夏川りみさんと遊ぼう掲示板395
- [3950] RE:埋もれた歌をお願いに・・・ 投稿者:こけこっこ 投稿日:2007/08/19(Sun) 21:56
- つばきさんこんばんは。
リクエストランクイン、おめでとうございます。
歌探し、盛りあがってますね。
とてもいい曲だがこれまで無名であったような曲はシングルを出してヒットを狙いたいものです。自分がリクエストした曲がヒットしたりすればこれはもう最高。
私は、いくつかリクエストした中に意外性を狙って1曲「沖縄ベイ・ブルース(超有名ですが)」を入れてみました。
まさに会場では、りみさんの本来の魅力と新しい魅力に触れ、いい驚きと魂の昂揚に見舞われますよう!
- [3949] 24時間テレビ 投稿者:はる 投稿日:2007/08/19(Sun) 20:15
- 涙そうそうを見逃したのですが只今も出演中です。嬉しい
負けないで歌ってました
今も皆さんと一緒に座ってますよ
[3948] 埋もれた歌をお願いに・・・ 投稿者:つばき 投稿日:2007/08/19(Sun) 19:11
- ニライカナイさん、ジプシーさん、こけこっこさん、こんばんは、つばきです。
今回、なんや、これや言って、10曲リクエストしました。
1曲は、ランクインしていて、しかも、コンサートで、唄う姿を見ているので、問題なし・・
後は、30年前から、8年前の歌に絞りました。
理由としては、歌手活動をやめてしまった人の代表作を歌ってほしいというのが、1点、もう、1点はとても、有名な曲だけど、想像もつかないものをリクエストしたいという点で選びました。男性の歌手は、1曲だけ、入れました。
他の人が、まあ、選ばないだろうというマニアックなリクエストになりましたが・・・(というより、歌ってほしい曲はあるけど、他の人がいれそうなものはリクエストしませんでした。)
いい意味でのサプライズと、アメイジングレイスを期待しています。
[3947] Re:荒ぶる自然にも思いを寄せ 投稿者:りみ島珊瑚礁研究所長 投稿日:2007/08/19(Sun) 17:34
- 所長としての能力は現在[0]ですが、思いは大きいつもりです。
このたびの石垣島周辺のサンゴの大規模で深刻な白化現象には
きわめて強い危惧を抱いております。
海水温が30度を超すとサンゴにくっついて共生している
褐虫藻(かっちゅうそう)という藻類がサンゴから逃げていきます。
そうすると、相互に色が抜けて白くなっていきます。
これらの現象がひどくなると珊瑚礁の壊滅ということもありえます。
温暖化現象がすべてだと科学的証明がされたわけではありませんが、
八重山近海の水温が7月は平均31.2度!心配です。
りみさんの生まれ島の珊瑚礁こそ島のシンボルでもあったわけです。
おっしゃるように先日北極海の氷の面積が劇的に減少しているとの報道もありました。
思いを寄せ、とのご発言に同感いたします。
[3946] 荒ぶる自然にも思いを寄せ 投稿者:R 投稿日:2007/08/19(Sun) 15:35
- 北極の氷が融け、日本は亜熱帯となり、虫たちは北へ向かい
氷河は今私の目の前でどんどん消えている・・・
北米もコントラストのきつい気候になっています。
そういう地球の波乱の中に、りみさんが又、歩みだした。
天は人々へ試練を与え、救済も又与えているのでしょうかね?
