夏川りみさんと遊ぼう掲示板146



[1460] レス~マーチ 投稿者:yoshinoya 投稿日:2006/03/02(Thu) 07:03
大志さん
ご批評まことにうれしく思います。
掲載配慮をずっとしてくださるTomo管理人様にも感謝しています。
私プロの画家じゃござませんが、鉛筆で人の顔を
書くことを以前からしておりまして、
りみさんを知って以来、いつか描きたいと思っていて、
'02の秋にスタートしたりみさん似顔絵でした。
私がりみさんを描くのは、たとえば山男が
高峰Aの次に、また高峰Bを、みたいにチャレンジしていく様に
似ているように思います。
同じ山でも、違う感慨がその都度感じられます。
そして、りみさんは永久の魅惑存在として感じてきます。
描いて、またきっかけで「登頂」したくなります。
ただ、絵の反省点はその都度数多く感じています。
「新しいりみさん」は結果的には少しアダルトな
雰囲気がただよう表情となりました。

Oハラさん
黒潮丸さんとはどちらかですでに既知の間柄で
いらっしゃたのでしょうか。


[1459] Tomoさんへ、その二 投稿者:○ハラ 投稿日:2006/03/02(Thu) 00:42
それぞれのサイトに、いたずら、嫌がらせがある事に対して、それぞれの管理人さんとしては対策を講じておられると思うのですが、私のような傍観者は具体的に何が出来るというわけでもありません。

しかし、毎日何かを書き込むことによって、このサイトは活動して居るんだぞと言うことを愉快犯に知らせて居るつもりなんです。
と言っても、毎日そんなに話のタネがあるわけでは無いのですが、思いつくままこちらに書かせていただこうと思っています。
私の場合は、博学では無いので、話題は限られてしまいますが、管理人さん、これを見ておられる皆さん、軌道を外れたら修正してください。
教えたり、教えられたりがBBSと、私個人は勝手に思っておりますので、皆さん、よろしくお願いします。


[1458] yoshinoyaさん 投稿者:大志 投稿日:2006/03/02(Thu) 00:06
ありがとうございます。未開拓地の造成、楽しみですね。

ところで、yoshinoyaさんのお書きになったりみさん絵、
以前から何度かこちらで拝見させてもらっていました。
専門的なことはよく分からないので気の利いたことはなにも
言えませんが、とにかく一言、素晴らしいですね。
特に、僕が一番驚いたのが『新しいりみさん』です。
yoshinoyaさんが『ハグしちゃお』のジャケットについておっしゃられていたように、りみさん
の上唇。鳥肌が立ちましたね。本当に感動しました。
やっぱりすごいですね、yoshinoyaさん。
改めて、尊敬し、憧れます。

ZhongWenさんの詩も、同じく感動しました。
とても日常的でありながら、すごく感慨深く、心が暖かく
なるような感覚を覚えました。

なんか、とても嬉しいです。このような方たちと出会えたことが。本当に。


[1457] レスは今 投稿者:yoshinoya 投稿日:2006/03/01(Wed) 07:02
黒潮丸さん
りみ島諸島南東海域には黒潮が流れています。
黒潮丸さんが同名のシップにて八重山へ行かれた
熱き想い、その後のさらなるりみさん支援は
りんとして、崇高なるものと思います。

大志さん
住民登録おめでとうございます。
イカダの計7区画が残って大分経過していましたが、
大志さんが入られ、残りは6区画となりました。
フローティングしながらのエールをよろしくお願いします。
ただ、イカダがソールドアウトになったら、
ついにりみ表、本島、リミュランティスなど
未開拓地が造成されるのでしょうね。


[1456] 改めまして。 投稿者:大志 投稿日:2006/03/01(Wed) 00:58
大志です。
管理人様、住民登録、ありがとうございます。
これからも顔を出させていただきます。
どうぞよろしくお願いしますね。


[1455] Tomoさん 投稿者:○ハラ 投稿日:2006/03/01(Wed) 00:17
こちらこそ今後ともよろしくお願いいたします。

私が沖縄出身の芸能人と言うことで覚えているのは、仲宗根美樹さんです。その後、南沙織さんの出現により、俄然、沖縄に注目しました。
南沙織さんは、篠山紀信夫人となられてしまわれ、今や芸能界からは引退されてしまいました。
南沙織さんや、安室奈美恵さんは沖縄出身と言うことを感じさせない歌手ですね。

りみさんは、その点、今日の歌謡コンサートでも言ってましたが、沖縄の人から歌を支持されて歌手としての自信を取り戻したと言うこともあり、紅白での「芭蕉布」の三線演奏とか、方言を隠さないと言うことで、ほんとに、沖縄の人という感じです。
あちこちに書き込んでおられるりみ友さん(私も含めて)が、俄沖縄弁を使っておられるのを見て、その影響力に驚き、また微笑ましく思っております。


