夏川りみさんと遊ぼう掲示板92
[920] 帰着 投稿者:吉野や 投稿日:2004/09/22(Wed) 06:52
「風の道」購入。
そして、今、りみ港に入港です。
フェリーの船長さんにたのんで
本島~りみ島間の航海中、艦内放送で
購入したてのそれをずっと流してもらってたんです。
いやー、クルージングに「風の道」。
いけましたね。
さあ、愛するりみ島に上陸!!
ちなみサバニの船頭さん。
りみさんの「鳥よ」PVの
サバニの船頭さんそっくりでしたよ。
同一人物では。ご親戚かな。
そして、今、りみ港に入港です。
フェリーの船長さんにたのんで
本島~りみ島間の航海中、艦内放送で
購入したてのそれをずっと流してもらってたんです。
いやー、クルージングに「風の道」。
いけましたね。
さあ、愛するりみ島に上陸!!
ちなみサバニの船頭さん。
りみさんの「鳥よ」PVの
サバニの船頭さんそっくりでしたよ。
同一人物では。ご親戚かな。
[919] CDショップは島内にないのでネ 投稿者:吉野や 投稿日:2004/09/21(Tue) 06:25
りみ港から本島のCDショップへ行くため、
乗船します。
この3連休、りみ島行政管区内でCD販売しているところ
捜したんですが、私の不徳もあり、
見つけられませんでした。
りみ港から乗る船の名前は、
「下駄サンダル丸」というサンダルの形をした
フェリーです。
どうやら、小型フェリーとはいえ、ホバークラフトのようです。
本島までの400km強を1時間というから、
海水の(-)イオン特性を活かした一種の
海面上のリニアモーターカー(シップ)のようなものでは。船体重量トン数は、1009トン。
ちなみに、この数字のために、来るべき祝福すべき日の
数字に合わせてボルトナットの重量まで計測したとか。
乗船しても、なかなか出航しないのは、
りみ島島内で、船長となるべきサバニの船頭さんを
捜索しているからだそうです。
待てば海路の日和あり、とくらぁ。
乗船します。
この3連休、りみ島行政管区内でCD販売しているところ
捜したんですが、私の不徳もあり、
見つけられませんでした。
りみ港から乗る船の名前は、
「下駄サンダル丸」というサンダルの形をした
フェリーです。
どうやら、小型フェリーとはいえ、ホバークラフトのようです。
本島までの400km強を1時間というから、
海水の(-)イオン特性を活かした一種の
海面上のリニアモーターカー(シップ)のようなものでは。船体重量トン数は、1009トン。
ちなみに、この数字のために、来るべき祝福すべき日の
数字に合わせてボルトナットの重量まで計測したとか。
乗船しても、なかなか出航しないのは、
りみ島島内で、船長となるべきサバニの船頭さんを
捜索しているからだそうです。
待てば海路の日和あり、とくらぁ。
[918] 「風の道」 投稿者:吉野や 投稿日:2004/09/15(Wed) 17:21
のジャケットはもう、みなさんの視覚中枢に
確実にインプットされていらっしゃることと思います。
あと1週間ですね。
りみ島でも販売する店舗があるとよいのですが・・・。
陰影のはっきりとついたライティングで素敵です。
直射日光でない、曇天の光をうまく使ったと思います。
それでも天からのワイドで柔らかいライティングは
りみさんのほっぺや唇そしてまぶたの辺りの
立体感をみごとに表現しています。
これは、りみさんにお伝えするというより、
写真家の美的感受といいますか、写真家が
りみさんの美をどう感じ、どのように表現したかったか、
という部分への評価です。
りみさんの美的状況は言わずもがな、であります。
りみさんの歌うたの構成もおおいに楽しみです。
確実にインプットされていらっしゃることと思います。
あと1週間ですね。
りみ島でも販売する店舗があるとよいのですが・・・。
陰影のはっきりとついたライティングで素敵です。
