夏川りみさんと遊ぼう掲示板11



[110] おはようございます 投稿者:哲.nakano 投稿日:2003/02/04(Tue) 05:06
皆様、おはようございます。
りみ島でのわたしの仕事は、ラジオ体操の管理人なので朝が早いんです。
りみビーチの砂浜で、毎朝6時からやってますから来てくださいねー。

>ファムレウタさん
町田ですね。もちろん行きますよ。チケットも完売しまして嬉しい限りです。
ちなみに3月は5回ほど本土に行きます。

>愛さん、りんりんさん
はじめまして。
相模原、いらっしゃってたんですね。お疲れ様でした。
本当に感動的なライブでした。ちなみに、にいばさんもいらっしゃってましたよ。
愛さんのピアノ、いつの日か聴いてみたいです。
りんりんさんは石垣の御出身ですか?八重山自然村のこと御存知でしたら教えてください。

>wanwanさん
はじめまして。
せっかく御近所になれたんですから、これからもお付き合いよろしくお願いします。顔を見るだけなんて言わないで、吉野やさん宅の庭で開催するバーベキュー大会にも一緒に行きましょうねー!

しかし、愛さんがいて、恋さんもいて、全国のりみちゃんファンはりみ島に「愛に恋(会いに来い)」って感じですね。


[109] ご挨拶が遅れました 投稿者:wanwan 投稿日:2003/02/04(Tue) 03:40
管理人様、ご近隣の皆様、はじめまして。
管理人様には、りみ島第一期分譲に際し希望地、快くお譲り下さりありがとうございました。
今の今まで何等一言もなく、まことに失礼致しました。
「重度」対人恐怖症につき引きこもっておりましたが、この度
猛威を振るっております“りみ病”を併発するに及んで、徐々にではありますが、快方に向かいだしたところです。
思い切って、窓さす「てぃだ」の光を体躯いっぱい浴びるべく、玄関の錠を壊し(あっ、すみません)、
毎夜、半径10リミメートル程の範囲を徘徊するまでになりました。(オイオイ...(^^;)
りみ様がご帰還された暁には自宅窓よりそっと、そっとその赤花のように可憐なお顔を拝見するだけ、唯それだけを望んでおりましたが、
その折には全島の御住民、御来島のフアンの方々が、一堂にりみ様宅を包囲されるのは明らか、
りみ様の、子リ(ミ)スのようなあのカワイイ御姿では、私の望みは儚くも崩れ去るは目に見えています。
それではこの地に居を構えた意味がありません。
しからば、この忌まわしき「重度」対人恐怖症に打ち勝ち、御傍に跪く、もとい、せめて(赤)花の顔、拝見できる位置まで寄るに至るべく、思い切って
まずは管理人様にご挨拶に出かけてまいった次第です。
何卒よしなに。
(何にしても今まで一言もなしはいけませんでした、すみません。)
追い出さないで下さいね。
ご近所の方々にも、お近づきになれれば幸いです。
(びくびくです~、噛み付かれないだろうか? ウソウソ(^^; スミマセンm(__)m)

こんな無礼者ですが、宜しくお願い致します。


[108] 有難うございます!f(^^; 投稿者:ファムレウタ 投稿日:2003/02/04(Tue) 00:03
早速のレス有難うございます!
>哲。nakanoさん
どうもです。そうだったのですか!憶えていますよォ!
(^^) 私は17列の24,25,26の3席に友人と座っていたんですよ!う~ん近くにお仲間が居たとは嬉しいですネエ。
来月はですネェ!?25日の町田市民ホ-ルに行くんですよ!
チケットも1月9日の発売と同時にゲットしました!
哲さんは行かれるのですかァ?お会い出来ると良いですね。

>吉野やさん
お褒めを頂いてすみません・・・照れますネェ!f(^^;
りみさんの唄は全部大好きなんですけど、特にこのファムレウタに惹きつけられまして!もう運命の出会いのような物です!(^^) ファムレウタをMDに10曲位録りまして何回も聴く始末です!今後とも『ゆたしくうにげぇさびら』


[107] はじめまして! 投稿者:りんりん 投稿日:2003/02/03(Mon) 23:40
みなさんこんばんわん!
私は相模原に住んでいる石垣人です!
2月1日のコンサート行きました!!
すんご~くよかったさぁ~感動したよー最初から終わりまで
鳥肌立ちっぱなし!
りみ・最高さぁ~!!これからも応援するさぁね~っ!