[1454] Re.失礼しました 投稿者:管理人Tomo 投稿日:2006/02/28(Tue) 22:46
○ハラさま。
ご丁寧にありがとうございました。
私も丑でゆえに牛肉はあまり食べません。
今後ともよろしくお願いいたします。


[1453] 黒潮丸さん 投稿者:○ハラ 投稿日:2006/02/28(Tue) 17:26
六分の侠気、四分の熱というより、私はりみさんより二回り上の丑年ですから、むしろ闘牛の牛のようにまず、定めた目標に、脇目もふらず、まっしぐらという感じです。

黒潮丸さんの八重山商工への熱い思いを拝見しまして、スポーツに普段興味が無い私も、思わず頑張れと叫びたくなりました。
黒潮丸さん、八重山の皆さん、そしてりみさんが応援する八重山商工、必ず熱い戦いを制してくれるものと信じております。
黒潮丸さん、これからもご指導、よろしくお願いいたします。


[1452] ありがとうございます! 投稿者:黒潮丸 投稿日:2006/02/28(Tue) 15:05
tomo@管理人様
早々とご訂正ご対応いただきまして、感謝申し上げます。
昨今の不穏な状況と併せてご苦労のほどお察しいたします。
夏川りみ及び善意のファンの為、明るく楽しく健康的な場をご提供しつづけていただけるよう、心からお願いいたします。
yoshinoyaさん、
早速のご理解とご対応をいただき、ありがとうございました。
私の娘をご記憶いただき、驚き嬉しく思います。
多分ご挨拶もせず失礼したことと思いますが、お許しください。
こんど何処かでお会いした節には声をかけやってください。
○ハラさん、
意外なところでお会い?しましたねぇ。
正々堂々のご対応に、男子の心意気を感じます。
与謝野鉄幹の詩を思い浮かべます。友として頂ければ幸いです。


[1451] 失礼しました。 投稿者:○ハラ 投稿日:2006/02/28(Tue) 01:08
Tomoさん、挨拶が遅れました、スミマセン。

中を覗いて入ってきて、そのまま玄関先でウロウロしております。
書き込みをして、それに対して無反応と言うことは、自分の意見は他の人からも支持されていると思いがちなんですが、やはりどなたか自分はこう思うとか、それは間違っているとかいう反応が返ってこないと、不安になることがあります。

「聞くは一時の恥、聞かぬは一生の恥」ということわざがあるとおり、私はまず書き込んでみて、反応を見る、考えるのはその後と言う突っ走りタイプなんです。
私に対して、ご意見、ご批判等があれば、管理人さん、その他の皆さん、ドンドンお寄せ下さい。



506 505 504 503 502 501 500 499 498 497 496 495 494 493 492 491 490 489 488 487 486 485 484 483 482 481 480 479 478 477 476 475 474 473 472 471 470 469 468 467 466 465 464 463 462 461 460 459 458 457 456 455 454 453 452 451 450 449 448 447 446 445 444 443 442 441 440 439 438 437 436 435 434 433 432 431 430 429 428 427 426 425 424 423 422 421 420 419 418 417 416 415 414 413 412 411 410 409 408 407 406 405 404 403 402 401 400 399 398 397 396 395 394 393 392 391 390 389 388 387 386 385 384 383 382 381 380 379 378 377 376 375 374 373 372 371 370 369 368 367 366 365 364 363 362 361 360 359 358 357 356 355 354 353 352 351 350 349 348 347 346 345 344 343 342 341 340 339 338 337 336 335 334 333 332 331 330 329 328 327 326 325 324 323 322 321 320 319 318 317 316 315 314 313 312 311 310 309 308 307 306 305 304 303 302 301 300 299 298 297 296 295 294 293 292 291 290 289 288 287 286 285 284 283 282 281 280 279 278 277 276 275 274 273 272 271 270 269 268 267 266 265 264 263 262 261 260 259 258 257 256 255 254 253 252 251 250 249 248 247 246 245 244 243 242 241 240 239 238 237 236 235 234 233 232 231 230 229 228 227 226 225 224 223 222 221 220 219 218 217 216 215 214 213 212 211 210 209 208 207 206 205 204 203 202 201 200 199 198 197 196 195 194 193 192 191 190 189 188 187 186 185 184 183 182 181 180 179 178 177 176 175 174 173 172 171 170 169 168 167 166 165 164 163 162 161 160 159 158 157 156 155 154 153 152 151 150 149 148 147 146 145 144 143 142 141 140 139 138 137 136 135 134 133 132 131 130 129 128 127 126 125 124 123 122 121 120 119 118 117 116 115 114 113 112 111 110 109 108 107 106 105 104 103 102 101 100 99 98 97 96 95 94 93 92 91 90 89 88 87 86 85 84 83 82 81 80 79 78 77 76 75 74 73 72 71 70 69 68 67 66 65 64 63 62 61 60 59 58 57 56 55 54 53 52 51 50 49 48 47 46 45 44 43 42 41 40 39 38 37 36 35 34 33 32 31 30 29 28 27 26 25 24 23 22 21 20 19 18 17 16 15 14 13 12 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1