夏川りみさんと遊ぼう掲示板468
- [4680] ペトロさん m(_)m 投稿者:吉野やEmpizza 投稿日:2008/10/26(Sun) 14:57
- すみません。[4679]でミスしました。
謹んでお詫びいたします。
ペトロさんと書くべきところを、お名前を書き間違いました。
- [4679] RE:Empizzaさんへ。 投稿者:吉野やEmpizza 投稿日:2008/10/26(Sun) 11:31
- ペテロさん
ありがtろうございます。
私などはもう誤字・変換ミス・文法不理解なども多々ありまして、要反省の多い男です。
本当に照明・セット、いい感じですよね。
> といっても、これからも、出来るだけ近くから拝見、拝聴
> したいのは、変わらないのですが
私もそんなに視力がグーではありませんので、それを理由に同じ気持ちです。
でもうまく背面へ行ってみて客観的空間を味わってみるのもいいように思います。
ただ、途中離席は、座席ラインの端っこの場合行いやすいのですが、
ラインの真ん中あたりですと、お隣の方々に多大なるご迷惑が・・。
ところで、このりみ島では“Empizza”の前に『吉野や』がくっついていますが、
ペテロさんは下の名前だけで呼んでくださり、なんだか新鮮な感覚です。
ありがとうございました。
- [4678] Empizzaさんへ。 投稿者:ペトロ 投稿日:2008/10/26(Sun) 10:37
- また、失敗してしまいました。
読まれる方にとって、大変不十分、かつ、不親切な書き込みでした。
宛名を書き忘れるし、誤字はあるし、その上、お名前まで間違ってしまって、本当に、すみませんでした。
- [4677] 共感します。 投稿者:ペトロ 投稿日:2008/10/26(Sun) 10:12
- 掲示板で、ラブリーホールでの体験についての記事を、拝見しました。
私も、最近、同じような事を思ったので、早速書いています。
なぜか、公式ではなく、こちらなのですが。
ずっと以前は、席位置についてのこだわりはなく、平気で2階席からでも見ていたのですが、昨年あたりから間近で見る素晴らしさを知ってしまってからは、出来るだけ前で見るようになりました。
とこらが、先日の町田のライブは、最近には目面しく、前から十数列目でした。
多目的ホールなので音響は今ひとつなのですが、階段状になっていて、とても見やすいホールです。
席についた時から、今日は、セットの様子がよく見えるなと、感じてはいました。
ライブが始まって、あれっ、今回のツアー、こんなセット、照明だったのかと思いました。
恥ずかしながら、舞台前面に青の照明が照らされて、海を表していることにも、初めて気づきました。
Emoizzaさんのような、素晴らしい表現はできないのですが、照明の美しさ、工夫など、改めて知ることができました。
当然表情は分からないのですが、舞台全体の中で見る、りみさんのお姿にも、いつもとは違った美しさを感じました。
さらに、離れたところからの方が、他のお客さんとの一体感を、感じることができます。
といっても、これからも、出来るだけ近くから拝見、拝聴
したいのは、変わらないのですが。
- [4676] 砂町とか木場とか、きゅっとなります 投稿者:吉野やEmpizza 投稿日:2008/10/25(Sat) 22:22
- 今夜「アド街ック天国」という番組をやっていて、特集は「南砂町」でした。
「砂町」と聞きますと、なぜか、りみさんを思い起こす私です。
以前私設BBSに「砂町」という地名を冠したHNの書き手様がおられたから、かもしれません。
ジプシーさん
娘さん、楽しく絵を描かれていらっしゃるのでしょうね。
絵を大切にしてあげてくださいね。
成人されたときとか、お輿入れなどの、未来のその時に、
お父様のお示しの絵がありますと・・・。
- [4675] あははっ・・ 投稿者:ジプシー 投稿日:2008/10/21(Tue) 22:13
- とぼけられてしまいました
トランポ横の人物が吉野やさんであることはみんな気が付いていますよ・・ (エヘッ!)
