夏川りみさんと遊ぼう掲示板65
[650] カラオケDVDにて 投稿者:HEICHAN 投稿日:2003/09/04(Thu) 21:45
こちらでは、はじめまして。
既出の情報かもしれませんが、りみさんが出演している
カラオケDVDを見つけました。”夕映えにゆれて”と
”花になる”が収録されています。今となっては、かなり貴重な
映像かと思います。お近くのCDショップより取り寄せ可能です。
既出の情報かもしれませんが、りみさんが出演している
カラオケDVDを見つけました。”夕映えにゆれて”と
”花になる”が収録されています。今となっては、かなり貴重な
映像かと思います。お近くのCDショップより取り寄せ可能です。
[649] LIVE DEPOT! 投稿者:くろぴぃ 投稿日:2003/08/31(Sun) 22:23
お久しぶりです。
りーみーの出演情報をひとつ。
9月11日(木)のFM東京の番組『LIVE DEPOT!』の公開生放送りーみーが二度目出演をします。午後8時~9時の一時間の番組で、5~6曲程唄われると思います。
実は番組の放送後に観客の質問に答えるコーナーがあり、なかなか面白い番組です。
上記アドレスにて観覧の応募ができます。
以前、上原智子さん(りんけんバンド)が出演されたときに観覧したことがあったのですが、楽しいものでしたので、内容は保証できます。
CD発売もしていましたがサイン会はなく、CD2枚購入で事前に書かれたサイン色紙がおまけにつきました。このときもらった上原智子さんの色紙は大切にしてあります。
ではでは。
りーみーの出演情報をひとつ。
9月11日(木)のFM東京の番組『LIVE DEPOT!』の公開生放送りーみーが二度目出演をします。午後8時~9時の一時間の番組で、5~6曲程唄われると思います。
実は番組の放送後に観客の質問に答えるコーナーがあり、なかなか面白い番組です。
上記アドレスにて観覧の応募ができます。
以前、上原智子さん(りんけんバンド)が出演されたときに観覧したことがあったのですが、楽しいものでしたので、内容は保証できます。
CD発売もしていましたがサイン会はなく、CD2枚購入で事前に書かれたサイン色紙がおまけにつきました。このときもらった上原智子さんの色紙は大切にしてあります。
ではでは。
[648] 夏の終わりの夏川りみ 投稿者:Hans 投稿日:2003/08/28(Thu) 07:35
「鳥よ」が発売されましたね。曲もジャケットも魅力的ですし、夏の終わりの最高のプレゼントです。
でもお楽しみはこれからです。9月から10月にかけては新作が2種類出ますし、少なくとも2回は生のりみちゃんに会えるのです。
でもお楽しみはこれからです。9月から10月にかけては新作が2種類出ますし、少なくとも2回は生のりみちゃんに会えるのです。
[647] めざせ100万枚!! 投稿者:びーぐる 投稿日:2003/08/27(Wed) 07:46
記事を読ませて頂きました。
でも、年齢が30歳になっていた。
でも、年齢が30歳になっていた。
[646] 【記事情報】80万枚突破御礼! 投稿者:choo 投稿日:2003/08/27(Wed) 05:35
【 記事 】
80万枚突破御礼!!…夏川りみがしっとり歌う
詳細→
80万枚突破御礼!!…夏川りみがしっとり歌う
詳細→
[645] 三味線がんばってま-す 投稿者:大西麻生 投稿日:2003/08/21(Thu) 21:39
りみさんの曲を毎日お経のようにきいています
8月29日にお父さんがりみちゃんのお父さんと会うかも
バイバイ
[644] ありがとうございます(涙) 投稿者:びーぐる 投稿日:2003/08/13(Wed) 00:01
いやぁ~、参考になります。
どうも積極的にドーンと前に出る事が出来ません。
実物の「りみちゃん」が目の前におられるのですよ。
平常心でおれましょうか?
脇を締めて、短い脚を大きく前後に開いて、おでこをカメラにピタリと付けるんですね。
10月までに、近所の猫でも撮影して、練習しておきます。
どうも積極的にドーンと前に出る事が出来ません。
実物の「りみちゃん」が目の前におられるのですよ。
平常心でおれましょうか?
