夏川りみさんと遊ぼう掲示板338


[3380] 動画別バージョン 投稿者:ファンのはしくれ 投稿日:2007/05/15(Tue) 00:28


[3379] 熱き想いこそ生きている証 投稿者:ジプシー 投稿日:2007/05/14(Mon) 22:25
nicoさま
初めてお便りします。
ジプシーと申します。

私はこの場所へ来てからまだ日の浅い者です。
吉野やさまとも昨年の8月頃から、旧Netよりのお付き合いです。
りみちゃんの正式なファンになったのも、その時からです。

以来、ほとんどネットを通じてではありますが、たくさんの方たちと触れ合うことが出来ました。
これからも、もっともっと沢山のステキな方々と出会えるものと信じております。
また、知り合えた方々にもこれから現実に逢う機会も有るものと想っております。

nicoさまと吉野やさまの会話も、私には羨ましくもあり、また、これから出会える方々との未来を垣間見るようで、胸が熱くなるのを感じます。

私にとって、りみちゃんとの接点になる場所は、今ある私自身を現実に居たものと証明できる所であると思い、もっとも大切な場所であると想っています。

私は、吉野やさまの御姿も年齢も何も知りません。
描かれた絵やご発言によって、内に持っていらっしゃるもの(心)を感じ取っているわけです。

私は、この場所は老いも若きも、男女の別も関係なく、共に手を取り合える場所と感じました。
お互いの違いを理解し合い、受け入れ合い、尊重し合える所と思えます。
現実離れをしたきれい事を言うように思いますが、私の正直な思いなのです。

ここ、直近の吉野やさまはじめ、諸先輩方のカキコを見て、しばらく前に吉野やさまが書かれた「無常」という事を改めて想いました。
この世に命を受けた以上、確実に死に向かって行くのだという事・・・(でも私はそれを忌むべきものとは思えません)
それまで平気に出来ていたことがだんだんと億劫になってゆく・・
「よしっ!」という気持ちが長続きしなくなってゆく・・・
命あるものにとっては、致し方の無いことかもしれません。

でも、それと意図的に差配することは別物であると想います。
nicoさまのおっしゃられた
<元々、書き込みが減った時に出て来るのですが、独立騒動以来、かえって吉野や殿
以外の書き込みが増えましたね。
その結果、もう出る幕はないと思っていました(笑)。>
吉野やさまの
<こちらでも新規に参加された方々の時代が来たのだという思いが強いです。
徐々に短めにしていき、自分が死ぬ間際にはわずか1行ほどの書き込みにし、
そしてナッシングな日々を設定してあの世へ行くような
スケジュールをそろそろ意識しています。>
・・・・・・
とても寂しい思いがしております。

諸先輩方にお願いいたします。

どうか後に続く後輩たちに、あなたがたの沢山の知識・経験をお譲りください。
出し惜しみは無しでお願いいたします。

りみちゃんの活動が伝えられた直後に、不心得な発言でみなさまにご不快な思いをさせて申し訳ありません。
が、言わずには居れませんでした・・
ご無礼を致しました。

[3378] 感謝 投稿者:吉野や 投稿日:2007/05/14(Mon) 19:03
森のキノコさん
情報ありがとうございました。見られました。聞くことができました。うれしかったです。


[3377] 活動再開 投稿者:森のキノコ 投稿日:2007/05/14(Mon) 18:33
YahooJapanで「動画」映像見ました。「涙そうそう」「童神」歌ってましたね。予定より早い復帰は、私にとって嬉しい限りですが・・・。しっかり充電できたのかな~?。
私の心は早くも、ライブに行く準備をはじめてます。ファンクラブの早期立ち上げを望んでます。


[3376] RE 投稿者:ハイフェッツ 投稿日:2007/05/14(Mon) 17:42
吉野や様、
こちらこそ宜しくお願い致します。
最後の「叫び」、感動いたしました。
夏川さんがお聞きになればきっと感動されることと思います。
〔3371〕での記載の繰り返しになりますが、当の夏川さんは我慢しきれずに歌いだすようですね。
本当はもっと様々なことをしたかったのかもしれませんが、
活動再開も本人の意志と決断の一つの表れとして、
ファンとして受け入れたいと考えます。

新アルバムと、あとはファンクラブ。


[3375] りみさん5/13@大阪城ホール 投稿者:ファンのはしくれ 投稿日:2007/05/14(Mon) 16:38
5/14付 デイリースポーツ紙


[3374] 歌探しの旅応募しました 投稿者:ぺ~ 投稿日:2007/05/14(Mon) 16:36
歌探しの旅ですが私もビクターのサイトより応募して
ID,パスワードがわからず応募できずビクターに
メールで問い合わせたところ今日返事がきました。
向こうの手違いだったということで今は正常に応募できるとのことでした。私も今応募しましたがちゃんと応募できました。

[3373] ハイフェッツさん  ホンネです 投稿者:吉野や 投稿日:2007/05/14(Mon) 13:52
言葉少なでごめんなさい。
私は長いときはあきれるほど長くたびたび書いてきました。
それはこの地のみならずです。
リミネットでも総書き込み件数2万件強のうちの
2000件超ですから、1割にも達するような・・。
それを我田引水的に言いたいのではなくて、全て私の自然な結果だったのです。
それも理由の一つとして「吉野や叩き」なるものも「世に」存在しましたし、今もあるでしょう。
【出る杭は打たれる】【出る書き込みは打たれる】
そんな「叩き」にも一切屈せず書いてきましたし、余計に
書き込み分量を「増量:お書き得」したこともありました。
「長いから書くな。」や「たびたび書くのはだめ。」とか、
「ブログに書け。」とかのご指摘には一切の迎合はいたしませんでした。
「りみさんや自分の前から消えなさい。」などもありました。
ひどいことを言う人もおられるとは思いましたが、
そのお方もりみさんのファン、お構いなしとしています。
ですから、こちらで量的にも質的にもしっかりと書かれる方の存在は私にとっては意に沿うものでした。
これからも私自信そうしたい気持ちの時は長~~いですから、
ハイフェッツさん、思われるがままでお互い宜しくお願いいたします。