直射日光でない、曇天の光をうまく使ったと思います。
それでも天からのワイドで柔らかいライティングは
りみさんのほっぺや唇そしてまぶたの辺りの
立体感をみごとに表現しています。
これは、りみさんにお伝えするというより、
写真家の美的感受といいますか、写真家が
りみさんの美をどう感じ、どのように表現したかったか、
という部分への評価です。
りみさんの美的状況は言わずもがな、であります。
りみさんの歌うたの構成もおおいに楽しみです。
[917] Re:残念無念・・・・・ 投稿者:吉野や 投稿日:2004/08/30(Mon) 07:59
同情申し上げます。
四字熟語がよく言われますが、
りみさんのライブへ本来は行けたのに、
何らかの事情でいけなくなったとかの場合、
私たちを苛む四字熟語ですね。
私もチケットあったのにボツ、そして「意気消沈」した
ことが何回かあります。
四字熟語がよく言われますが、
りみさんのライブへ本来は行けたのに、
何らかの事情でいけなくなったとかの場合、
私たちを苛む四字熟語ですね。
私もチケットあったのにボツ、そして「意気消沈」した
ことが何回かあります。
[916] 残念無念・・・・・ 投稿者:i_nori.630 投稿日:2004/08/29(Sun) 19:41
仕事の都合が付かなくなり、LIVE行けなくなっちゃったよぉ~。
9.22のアルバムが余計に待ち遠しくなってます~。
9.22のアルバムが余計に待ち遠しくなってます~。
[915] 白いブラウスさん 投稿者:吉野や 投稿日:2004/08/28(Sat) 18:35
別なりみさん応援サイトのBBSにも
白いブラウス着用のりみさんのことを書きましたが、
マキシシングル「南風」のジャケット写真の
りみさん、白いブラウス着ておられますよね。
あの白、大好きです。
白いブラウス着用のりみさんのことを書きましたが、
マキシシングル「南風」のジャケット写真の
りみさん、白いブラウス着ておられますよね。
あの白、大好きです。
[914] 訂正 投稿者:白いブラウス 投稿日:2004/08/28(Sat) 16:19
下の文が不完全でした。
「涙そうそう」の続きが、連続チャートイン数歴代2位だそうです。
すごい記録だと思います。
「涙そうそう」の続きが、連続チャートイン数歴代2位だそうです。
すごい記録だと思います。
[913] 初めまして。 投稿者:白いブラウス 投稿日:2004/08/28(Sat) 16:14
僕は、「愛よ愛よ」で、夏川りみさんのファンになりました。
今現在は、夏川りみさんのCDを集めてます。
特に、夏川りみさんのすごい綺麗な声に癒されます。
夏川りみさんほどの美声の歌手は、日本には絶対いないと思います。
シングルでは「涙そうそう」
アルバムでは「空の風景」が好きです。
あと、僕の一番好きな歌は「いとしい人へ」です。
9月22日に発売されるアルバムも必ず買いたいです。
あと、「涙そうそう」
今現在は、夏川りみさんのCDを集めてます。
特に、夏川りみさんのすごい綺麗な声に癒されます。
夏川りみさんほどの美声の歌手は、日本には絶対いないと思います。
シングルでは「涙そうそう」
アルバムでは「空の風景」が好きです。
あと、僕の一番好きな歌は「いとしい人へ」です。
9月22日に発売されるアルバムも必ず買いたいです。
あと、「涙そうそう」
[912] イカダの住民第2号(?) 投稿者:i_nori.630 投稿日:2004/08/20(Fri) 18:43
増えてる?
[911] 温泉? 投稿者:びーぐる 投稿日:2004/08/17(Tue) 23:26
サトウキビをかじりながら北の海を眺めていると、
海面から白い湯気がたっている。
あれは、今話題の温泉だろうか?
海面から白い湯気がたっている。
あれは、今話題の温泉だろうか?

