夏川りみさんと遊ぼう掲示板408
- [4080] そういえばフランスの大統領、相撲をばかにしていましたが・・アカンよ 投稿者:吉野や 投稿日:2007/09/23(Sun) 19:03
- ここへ来て、りみさんと相撲がつながってきている!!
驚きであります。
白鵬関のパーティにりみさんがご出席され、歌われるとか、
部屋へ見学に行かれて足比べされたり、ちゃんこつつきされたりと・・。
以前、相撲話題を複数のBBSで書いていましたら叩かれたことがありましたが、
りみさんが白鵬関を応援されていらっしゃる現在、
相撲話題で書いても「朱印状」つきにて悦ばしきことなり・・・。
また叩かれるでしょうけれど、「全勝」をめざそうっと。
[4079] 優勝! 投稿者:ジプシー 投稿日:2007/09/23(Sun) 17:33
- 白鵬関、堂々の勝っぷりでしたね!
みごとでした。
りみちゃん・・喜んでいるでしょうねぇ~
祝勝会、りみちゃんも出るんでしょうねぇ~
[4078] RE 投稿者:吉野や 投稿日:2007/09/23(Sun) 16:19
- ジプシーさん
> じゃ!・・ ?・・ じゃぁって!? ・・
パクリしたくなる部分ですね。
でももう少しあの場面後のりみさんの状況を見届けたいものですよね。
あこ&ろみさん
オフィシャル、発展してほしいですね。
そうしてもらわないと先行き心もとないです。
阿波のたかさん
恐縮です。
ところで昔、徳島の剣山までバイクで行きました。
夜仕事が終わってから深夜0時頃
横風の強い大鳴門橋を渡って、2時頃、どこかわかりませんが
国道沿いの山中でテント寝しました。
翌朝は剣山へいくつかの峠を越えて上がっていきました。
徳島は深いです。
- [4077] 阿波のたかさん 投稿者:はる 投稿日:2007/09/23(Sun) 10:33
- りみ友の一人としてよろしくお願いします。
[4076] 三線弾いてきます 投稿者:ジプシー 投稿日:2007/09/23(Sun) 09:19
- 今日も午後から出演があります。
午前中に練習するので、これから出かけます。
今日は福祉の関係で呼ばれてます。
じゃ!・・ ?・・ じゃぁって!? ・・ バクリ?
[4075] はるさん 新人です 投稿者:阿波のたか 投稿日:2007/09/23(Sun) 00:45
- りみ友さんの一人として、お付き合い、宜しくお願い致します
[4074] 空と海 投稿者:阿波のたか 投稿日:2007/09/23(Sun) 00:37
- 吉野やさん
最近、歳を重ねる度に、「なぜ、こんな世の中になってしまったのだろうか」
と思うようになりました。「温故知新」私の好きな言葉です。
吉野やさんのおっしゃる「回顧的(懐古の変換間違い?)」、批判された方もいましたが
私は、むしろ大切な事だと思います。純然とした、時の流れが
現在を形づくります。
私は、りみさんが現在、誰にも真似できない歌唱を手に入れた過程に興味がありました。
いろんなTV番組で、りみさんの生い立ちから、ご家庭、デビュー、改名・・など、
様々な情報を得て、おぼろげながら、りみさんの全体像を把握できました。
そして幸せな事に、ファンクラブサイトに入会してから、吉野やさんはじめ、ファンの方々の想いを通して
りみさんの、内面や人となりを知る事が出来ました。
特に、吉野やさんが、私設ファンクラブ時代から、りみさんと接してこらえた、
具体的な、思い出話は、現在のりみさんを理解する上で、大変貴重な資料だと思っています。
出来る事なら、本にまとめて、出版して頂きたい位の気持ちを持っています。(ご無理ばっかりでスミマセン)
「狂信的」 これは、文字的には良くない印象を持ちますが、物事に全身全霊を持って
打ち込むには、この言葉どうりでなければ、成し遂げれないでしょう。
そして、それを行えれた者にしか、卓越した、感性や技能なりが与えられないと信じています。
歴史上、名前を残された方々は、ほとんどがそのような方達と理解しています。
これは私の偏見かもしれませんが、関西圏の方々は格好やプライドを気にせず、
一つの事に懸ける情熱がすごくあると思います。
この、サイトでの吉野やさんの取り組みを見てて、そう感じました。(褒めすぎですか?!笑い)
話を、タイトルに移しましょう。吉野やさんのメッセージ拝見して、さっき久しぶりに見てきました。
沢山のエッセイがあって、なかなか全てを見られませんが、そのどこを見ても、
もう一人の自分がいるのではないかと、錯覚してしまうほど、よく似た感性の方です。
でも、私には、とうてい真似出来る物ではありません!
実際に、事務所を経営されながら、あれだけの事を為し得ている、本当に、本当に、尊敬する方です。
私もまだお会いした事ありません。
しかし、近い将来には、経営セミナー等に参加して、お話させて貰おうかなと思っています。
追記 大阪弁、味があって好きですよ。 時々、聞かせて下さいね。
[4073] 新しいメンバーが 投稿者:はる 投稿日:2007/09/23(Sun) 00:12
- 新しい人が何人かりみ島の住人になりましたね。皆さんゆたしくうにげぇさびら
[4072] 島の心…(吉野やさんへ) 投稿者:あこ&ろみ 投稿日:2007/09/22(Sat) 23:23
- 吉野やさん
こちらでのご活躍存じております。
りみさんを温かく見守るお姿、素敵だと思います。
オフィシャル丸に於も私たち(りみ友)を
荒れる時も、晴れるときも、羅針盤のように
航海を見守り導いていただきますようお願い致します。
勝手な事ばかり言ってすいませんでした。
島時間を楽しみに時々お邪魔することもあると思いますが
その時には、ゆたしくお願い致します。
- [4071] 島時間を心がけつつもいつも時間に追われ、時間に負ける私ながら 投稿者:吉野や 投稿日:2007/09/22(Sat) 17:29
- あこ&ろみさん
オフィシャルでは、俳句へのコメントありがとうございました。
こちらでは「吉野や」でやっております。

