夏川りみさんと遊ぼう掲示板148
[1480] いいですね~。 投稿者:大志 投稿日:2006/03/06(Mon) 22:33
○ハラさん
やっぱりイケてますね~。カッコの中の言葉がないと
分からないのが多いところもまた(笑)
ところでみなさん、趣味はなんですか?
僕は困ったことに、多趣味なもんで金がかかって仕方ありません。
好きなアーティストも多いので、CDもたくさん買わないと
いけないし、ギター弾いてるからその機材なんかもいりますし、
さらにギターだけじゃなくベースやドラムなんかもやってますし、
車にもつぎ込んでるし、ガソリン代もバカになりませんし、
実はオーディオにもはまってるし、もうとにかく大変です。
はぁ~・・。
でもどれも好きでやってることなんで、べつにいいんです
けどね(笑)
やっぱりイケてますね~。カッコの中の言葉がないと
分からないのが多いところもまた(笑)
ところでみなさん、趣味はなんですか?
僕は困ったことに、多趣味なもんで金がかかって仕方ありません。
好きなアーティストも多いので、CDもたくさん買わないと
いけないし、ギター弾いてるからその機材なんかもいりますし、
さらにギターだけじゃなくベースやドラムなんかもやってますし、
車にもつぎ込んでるし、ガソリン代もバカになりませんし、
実はオーディオにもはまってるし、もうとにかく大変です。
はぁ~・・。
でもどれも好きでやってることなんで、べつにいいんです
けどね(笑)
[1479] ダジャレ? 投稿者:○ハラ 投稿日:2006/03/06(Mon) 21:55
yoshinoyaさんが、ダジャレを言った事があるんですか?
全く気がつきませんでした。
真面目な文章ももちろん必要ですけど、笑いも少しは必要ですよね。
時間通り来ても、四国(遅刻)の人、使ってるのは歯磨き粉でもチューブ(中部)人間、一番後ろを飛んでも戦闘(先頭)機、一番前を走っても西郷さん、文書で伝えても江東(口頭)区。
yoshinoyaさんにはyoshinoyaさん独特の文章があり、大志さんには大志さん独特の文章がありますね。
全く気がつきませんでした。
真面目な文章ももちろん必要ですけど、笑いも少しは必要ですよね。
時間通り来ても、四国(遅刻)の人、使ってるのは歯磨き粉でもチューブ(中部)人間、一番後ろを飛んでも戦闘(先頭)機、一番前を走っても西郷さん、文書で伝えても江東(口頭)区。
yoshinoyaさんにはyoshinoyaさん独特の文章があり、大志さんには大志さん独特の文章がありますね。
[1478] 夢見?! 投稿者:つばき 投稿日:2006/03/06(Mon) 19:42
数子さま、おひさしぶりです。夢判断ありがとうございました。な、なんと、今日、はじめて、りみさんの夢を見ました。ただし、微妙な夢です。
高校生の僕が、徹夜で受験勉強をしていると、新聞だか、本だかに、「天才少女15歳現る。夏川りみ!」
と、りみさんと、何故か、ピアノを弾いているりみさんのお母さんの2ショットの写真を発見したところで、目が覚めました。
実際、自分は2歳半、りみさんと年齢が違うので、この情景もパラレルワールドの一つではないか?と想うのですが、写真、ピアノ、徹夜の勉強あたりがキーワードになりそうな感じがします。
zhongwenさん、夢判断おめでとうございます。お見合いと作曲願望とは、気が付かなかったですね。
新宿コマは、開始5分から、最後まで、ほほをつねってますかね。
それにしても、りみさんが作詞したら、休みとってでも、意地でも作曲してやる?と想いました。
最後に2月21日ですが、2年前の2月21日、コンサートの後の、サイン会で、「明日が誕生日です!」と、いったら、にこりと、りみさんが微笑んだのを、憶えています。あれもほほつねり状態でしたねぇ~
高校生の僕が、徹夜で受験勉強をしていると、新聞だか、本だかに、「天才少女15歳現る。夏川りみ!」
と、りみさんと、何故か、ピアノを弾いているりみさんのお母さんの2ショットの写真を発見したところで、目が覚めました。