問題は・・。
実は私最近高齢化現象・老化を先取りしつつあります。
そのうち、ころっといってしまうこともあるかなと。
(それを願っている人もありかと思いますと、ナチュラルな迎合になるかも)
私と同年齢の方でもすでに、の方もおられます。
それでじわじわ身を引いていくデクレッシェンド的スタイルにと
考えております。書き込みも少し(?)縮小傾向なのは、
そのあたりが影響しています。
「お身体を大切に」とnicoさんがおっしゃったこともありがたく受けとめております。
実際、私が消滅するのには長いスパンは必要でしょうけれど。
死の床にいてパソコンのキーは打てないでしょうし。

私の願いはたびたび言うようですが、従来からの私自身が
この地で新しく知り合えた皆様とも交流できることですから。
当然同人誌はこの発想です。
今戦略を練っているところです。

最後に叫びっぽいものを文にします。

生きているかぎりは
誰がなんと言おうと、
りみさんのファンだけはやめない。


[3372] 晴れ渡る島 投稿者:ZhongWen 投稿日:2007/05/14(Mon) 09:20
先週から石垣島に来ています。今日が最終日です。

晴れ渡る川平湾での場面。
大阪からの団体観光客の一人のおばちゃんが景色に驚嘆して、ため息の後、無言がつづき、そしてガイドさんに
「ねー、夏川りみさんはここで生まれはったんでしょ?」
と突然の質問。
ガイドさんが質問に答えるまで何度も繰り返して聞いてらっしゃいました。
おばちゃんにしてみると、こんなに綺麗な島だから…
りみさんが生まれた…
の発想でしょうか?
うかつにもウルっと来てしまいました…。
(りみさんはまだ帰省されてないようですが…。)


[3371] 活動再開 投稿者:ハイフェッツ 投稿日:2007/05/14(Mon) 08:24
夏川さんの活動再開嬉しい限りです。
最初の頃は、「このまま芸能界引退か」とも言われてましたから。
どのような形であれ再開されたということでほっとしました。
吉野や様の書き込み分量・回数減については気づいておりましたが、
お仕事お忙しいのだろうなと推察しておりました。
私も1ファンに過ぎないとはいえ、
自身の活動の性格・表現手段・表現内容が
他に影響を与えることにも意味や喜びを感じるものです。
その意味で、自称アーティストです。
ここでの発表内容はパロディーばかりですが。
ただそれは他の楽しまれていらっしゃる方の活動を萎縮させたり
スペースから追い出したりすることは全く本意ではありません。
もしそうなら深く悲しみます。
吉野や様が以前おっしゃっていた「同人誌」の件、私忘れておりませんよ。



506 505 504 503 502 501 500 499 498 497 496 495 494 493 492 491 490 489 488 487 486 485 484 483 482 481 480 479 478 477 476 475 474 473 472 471 470 469 468 467 466 465 464 463 462 461 460 459 458 457 456 455 454 453 452 451 450 449 448 447 446 445 444 443 442 441 440 439 438 437 436 435 434 433 432 431 430 429 428 427 426 425 424 423 422 421 420 419 418 417 416 415 414 413 412 411 410 409 408 407 406 405 404 403 402 401 400 399 398 397 396 395 394 393 392 391 390 389 388 387 386 385 384 383 382 381 380 379 378 377 376 375 374 373 372 371 370 369 368 367 366 365 364 363 362 361 360 359 358 357 356 355 354 353 352 351 350 349 348 347 346 345 344 343 342 341 340 339 338 337 336 335 334 333 332 331 330 329 328 327 326 325 324 323 322 321 320 319 318 317 316 315 314 313 312 311 310 309 308 307 306 305 304 303 302 301 300 299 298 297 296 295 294 293 292 291 290 289 288 287 286 285 284 283 282 281 280 279 278 277 276 275 274 273 272 271 270 269 268 267 266 265 264 263 262 261 260 259 258 257 256 255 254 253 252 251 250 249 248 247 246 245 244 243 242 241 240 239 238 237 236 235 234 233 232 231 230 229 228 227 226 225 224 223 222 221 220 219 218 217 216 215 214 213 212 211 210 209 208 207 206 205 204 203 202 201 200 199 198 197 196 195 194 193 192 191 190 189 188 187 186 185 184 183 182 181 180 179 178 177 176 175 174 173 172 171 170 169 168 167 166 165 164 163 162 161 160 159 158 157 156 155 154 153 152 151 150 149 148 147 146 145 144 143 142 141 140 139 138 137 136 135 134 133 132 131 130 129 128 127 126 125 124 123 122 121 120 119 118 117 116 115 114 113 112 111 110 109 108 107 106 105 104 103 102 101 100 99 98 97 96 95 94 93 92 91 90 89 88 87 86 85 84 83 82 81 80 79 78 77 76 75 74 73 72 71 70 69 68 67 66 65 64 63 62 61 60 59 58 57 56 55 54 53 52 51 50 49 48 47 46 45 44 43 42 41 40 39 38 37 36 35 34 33 32 31 30 29 28 27 26 25 24 23 22 21 20 19 18 17 16 15 14 13 12 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1