しかし無慈悲に命を奪う荒ぶる自然も息をのむ美しい自然も唯一つの同じもの
生れながらに何よりも歌が好きという内なる性、生まれ育った風土、
これまでも数々の野外コンサートのハプニングをくぐってきたりみさんは
きっとなまじっかな都会の人より自然への畏れと処し方を身に着けている。肝はすわっていると私は思っています。
ファンはだから、ただ安穏とお客でいる必要はなく。荒ぶる自然にも思いを寄せよう。
必ず(必ずです)つれない仕打ちの何百倍もの素晴しい恵みでもって自然が報いてくれるその時の歓びを、りみさんと、その場にいる人も居ない人も分かちましょう。心のつながりで
[3945] どんな歌でも唄いこなしてしまうような気がします 投稿者:ジプシー 投稿日:2007/08/19(Sun) 10:50
- こけこっこさま
レスありがとうございます。
はい!気楽に楽しみながら、みんなでりみちゃんを応援して行きたいですねぇ~
大ヒットした曲でもヒットしなかった曲でも、また、未発表のような曲でも‥
りみちゃんが唄ったらいいだろうなぁ~‥ と言う曲だったら、提案してみたら‥と思います。
りみちゃんたちが吟味して「いいねぇ~!」と感じれば採用もありかも?(きっと、りみちゃんらしく新しい顔にして唄ってくれると思いますよ)
でも、曲名だけではわからない場合も有るので、出来るだけ詳細なものが良いのでは‥と思います。
この後もよろしくお願いいたします。
[3944] 歌さがし 投稿者:こけこっこ 投稿日:2007/08/19(Sun) 00:37
- ジプシーさま
まったくおっしゃるとおりです。
例の「歌さがし」のリクエストにてじゃんじゃん、リクエストしましょう。
旅先で偶然聞いた曲とか、かつて他の歌手がB面で歌ってた曲とか。A面でもあまり売れなかった曲とか。
実は、数曲リクエストしましたが、あまりにひとりよがり
であったせいか、「リクエスト結果」の上位には上がってき
ませんでした(笑)。そういうこともありますが、ま、
気楽に楽しみながら今後も応援を続けます。
[3943] ギブアンドテイク 投稿者:ジプシー 投稿日:2007/08/18(Sat) 23:18
- こけこっこさま
はじめてお便りします。
ニライカナイさんの言われた「埋もれた名曲」さがし‥
私も同じように思います。
ただ、どこに眠っているのか、簡単には見つからないようにも思います。
りみちゃんやスタッフさんだけでは探せる範囲もどうでしょうか…
そういった所こそ、ファンである私たちの目配り、気配りが必要のように思います。
古い曲であろうとも新しい曲であろうとも‥
私たちが、耳目となって詳細な情報をりみちゃんに提供する。
そして、それらの中からりみちゃんが「いいなぁ~」と想ってくれる曲があったら、必ず唄ってくれると思います。
まずは私たちが地道な探索をして見ませんか‥
[3942] カバー曲大作戦 投稿者:こけこっこ 投稿日:2007/08/18(Sat) 18:13
- ニライカナイさん
『日本全国(あるいは世界中)の街々の暮らしの中で歌い継がれている歌や語り継がれている想いがあって、でもそれらは未だ世に知られるものではなく誰かがカタチにしてくれる日を待っていて、ある日りみさん(やブレーンの皆さん)がそれらと出会って、私たちにプレゼンテーションしてくれる。それが歌さがし、なんだ。』
私も、それを期待します。
過去、大ヒットした曲はいかにそれがいい歌であったとしても、次にそれが歌われたときは「二番煎じ」の感がぬぐえません。
とはいうものの、私もりみさんの「イムジン河」や「時の流れに身をまかせ」などを聴いてみたい。過去の名曲をりみさんの歌唱力で、という欲求もあります。おそらくそういう需要も多いのではと思います。
だから、コンサートの半分は有名な曲で、もう半分はこれから有名にしたい曲で構成するというハイブリッド方式を提唱したいです。
[3941] RE 投稿者:吉野や 投稿日:2007/08/18(Sat) 07:18
- ジプシーさん
夢はなんでしょうね。地球をx日で楕円軌道周回するほうき星みたいなものかもしれません。
x日ごとにほうき星を見るかのように夢を見る・・・みたいです。
西宮でお会いしたいですが、日が今回、私にとっては致命的でした。
ジプシーさん、西宮へ来られましたら、
「大谷記念美術館」とか西宮えびす神社とかありますよ。