実際、自分は2歳半、りみさんと年齢が違うので、この情景もパラレルワールドの一つではないか?と想うのですが、写真、ピアノ、徹夜の勉強あたりがキーワードになりそうな感じがします。
zhongwenさん、夢判断おめでとうございます。お見合いと作曲願望とは、気が付かなかったですね。
新宿コマは、開始5分から、最後まで、ほほをつねってますかね。
それにしても、りみさんが作詞したら、休みとってでも、意地でも作曲してやる?と想いました。
最後に2月21日ですが、2年前の2月21日、コンサートの後の、サイン会で、「明日が誕生日です!」と、いったら、にこりと、りみさんが微笑んだのを、憶えています。あれもほほつねり状態でしたねぇ~
[1477] 数子先生 投稿者:ZhongWen 投稿日:2006/03/06(Mon) 07:39
数子先生。まいどです。
分析ありありがとうございました。
なるほど。SSG(さすが!)です。
完全ビジネスシーンだと思っていましたが「お見合い」でしたか。FAXの住所は東京での住所でして、見たい気持ちを抑えてました。
これらは夢の話ですが、新宿コマはまた夢のようなステージになるんでしょうね。yoshinoyaさん、なんどもホホツネリですか?
分析ありありがとうございました。
なるほど。SSG(さすが!)です。
完全ビジネスシーンだと思っていましたが「お見合い」でしたか。FAXの住所は東京での住所でして、見たい気持ちを抑えてました。
これらは夢の話ですが、新宿コマはまた夢のようなステージになるんでしょうね。yoshinoyaさん、なんどもホホツネリですか?
[1476] ここはいいところ 投稿者:yoshinoya 投稿日:2006/03/06(Mon) 06:56
○ハラさん
私がりみさんについて書くのは、りみさんという不可変の
テーマが大きく横たわっているからであります。
他のことでもテーマによっては首を突っ込んでしまうような
書き込みをすることもあります。
今後のことは私の加齢に伴いどうなるかはわかりません。
数子さん
お待ちしていました。
おそらく、戸主様と西表あたりの河川遡行の旅に出ておられたのかと・。
そうですね。結婚話題でしたね。
その日をXデーとして、私はその時のために鍛錬しております。
大志さん
時々駄洒落が出たり、しています。
コンニャロ(こんにゃくじゃなくて)、って思われているかも。
私がりみさんについて書くのは、りみさんという不可変の
テーマが大きく横たわっているからであります。
他のことでもテーマによっては首を突っ込んでしまうような
書き込みをすることもあります。
今後のことは私の加齢に伴いどうなるかはわかりません。
数子さん
お待ちしていました。
おそらく、戸主様と西表あたりの河川遡行の旅に出ておられたのかと・。
そうですね。結婚話題でしたね。
その日をXデーとして、私はその時のために鍛錬しております。
大志さん
時々駄洒落が出たり、しています。
コンニャロ(こんにゃくじゃなくて)、って思われているかも。
[1475] yoshinoyaさんと!? 投稿者:大志 投稿日:2006/03/06(Mon) 00:38
○ハラさん
僕がyoshinoyaさんと共通!?めっそうもない!(嬉しいけど(笑))
確かにyoshinoyaさんのマネをしている部分も
ありますけど、やはりyoshinoyaさんのようにうまくは書けません。
要は言葉の選び方だと思うんですよね。
こういう場面ではどんな言葉が適しているのか、また相手
に伝わりやすいか。そういう判断能力がとても長けている
んじゃないでしょうか。yoshinoyaさんは。
僕なんかまだまだです。近づきたいとは思ってますけどね。
少し話がズレますが、僕、yoshinoyaさんが「です~」とか
言ったり顔文字入れたり、ちょっとお茶目な書き込みしてるのも好きです(≧∇≦)
ときに、○ハラさんのギャグ、ツボにはまってるのは僕
だけなんでしょうか?(笑)いつもかなり爆笑してます。
確かに先日いとこに、「あんたの笑いのツボは年齢層が
かなり上やね。」って言われました。(-_-;)
○ハラさんのギャグも好きですよ(^^)
