夏川りみさんと遊ぼう掲示板421
- [4210] ハイフェッツ氏論おそるべし 投稿者:吉野やEmpizza 投稿日:2007/11/10(Sat) 08:10
- ハイフェッツさん
北アメリカの先住民族をおいやってしまったヨーロッパからの
移住者とは様相を異にするのですね。融和・・・。
インカなどもヨーロッパにしてやられたのですね・・・。
アニミズムと天皇崇拝の記紀との関係などを考えますと
縄文・弥生といわれる時代以後の数百年は
権力が集中確立していくおおいなるプロセスの時期ですね。
出雲大社の遺跡から発掘された開設当初の出雲大社は
空中庭園のような高層神殿だったらしいですが、
それは、今回のお説とは関係があるのですか。
兼久神社。どんなんだろう、と思います。
- [4209] みなさん本当にあたたかい・・・ 投稿者:ぬち花 投稿日:2007/11/09(Fri) 20:11
- ジプシーさん。
あたたかいコメントありがとうございます。
こうしたりみさんにまつわるちょっとしたことが、私の
心の潤いになります。自分で言うのもヘンですが、こう
してりみさんを応援しているうちに、私本来のがさつで
粗野な部分が、ほんの少しづつですが改善されてきている
ような???気がします。ジプシーさんが私のような者
をそのようにおっしゃって下さり、大変嬉しくコメント
読ませていただきました。
吉野やEmpizzaさん
ご心配ありがとうございます。
汚れたといいますか、潮風と砂でパリパリになり潮臭く
なったというのが正確なところです。ジーパンは濡れる
のを想定して替えを持って行ったので、それに履き替えて
事なきを得ましたが(笑) 三線・・・・それ自体は大して汚
れなかったのですがケースに砂が入り込んで大変でした。
あと、無計画にもブーツを履いて行ったので、砂浜を歩いた
おかげでヒールの側面が砂で擦れてキズだらけに・・・・(泣)
[4208] お心づかいのぬち花さんですね 投稿者:吉野やEmpizza 投稿日:2007/11/09(Fri) 17:11
- ぬち花さん
そうしますとあのツートーンのシャツが汚れてしまって・・。
しかし三線の方は大丈夫だったのでしょうか。
[4207] 心に残る一日 投稿者:ジプシー 投稿日:2007/11/09(Fri) 05:58
- ぬち花さま
トレーナー‥ある意味、思い出の品となりましたね‥
>洋服ダンスに並べて‥
会場でツアーTシャツも求められたのですねぇ?
しかも、トレーナーと同じ色の‥(茶色が大好きなのでしょうねぇ)
>いろんな角度から見たり、蛍光灯にかざしてみたり‥
ぬち花さんのなんとも言えない、ウキウキする気持ちがよく現れているように感じます。
物事を深く見つめ、想う方なのだなぁ‥と‥
HNにも共通しているのかな‥
画像掲示板の背中が、その事も物語っているように思います。
自分の心の中にある「小さな幸せ」‥ ほのぼのとして、陽だまりのようなお話
こういうの好きです‥
ありがとうございます
[4206] 舞鶴で買ったトレーナー 投稿者:ぬち花 投稿日:2007/11/09(Fri) 00:20
- 浜辺での唄三線のおかげで潮風と砂浜の砂を浴びて、着て
いた服が汚れました。汚れた服のままではりみさんに対し
て大変失礼なので、近くの百貨店で茶色のプリント
トレーナーを購入し、着替えてコンサートへ向かいました。
驚いたことに、このトレーナーの色が今回の歌探しツアー
Tシャツの茶色と全く同じ茶色。
今日気づいたのですが、洋服ダンスに並べてたたんである
のを見て、あまりに似ているので両方出してみていろんな
角度から見たり、蛍光灯にかざしてみたりもしましたが、
どうみても同じ色。もしやと思いトレーナーのタグを見ま
したが、Habu Box製ではありませんでした。
衣類に限らず、同じ色でもメーカーや産地によって当然
色合いの違いが出ます。なので、ただの偶然の一致だと
思いますが、こんなとりとめもないことまでりみさんに
関連づけて、なにやら嬉しくなってしまいます。
- [4205] びびり ぴりぴり びりりんこ 投稿者:吉野やEmpizza 投稿日:2007/11/07(Wed) 06:46
- 紅白という規準を第一義に捉える私と
紅白という規準を相対的に捉える私が今11月初旬においては
錯綜しています。
今年の、特殊な事情を痛感しているからかもしれません。
またすでに5回連続出場なさった経緯からそうなるのかもしれません。
正直なところ、11月25日から数日間を迎えるのが怖い。
びびりのEmpizzaです。
[4204] ペトロさま 投稿者:ハイフェッツ 投稿日:2007/11/06(Tue) 18:31
- ハイフェッツと申します。
色々とお話いたしましょう。
最近はファンの方の様々なお話を伺うのがすきなんです。
[4203] 紅白司会 投稿者:ハイフェッツ 投稿日:2007/11/06(Tue) 18:30
- 今年も夏川さんに出場してほしいです。
歌は何でしょうか?
「フルサト」か「時代」か「秋桜」か「花咲く旅路」か・・・
司会には関根真理さんが候補として急浮上しているそうです。
ご対面が楽しみです。
[4202] こちらこそよろしくお願いいたします 投稿者:ジプシー 投稿日:2007/11/06(Tue) 08:54
- ペトロさま
レス頂きうれしく思います。ありがとうございます。
私がりみちゃんのファンとして自覚をしたのが、一昨年(2005年)の12月、広島でのコンサートへ初めて行った後でした。
それまでは鬱々とした毎日を過ごしておりましたが、コンサートからの帰り道、とめどなく流れる涙と共に、それまで私を縛り付けていたものが流れ去ったように感じました。
ただ、直後に明るくなれた訳ではありませんでしたが、その翌年初夏の頃、再び広島でのコンサートが11月にあり、Rimi-Netファンクラブでチケットの先行発売があることを知り、急いで入会手続きをしました。
そしてチケットも無事入手し(右サイドでしたが最前列でした)Net BBSでその事や待ち遠しい気持ち、また前回のコンサートの事、それまでの自分の事など、多くのりみ友さんとお話をし励まされ、次第に私の心は前を向けるようになって行きました。
いろんな想いをもって観に行ったコンサートは期待以上のものを私に与えてくれました。
間近に見るりみちゃん・・本当に夢心地でしたし、優しく包み込む唄声に、自分の中に芽生える何かを感じました。
また、直に触れ合ったりみ友さんの優しさと行動力に、自分もこのままでは・・と思うようになりました。
Rimi -Netはあのような事になりとても残念に思いますが、ココや他の私設応援サイトもたくさんの方たちによって、元気に活動していますし、新しいオフィシャ ルクラブも立ち上がり、りみちゃんも一生懸命頑張っている姿に、前を向いて精一杯応援し支えて行こうと想いを深めています。
私などは、まだまだ新参者ではありますが、共に力を合わせる「りみ友」として、末永くお付合い頂ければ幸いに存じます。
[4201] Re 投稿者:吉野やEmpizza 投稿日:2007/11/06(Tue) 06:31
- Oさん
同感です。
郵政、国民ひとりひとりへのサービスをお約束いただき、
「フルサト」を流してくださるとたいへんうれしいです。
阿波のたかさん
西宮の昼間人口を1人増やしている私にも
ありがたく手拍子が聞こえます。

