!!
もっと言えば、私は何をしていたのか!!
おでこのラインも今と変わらない!!
唇のカーブも今と変わらない!!
首と胸元の風情も今とかわらない!!
(りみさん。恐縮ながら、正直にそう思います。)
眉毛が今は少しほっそりとされていらっしゃるかなと
思います。
[896] 星美里 投稿者:びーぐる 投稿日:2004/08/01(Sun) 00:06
shimizuさんの掲示板で、管理人さんがご紹介の雑誌『八重山人の肖像』に星美里さんのお写真があります。
歌う機会が与えられなかった天才歌手 星美里(二十歳)。
良い表情です。
歌う機会が与えられなかった天才歌手 星美里(二十歳)。
良い表情です。
[895] おぃ~っす 投稿者:じゅん 投稿日:2004/07/31(Sat) 21:40
いかりや長介ではないが。
赤花ひとつの「あ~なた~の~まちま~で」
の「あ~」の部分が特に好きです。
赤花ひとつの「あ~なた~の~まちま~で」
の「あ~」の部分が特に好きです。
[894] イカダとは!! 投稿者:吉野や 投稿日:2004/07/31(Sat) 06:16
しまじまかいしゃやあ かいしゃぬ、って
リミ表島などの島影を見ていたら、
いつのまにか、漂流するかのようなイカダとは!!
帰るサバニを招くアダンの アダンのかいしゃよ、
ですから、
帰るイカダを招くアダンの アダンのかいしゃよ、
ですね。すばらしいです。
りみさんポジションを中央に、という
センテンスを踏襲しつつも、
まさに「タイタニックのテーマ」のごとく一種の船舶の発想。
風になびくりみさんのロングになりつつある髪の毛の
イメージを私に強いるのですが・・・。
リミ表島などの島影を見ていたら、
いつのまにか、漂流するかのようなイカダとは!!
帰るサバニを招くアダンの アダンのかいしゃよ、
ですから、
帰るイカダを招くアダンの アダンのかいしゃよ、
ですね。すばらしいです。
りみさんポジションを中央に、という
センテンスを踏襲しつつも、
まさに「タイタニックのテーマ」のごとく一種の船舶の発想。
風になびくりみさんのロングになりつつある髪の毛の
イメージを私に強いるのですが・・・。
[893] イカダ 投稿者:びーぐる 投稿日:2004/07/30(Fri) 23:32
『愛よ愛よ』を口ずさみながら夜の海を眺めていると・・・
な、何だ、何だ、イカダ。
大きなイカダが浮かんでいる。
これで島々を巡るんですね。素晴らしい!!
それぞれに りみ姫がお過ごしになる区画も用意されている。
こんな展開になるとは、びっくり。
な、何だ、何だ、イカダ。
大きなイカダが浮かんでいる。
これで島々を巡るんですね。素晴らしい!!
それぞれに りみ姫がお過ごしになる区画も用意されている。
こんな展開になるとは、びっくり。
[892] 思い起こせば 投稿者:吉野や 投稿日:2004/07/30(Fri) 10:09
1年前、大陸が忽然と姿を現して驚きました。
その時のスケッチです。
29ちゃんのお家は望遠鏡でみても小さくしか見えませんが、
私がスケッチした時よりも相当にかわっているかもしれませんね。
その時のスケッチです。
29ちゃんのお家は望遠鏡でみても小さくしか見えませんが、
私がスケッチした時よりも相当にかわっているかもしれませんね。
[891] 吉野やさん 投稿者:29ちゃん 投稿日:2004/07/29(Thu) 21:30
お住まいは存じてますよ。
半年の入居の差とはいえ、いい位置にいらっしゃる。
「ほとんど病気」のその病気の中にも急性・慢性・軽度・重度とありましょうが、
ワタシは軽度ランク色のステッカーを玄関に貼ってはおりますものの、「大ファン」ステッカーの方がよかろうかと、
当初から戸惑っている状況です(苦笑)
半年の入居の差とはいえ、いい位置にいらっしゃる。
「ほとんど病気」のその病気の中にも急性・慢性・軽度・重度とありましょうが、
ワタシは軽度ランク色のステッカーを玄関に貼ってはおりますものの、「大ファン」ステッカーの方がよかろうかと、
当初から戸惑っている状況です(苦笑)