僕がyoshinoyaさんと共通!?めっそうもない!(嬉しいけど(笑))
確かにyoshinoyaさんのマネをしている部分も
ありますけど、やはりyoshinoyaさんのようにうまくは書けません。
要は言葉の選び方だと思うんですよね。
こういう場面ではどんな言葉が適しているのか、また相手
に伝わりやすいか。そういう判断能力がとても長けている
んじゃないでしょうか。yoshinoyaさんは。
僕なんかまだまだです。近づきたいとは思ってますけどね。
少し話がズレますが、僕、yoshinoyaさんが「です~」とか
言ったり顔文字入れたり、ちょっとお茶目な書き込みしてるのも好きです(≧∇≦)
ときに、○ハラさんのギャグ、ツボにはまってるのは僕
だけなんでしょうか?(笑)いつもかなり爆笑してます。
確かに先日いとこに、「あんたの笑いのツボは年齢層が
かなり上やね。」って言われました。(-_-;)
○ハラさんのギャグも好きですよ(^^)
[1474] 遅ればせながらの「夢判断」 投稿者:数子 投稿日:2006/03/06(Mon) 00:29
数子です。
さて、この掲示板1423(夢で会った姫Ⅱ:ZhongWenさん)2月21日
短い夢のようでありますが、色々なことが見えてまいりました。
●なぜ和室なのか?
●なぜ自作の歌詞なのにFAX原稿なのか?
ずばり、言うわよ!!
この、2月21日頃、リミネットBBSでは夏川りみさんの結婚のことが話題になっておりました。
ですから、和室で8人が向かい合って座っているというのは「お見合い」を連想します。
りみさんの正面にZhongWenさんが座っておられる。
これは、失礼ながら、ZhongWenさんの願望が現れていると解釈できます。
次にFAX原稿の件です。
りみさんお一人の力でなくて、誰かの御助力を得てもいいから「作詞rimi」の曲が聞きたいという願望のように解釈しました。
そして、りみさんの住所はどの辺なの?という興味もおありでしょうか。
しかし、その原稿は裏返された。
彼女の住所は神聖なもの。知るべきではないという自制心が覗いています。
さて、この掲示板1423(夢で会った姫Ⅱ:ZhongWenさん)2月21日
短い夢のようでありますが、色々なことが見えてまいりました。
●なぜ和室なのか?
●なぜ自作の歌詞なのにFAX原稿なのか?
ずばり、言うわよ!!
この、2月21日頃、リミネットBBSでは夏川りみさんの結婚のことが話題になっておりました。
ですから、和室で8人が向かい合って座っているというのは「お見合い」を連想します。
りみさんの正面にZhongWenさんが座っておられる。
これは、失礼ながら、ZhongWenさんの願望が現れていると解釈できます。
次にFAX原稿の件です。
りみさんお一人の力でなくて、誰かの御助力を得てもいいから「作詞rimi」の曲が聞きたいという願望のように解釈しました。
そして、りみさんの住所はどの辺なの?という興味もおありでしょうか。
しかし、その原稿は裏返された。
彼女の住所は神聖なもの。知るべきではないという自制心が覗いています。
[1473] 書く 投稿者:○ハラ 投稿日:2006/03/05(Sun) 20:02
yoshinoyaさんと大志さんに共通しているのは、書くと言うことですね。
文章を書く、絵を描く、お二人とも私には羨ましい才能です。
私は、昔、作詞作曲を試みたことがありますが、詞を書けば歌詞にならず、長いだらだらとした説明文のような文章になり、コード進行でメロディーを思いついて、うん、これは良いメロディーだと思って、しばらく日にちが経って、もう一回聞き直してみたら、あの曲だったと言うことがありました。
りみさんの作詞作曲もこういう事で苦労しているのかなと余計な想像をしてしまいます。
誰しも自分が好きな詞やフレーズがあるはずなのですが、作詞家作曲家というのはそれをアレンジや、テンポを変えてうまく作ります。
自分で作った曲を音楽ノートに書いておいたのですが、そのノートがどこかに行ってしまい、ノーと言えない人間になってしまいました。
