夏川りみさんと遊ぼう掲示板167
[1670] 大志くん 投稿者:アキ“ら” 投稿日:2006/05/13(Sat) 12:33
公式の方に書き込まれた「詩」には、大志くんのそう云う思いがあったのね。
思いは内に秘めているのもいいけど、こう云う形でストレートに表現するのもいいものなんだね。
ヒトの笑顔にはものすごい力があると聞いたことがあります。何でも、病気
を治す免疫力も高まるのだとか。ツライことがあっても、鏡を見て笑顔を作るだけで、脳は「あ、楽しいことがあるんだな」と思って、気分が向上するとか。
りぃみぃちゃんの弾けるような笑顔は、見ているこっちもつい声をあげて
笑ってしまうくらい魅力的だもんね。ホントに、悲しい顔なんて見たくな
い、いつまでも笑っていて欲しいね。
思いは内に秘めているのもいいけど、こう云う形でストレートに表現するのもいいものなんだね。
ヒトの笑顔にはものすごい力があると聞いたことがあります。何でも、病気
を治す免疫力も高まるのだとか。ツライことがあっても、鏡を見て笑顔を作るだけで、脳は「あ、楽しいことがあるんだな」と思って、気分が向上するとか。
りぃみぃちゃんの弾けるような笑顔は、見ているこっちもつい声をあげて
笑ってしまうくらい魅力的だもんね。ホントに、悲しい顔なんて見たくな
い、いつまでも笑っていて欲しいね。
[1669] やはり「分譲」が大きいですね 投稿者:yoshinoya 投稿日:2006/05/13(Sat) 11:44
おのおののサイトでりみ島が紹介されていますが、
微妙に違っていますね。
Infoseek楽R天
夏川りみファンのためのオンラインコミュニティサイト。
りみファンならだれでも「りみ島」に分譲できる。
カラオケ教室や相性診断、もぐら叩きなど遊べるコンテンツも豊富。
YAHOOカテゴリ
相性診断等のゲーム、「りみ島」の分譲等。
Yaeyama Navi
夏川りみさんの応援サイト。
仮想の島「りみ島」の分譲やミニゲームで遊べます。
微妙に違っていますね。
Infoseek楽R天
夏川りみファンのためのオンラインコミュニティサイト。
りみファンならだれでも「りみ島」に分譲できる。
カラオケ教室や相性診断、もぐら叩きなど遊べるコンテンツも豊富。
YAHOOカテゴリ
相性診断等のゲーム、「りみ島」の分譲等。
Yaeyama Navi
夏川りみさんの応援サイト。
仮想の島「りみ島」の分譲やミニゲームで遊べます。
[1668] 雨に濡れても 雨に歌えば 冷たい雨に打たれても 投稿者:yoshinoya 投稿日:2006/05/13(Sat) 08:53
大志さん
シフトレス承りました。
詩人の会の私の松葉杖話題など詩とは言えそうもないのに、
管理人様に申し訳なく。
でもあのあたりの想いは大怪我をして、りみさんへの
想いがキョウーレツに純粋でしたね。
「こんな人間がいる」は掲示板ならではのスタイルですね。
シフトレス承りました。
詩人の会の私の松葉杖話題など詩とは言えそうもないのに、
管理人様に申し訳なく。
でもあのあたりの想いは大怪我をして、りみさんへの
想いがキョウーレツに純粋でしたね。
「こんな人間がいる」は掲示板ならではのスタイルですね。
[1667] 大志さん 投稿者:つばき 投稿日:2006/05/12(Fri) 22:30
公式の記事、読ましてもらいました。りみさんが読んでいれば、いいね!こっちのりみ島詩人の会に乗せても、いいと想うよ。
これから、いろいろな事があると思うけど、その詩のようなものを書いた日の事をいつまでも、忘れないようにするといいと想います。
僕は、初めて、りみさんの「涙そうそう」を聴いた時の事を忘れないようにしようとしています。
これから、いろいろな事があると思うけど、その詩のようなものを書いた日の事をいつまでも、忘れないようにするといいと想います。
僕は、初めて、りみさんの「涙そうそう」を聴いた時の事を忘れないようにしようとしています。
[1666] yoshinoyaさん 投稿者:大志 投稿日:2006/05/12(Fri) 21:50
公式にてレスするのは少し気がひけたもので、こちらで。
ありがとうございます。yoshinoyaさんにそういう風に言って
もらうと、すごく嬉しいです。
実は、昨日あったあるできごとにより、とてつもなくりみさんの
ことが愛おしくなり、いてもたってもいられなくなり言葉に
しようとしたのですが、どうにも文章にならず、何度も書いては
消し、書いては消しを繰り返していました。
しかしなんとかこの想いをりみさんに知ってもらいたい、こんな
人間がいるということを分かってもらいたいと思い、あのような文面
に至ったのでした。
「詩」にしたいと思ったわけではなく、伝えたいことを一語ずつ
書き出していった結果、あのかたちになったのです。
本当に、りみさんにはいつでも笑っていてほしい。悲しい顔なんて
見たくない。切に、切に願って止みません。