脇を締めて、短い脚を大きく前後に開いて、おでこをカメラにピタリと付けるんですね。
10月までに、近所の猫でも撮影して、練習しておきます。
[643] アプローチ 投稿者:吉野や 投稿日:2003/08/12(Tue) 21:08
下のカキコでheiwaさんが上手と申し上げましたが、
heiwaさんのお写真を拝見して
一番感じますのは
アプローチが積極的です。
つまり、長望遠など使用しなくてもよい距離に
近づき、そしてかつまだ一歩ほど体を前出しし、
ストロボも必要十分な使用方法で生かされる。
そういう結果が感じられます。
すばらしいお写真はやはり、カメラマンの
「お近づき」が大切な気もいたします。
heiwaさんのお写真を拝見して
一番感じますのは
アプローチが積極的です。
つまり、長望遠など使用しなくてもよい距離に
近づき、そしてかつまだ一歩ほど体を前出しし、
ストロボも必要十分な使用方法で生かされる。
そういう結果が感じられます。
すばらしいお写真はやはり、カメラマンの
「お近づき」が大切な気もいたします。
[642] スローシャッター 投稿者:吉野や 投稿日:2003/08/12(Tue) 21:01
びーぐるさん
「ペコちゃんが じっとしてても 写真ブレ」
との無念の句を拝読させていただきました。
別な板でびーぐるさんのおカメラは
O社製の10倍ズームつき
デジカメとカキコされているのを読ませていただき
板ワープレスとさせていただきます。
芭蕉布先生がおっしゃるように
手ブレ防止機構がそのカメラには
まともについていないのではと思います。
それでいて、りみさんのお顔に(失礼ながら)
びーぐるさん、エキサイトされ、
ズーム比を最大倍率近辺でご使用された可能性があります。
あのカメラのレンズを望遠マックスで行きますと
35mmカメラ換算400mm近くの望遠となりますから
本来は三脚の使用が望ましいくらいです。
りみさんへのエキサイト(m(_)m)でびーぐるさん
脇の締めやお脚のスタンスなどを
確実に望遠対応にされてカメラホールド
されたかどうかです。
シャッターを押す右手指がこれ、カメラぶれの曲者です。
私はできる限り、りみさんショットの場合は
ストロボを焚かずに勝負するようにしています。
本当は焚きたいんですが・・・。
となりますとますます望遠かつスローシャッターでは、
ブレもはなはだしいので以下のことに注意いたします。
※足スパンは肩幅以上多少前後繰り出し。
(これヒゲおじさんの私の場合
おかしい格好になりますが。)
※ISO感度を設定で800にします。
(シャッタースピードは一段階は上がります。)
しかし、デジカメ特有のノイズが増えちゃいます。
※カメラを手とおでこなど複数箇所に確実にホールドして
ビーグルさんのカメラにもついている液晶ビューファインダーで見るようにする。
(望遠の場合、モニターファインダーで見ますと
おでこでホールドできませんので、余計に
手ブレが発生しますよね。)
※シャッターをプッシュするときは右手の指を
さりげなーくゆれてるぅにならないように指をさりげなく
落とす感じで押します。
実は、私もびーぐるさんと同じO社製の
望遠デジカメですから、こだわってカキコしました。
すみません。カメラねたで長々と。
しかし、この私、
昨年のりみさんのインストアで、
この望遠デジカメのおかげで近づけない距離から
りみさんを「引き寄せる」ことに成功しましたので
望遠デジカメには大感謝しています。
ちなみにheiwaさんも高性能O社製望遠デジカメのはず。
上手にりみさんを撮られるheiwaさんのアドバイスも
ぜひお願いしたいところです。
「ペコちゃんが じっとしてても 写真ブレ」
との無念の句を拝読させていただきました。
別な板でびーぐるさんのおカメラは
O社製の10倍ズームつき
デジカメとカキコされているのを読ませていただき
板ワープレスとさせていただきます。
芭蕉布先生がおっしゃるように
手ブレ防止機構がそのカメラには
まともについていないのではと思います。
それでいて、りみさんのお顔に(失礼ながら)
びーぐるさん、エキサイトされ、
ズーム比を最大倍率近辺でご使用された可能性があります。
あのカメラのレンズを望遠マックスで行きますと
35mmカメラ換算400mm近くの望遠となりますから
本来は三脚の使用が望ましいくらいです。
りみさんへのエキサイト(m(_)m)でびーぐるさん
脇の締めやお脚のスタンスなどを
確実に望遠対応にされてカメラホールド
されたかどうかです。
シャッターを押す右手指がこれ、カメラぶれの曲者です。
私はできる限り、りみさんショットの場合は
ストロボを焚かずに勝負するようにしています。
本当は焚きたいんですが・・・。
となりますとますます望遠かつスローシャッターでは、
ブレもはなはだしいので以下のことに注意いたします。
※足スパンは肩幅以上多少前後繰り出し。
(これヒゲおじさんの私の場合
おかしい格好になりますが。)
※ISO感度を設定で800にします。
(シャッタースピードは一段階は上がります。)
しかし、デジカメ特有のノイズが増えちゃいます。
※カメラを手とおでこなど複数箇所に確実にホールドして
ビーグルさんのカメラにもついている液晶ビューファインダーで見るようにする。
(望遠の場合、モニターファインダーで見ますと
おでこでホールドできませんので、余計に
手ブレが発生しますよね。)
※シャッターをプッシュするときは右手の指を
さりげなーくゆれてるぅにならないように指をさりげなく
落とす感じで押します。
実は、私もびーぐるさんと同じO社製の
望遠デジカメですから、こだわってカキコしました。
すみません。カメラねたで長々と。
しかし、この私、
昨年のりみさんのインストアで、
この望遠デジカメのおかげで近づけない距離から
りみさんを「引き寄せる」ことに成功しましたので
望遠デジカメには大感謝しています。
ちなみにheiwaさんも高性能O社製望遠デジカメのはず。
上手にりみさんを撮られるheiwaさんのアドバイスも
ぜひお願いしたいところです。
[641] 熱中甲子園 投稿者:kouji 投稿日:2003/08/11(Mon) 23:20
りみさんの「君よ八月に熱くなれ」がかかりました!!
素敵♪
素敵♪