文章を書く、絵を描く、お二人とも私には羨ましい才能です。
私は、昔、作詞作曲を試みたことがありますが、詞を書けば歌詞にならず、長いだらだらとした説明文のような文章になり、コード進行でメロディーを思いついて、うん、これは良いメロディーだと思って、しばらく日にちが経って、もう一回聞き直してみたら、あの曲だったと言うことがありました。
りみさんの作詞作曲もこういう事で苦労しているのかなと余計な想像をしてしまいます。
誰しも自分が好きな詞やフレーズがあるはずなのですが、作詞家作曲家というのはそれをアレンジや、テンポを変えてうまく作ります。
自分で作った曲を音楽ノートに書いておいたのですが、そのノートがどこかに行ってしまい、ノーと言えない人間になってしまいました。
[1472] レスは鏡の如し 投稿者:yoshinoya 投稿日:2006/03/05(Sun) 09:53
大志さん
これまで私、公式・プライベート合わせて5000回くらいは
書いていると思います。
半数は自分の見解とか。あと半数がレスなどです。
私がレスして、「何か」を期待しないかと言えば
そうではありませんが、たくさんレスしても全く
反応(まさにレス)がないことも多々ありました。
それはそのお方のご判断ですので、レスを下さる方には
心づくしをしたいと思っております。
公式と他のファンサイトBBSが完全に使い分けられる
様相がここ2年ほどあるように思います。
私はほとんどその区別をつけようと思ったことはありません。
ただ、りみ島で通じる特性の話題とか、特定ファンサイトの
空気は確かに感じます。
そのような中で、ここ何日か(my birth・あたり以降)、
Oハラさんや大志さんが来られ、毎日覗いても1週間前の私の書き込みが最新というような状態もありましたから
りみさんのファンの方とこのボードでお話できることを
喜んでおります。
こちらで住民登録されたみなさんがもっとこちらへ
来ていただければなぁと考えておりますが。
一度、各住民さん宅をボード上ノックしてみようかな。
これまで私、公式・プライベート合わせて5000回くらいは
書いていると思います。
半数は自分の見解とか。あと半数がレスなどです。
私がレスして、「何か」を期待しないかと言えば
そうではありませんが、たくさんレスしても全く
反応(まさにレス)がないことも多々ありました。
それはそのお方のご判断ですので、レスを下さる方には
心づくしをしたいと思っております。
公式と他のファンサイトBBSが完全に使い分けられる
様相がここ2年ほどあるように思います。
私はほとんどその区別をつけようと思ったことはありません。
ただ、りみ島で通じる特性の話題とか、特定ファンサイトの
空気は確かに感じます。
そのような中で、ここ何日か(my birth・あたり以降)、
Oハラさんや大志さんが来られ、毎日覗いても1週間前の私の書き込みが最新というような状態もありましたから
りみさんのファンの方とこのボードでお話できることを
喜んでおります。
こちらで住民登録されたみなさんがもっとこちらへ
来ていただければなぁと考えておりますが。
一度、各住民さん宅をボード上ノックしてみようかな。
[1471] 大志さん 投稿者:○ハラ 投稿日:2006/03/05(Sun) 06:16
私は音楽を、特にビートルズの音楽を好きになってから人生が変わりました。多少英語が喋れる、国内は元より海外だろうと旅行が苦にならない、何とか楽譜が読める(見られるの方が正しい?)、多少ジョークが言える、物事にクヨクヨしない、ようになったのもこのおかげです。
そして今、りみさんの音楽に出会い、多くのりみ友さんとも知り合い、また人生が変わろうとしています。
沖縄、八重山の音楽、歴史、風俗は目新しい世界です。
ルイス・キャロルの「不思議の国のアリス」のような感じです。
そして今、りみさんの音楽に出会い、多くのりみ友さんとも知り合い、また人生が変わろうとしています。
沖縄、八重山の音楽、歴史、風俗は目新しい世界です。
ルイス・キャロルの「不思議の国のアリス」のような感じです。