りみさんにとって気持ちの良くないことは絶対したくありません。
迷惑だけはかけたくありません。本当に……。
ありがとうございます。yoshinoyaさんにそういう風に言って
もらうと、すごく嬉しいです。
実は、昨日あったあるできごとにより、とてつもなくりみさんの
ことが愛おしくなり、いてもたってもいられなくなり言葉に
しようとしたのですが、どうにも文章にならず、何度も書いては
消し、書いては消しを繰り返していました。
しかしなんとかこの想いをりみさんに知ってもらいたい、こんな
人間がいるということを分かってもらいたいと思い、あのような文面
に至ったのでした。
「詩」にしたいと思ったわけではなく、伝えたいことを一語ずつ
書き出していった結果、あのかたちになったのです。
本当に、りみさんにはいつでも笑っていてほしい。悲しい顔なんて
見たくない。切に、切に願って止みません。
りみさんにとって気持ちの良くないことは絶対したくありません。
迷惑だけはかけたくありません。本当に……。
[1665] アドバイスありがとう! 投稿者:つばき 投稿日:2006/05/10(Wed) 20:17
大志さん、アドバイスありがとう!イントロと、中盤のバッハっぽい間奏以外は、全部、歌メロなので、「ココロツタエ」や「微笑みにして」、「愛のチカラ」みたいなパターンになればと想っています。
サビと違うメロディ、良いメロディで、曲にフィットしたものがあれば、いいかもしれませんね。また、キーボードをさわってみます。歌詞はまあ、メロディより、変更は楽だから、まあ、大丈夫でしょう。
がんばらないように、がんばりますよ!
zhongwenさん、YMMでましたか!SSGですね!
これから、頼りにしてますよ!
サビと違うメロディ、良いメロディで、曲にフィットしたものがあれば、いいかもしれませんね。また、キーボードをさわってみます。歌詞はまあ、メロディより、変更は楽だから、まあ、大丈夫でしょう。
がんばらないように、がんばりますよ!
zhongwenさん、YMMでましたか!SSGですね!
これから、頼りにしてますよ!
[1664] こんちゃ~m(_ _)m 投稿者:大志 投稿日:2006/05/09(Tue) 23:42
遅くなりましたが、つばきさん、音、聴かせていただきました。
僕もyoshinoyaさんとほぼ同じような印象をもちましたが、少し
僕の意見を。
ラストを半音上げるというのは良いですね。キーボードじゃなく、
声ならいい盛り上がり方をしそうですね。
最後はサビのリピートなんですよね?なら、一番、二番の
サビとは少し違ったメロディにしてみるのはどうでしょう?
ただ、場合によって歌詞を一部変更しなければならないかも
知れませんが…。
具体的な例がすぐに思い浮かばないので、うまく言えませんが、
なにかヒントになれば幸いです。
がんばってください。
僕もyoshinoyaさんとほぼ同じような印象をもちましたが、少し
僕の意見を。
ラストを半音上げるというのは良いですね。キーボードじゃなく、
声ならいい盛り上がり方をしそうですね。
最後はサビのリピートなんですよね?なら、一番、二番の
サビとは少し違ったメロディにしてみるのはどうでしょう?
ただ、場合によって歌詞を一部変更しなければならないかも
知れませんが…。
具体的な例がすぐに思い浮かばないので、うまく言えませんが、
なにかヒントになれば幸いです。
がんばってください。
[1663] YMM(やるきまんまん) 投稿者:ZhongWen 投稿日:2006/05/09(Tue) 20:09
早いもので夏遊HP「UP」の字が少なくなってきた。
華々しいつばきさんのリクターデビュー。
私もつられ、影響され、また「UP」の字をいただきたいです。よーしやるぞー♪YMMです。
華々しいつばきさんのリクターデビュー。
私もつられ、影響され、また「UP」の字をいただきたいです。よーしやるぞー♪YMMです。
[1662] 掲載について 投稿者:管理人Tomo 投稿日:2006/05/06(Sat) 23:12
掲載させて頂けるのでしたら、是非させてください。
すでに発表したものでも、今は見たくても見れない人もおられるわけですから、
いつでも見れたり聞けたりするように出来れば、
喜ばれる人は沢山おられるかと思います。
いつでもお待ちしております。
すでに発表したものでも、今は見たくても見れない人もおられるわけですから、
いつでも見れたり聞けたりするように出来れば、
喜ばれる人は沢山おられるかと思います。
いつでもお待ちしております。
[1661] 待ってます。 投稿者:りみ大好き 投稿日:2006/05/06(Sat) 21:08
yoshinoyaさん
2006年5月6日18:16分を僕(りみ大好き)の記念日にします。
無理をなさらないで。
2006年5月6日18:16分を僕(りみ大好き)の記念日にします。
無理をなさらないで。