[106] so many 投稿者:吉野や 投稿日:2003/02/03(Mon) 23:36
愛さん。
ごあいさつ遅れ。
すみません。
なにとぞ、ご近所付き合いよろしく。
お詫びに、吉野やの家庭料理、
紅芋のてんぷらを少しですが、お持ちします。
(抱瓶さんに負けないよう、頑張ります。りみさん。)


[105] しゃべりすぎ、ごめんなさい。 投稿者:吉野や 投稿日:2003/02/03(Mon) 23:33
Gさん、竜宮城。
赤の海底。ムードいいですね。
あの穴から出入りしているのは、
ウツボと見立てておりますが。


[104] たった8分の間に 投稿者:吉野や 投稿日:2003/02/03(Mon) 22:37
私・Gさん・管理人様・私と
まるでチャットのように。
想像性を発揮すると、
この掲示板は、りみ島公民館の
第一会議室あたりかと思わせます。
この会議室には、150インチの
超高画質の次世代液晶テレビが
設置され、先日の紅白のりみさんの熱唱を
繰り返し映し出すので、
自宅へ帰れないまま、
チャットしてしまう、そんな雰囲気です。


[103] ファムレウタさん 投稿者:吉野や 投稿日:2003/02/03(Mon) 22:30
しかし、いいお名前ですね。
うらやましいです。
私など、時々「や」が「屋」になったり、「家」になったり、
同じ発音じゃないか、といわれたりして、
「ちがうんだい!!」と言ってしまいます。
「ファムレウタ」はりみさんの美しい声で、
生き生きと浮かび上がる歌の結晶です。
そのお名前どおり、「ファムレウタ」さん、
りみ島でも、輝いてお過ごしくださいね。


[102] 南南東というと 投稿者:管理人Tomo 投稿日:2003/02/03(Mon) 22:29
まさに龍宮城の方角ですね。
良いところに出来たもんだ。
方角は毎年変わるんでしたっけ?

そうそう、ムー大陸はオーストラリア程の面積があったらしいです。
大陸の浮上を信じている人が何時だかテレビに出てました。


[101] 感心することが多いです 投稿者: 投稿日:2003/02/03(Mon) 22:26
2回目の登場,ご無礼。

このHPと 掲示板は,
本当に感心することが多いですね。

吉野やさんの「アート」(?)といい,
龍宮城の築城といい(うなぎの動きがイイ)
3大掲示板では参加されていない方もこちらでは参加されていることといい(しかも気のせいか,女性も多い)
くろぴぃさんのコンサートレポといい

毎回 う~ん とうなるネタばかり。

観光場所等に,私のレポが記載されていたりすると,
恥ずかしいやら何やらで,
でもうれしいウムイがします!

>愛さん
りみさんの曲,全曲ピアノが弾けるのですね。
そういえば,私の家から道を挟んだお向かいの家。
♪美しいピアノの調べが聴こえてくるな~
と思っていたら,なんと愛さんのお宅ではないですか!
これからもどんどん弾いて下さいね。



506 505 504 503 502 501 500 499 498 497 496 495 494 493 492 491 490 489 488 487 486 485 484 483 482 481 480 479 478 477 476 475 474 473 472 471 470 469 468 467 466 465 464 463 462 461 460 459 458 457 456 455 454 453 452 451 450 449 448 447 446 445 444 443 442 441 440 439 438 437 436 435 434 433 432 431 430 429 428 427 426 425 424 423 422 421 420 419 418 417 416 415 414 413 412 411 410 409 408 407 406 405 404 403 402 401 400 399 398 397 396 395 394 393 392 391 390 389 388 387 386 385 384 383 382 381 380 379 378 377 376 375 374 373 372 371 370 369 368 367 366 365 364 363 362 361 360 359 358 357 356 355 354 353 352 351 350 349 348 347 346 345 344 343 342 341 340 339 338 337 336 335 334 333 332 331 330 329 328 327 326 325 324 323 322 321 320 319 318 317 316 315 314 313 312 311 310 309 308 307 306 305 304 303 302 301 300 299 298 297 296 295 294 293 292 291 290 289 288 287 286 285 284 283 282 281 280 279 278 277 276 275 274 273 272 271 270 269 268 267 266 265 264 263 262 261 260 259 258 257 256 255 254 253 252 251 250 249 248 247 246 245 244 243 242 241 240 239 238 237 236 235 234 233 232 231 230 229 228 227 226 225 224 223 222 221 220 219 218 217 216 215 214 213 212 211 210 209 208 207 206 205 204 203 202 201 200 199 198 197 196 195 194 193 192 191 190 189 188 187 186 185 184 183 182 181 180 179 178 177 176 175 174 173 172 171 170 169 168 167 166 165 164 163 162 161 160 159 158 157 156 155 154 153 152 151 150 149 148 147 146 145 144 143 142 141 140 139 138 137 136 135 134 133 132 131 130 129 128 127 126 125 124 123 122 121 120 119 118 117 116 115 114 113 112 111 110 109 108 107 106 105 104 103 102 101 100 99 98 97 96 95 94 93 92 91 90 89 88 87 86 85 84 83 82 81 80 79 78 77 76 75 74 73 72 71 70 69 68 67 66 65 64 63 62 61 60 59 58 57 56 55 54 53 52 51 50 49 48 47 46 45 44 43 42 41 40 39 38 37 36 35 34 33 32 31 30 29 28 27 26 25 24 23 22 21 20 19 18 17 16 15 14 13 12 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1