そうじゃなくて「お顔が良く見えませんよぉ~」と言ったのですよぉ・・(だって、へんてこなスタンプが押してあるんだもの・・)
それにしても「クロッキー」・・ 本当に素晴らしいと思います
長年培われた技術の賜物でしょう・・
速写で描いたにもかかわらず、雰囲気と言いましょうか、臨場感と言いましょうか・・
立体感や『命』そのものさえ感じてきます
実は私の娘も「絵」をよく描きます
でも、漫画オンリーなんです・・(もっと、絵画的なものも描いてほしいなぁ・・と、思うのですが・・)
素人の私からすると、ビックリするくらいサササッと描くんですねぇ・・(タッチに迷いが無いと言うんでしょうか・・?)
せっかくの才能のように思うので、良い方向に生かしてくれるといいなぁ・・と、思います
あれっ?・・ 脱線しましたね・・
私が言いたかったのは、『命』を吹き込める絵を描ける人はすごいなぁ~・・と言う事なのです
(うちの子もそんな事が出来る様になればいいなぁ・・)
何か・・すごく私事になってしまいました・・ 失礼しました
- [4674] re 投稿者:吉野やEmpizza 投稿日:2008/10/20(Mon) 22:56
- ジプシーさん
> となりに立っている人が良く見えないんですが・
レッドトランポに合わせてレッドキャップしている男は
私です。
サングラス。ひげ面。ズボンも作業ズボン。
かなりあやしいですが、私なんです。
お許しください。
私の身長が175cm強ですので、トランポの車高は
3m70cmくらいありそうですね。
リみさんのお姿はともに、場面上、手元が暗いので、ささっと
感覚的にとらえたクロッキー(速写)です。
描いている時はうれしい瞬間です。
当然りみさんは頻繁に向きを変えられたり、腕を動かされるので、
クロッキーマインドでシンプル化して描いています。
- [4673] 心が満たされて・・ 投稿者:ジプシー 投稿日:2008/10/20(Mon) 22:24
- 吉野やEmpizzaさん
レスありがとうございました
写真とスケッチ、見せていただきました
トランポ、元気にサポートしてくれてますね・・(となりに立っている人が良く見えないんですが・・)
車体もきれいに磨いてあって、運転手さん(村瀬さん?)の気持ちが伝わってくるような気がします
(でも、次のツアーが始まる時にはお色直ししてあるといいなぁ・・)
スケッチもさすがです・・
なんて言うんでしょう・・ いつも感じるんですが、「生きている」と言うか「あたたかみ」を感じるんですよね・・
それにしても2枚のステージ上のりみちゃんスケッチ・・
ごく短時間に描かれたものなんでしょう?
ブレも感じさせないし雰囲気も伝わってくるように思います
まるで、瞼のシャッターをきったみたいに・・
コンサートの方も新しい境地で観られた由・・
心豊かに過ごされたようで、私までも「良かったなぁ」と感じました
引き続き、ステキな作品やメッセージの発信を待っています
- [4672] RE & IMPRE 投稿者:吉野やEmpizza 投稿日:2008/10/19(Sun) 22:51
- ジプシーさん
よいホリデー!
温泉。某温泉、どこでしょうね。
三代でのレジャー、素晴らしいと思います。
今日、私はラブリーホールに行くことができました。
今日は、不思議にも私は自分に冷静を言って聞かせました。
りみさんとりみさんのコンサートを冷静に見てこれました。
感情がないわけではありません。興奮がないわけではありません。
りみさんのお姿から
これまで発見したことのない・味わったことのないりみさんを感じたいというテーマで時間を過ごすことができました。
この後、画像掲示板にトランポなどの写真をアップさせていただく予定です。
- [4671] 自分さがしの道すがら 投稿者:ジプシー 投稿日:2008/10/19(Sun) 21:21
- 今日は久しぶりに父と息子と三人で某温泉地に行ってきました
大変よい秋晴れの下、道中のあちらこちらでお祭りや高校駅伝・・ 中には町内清掃の姿も・・
きっとたくさんの人が「何か」をされたんじゃないでしょうか・・
人が一生懸命何かに取り組んでいる姿は、「いいなぁ~」と思います・・
かく言う私は温泉に入っての~んびり・・ 食事をした後は秋晴れの下、(と言っても大型テントの中ですけど・・)2時間ちょっとかなぁ・・ 三線弾いて遊んでました
温泉に行き帰りの方がちらりほらり・・足を止めていらっしゃいました(和三味線をやられる方が声をかけてくださったり・・)
でも、まだまだ下手くそなので、もっともっと練習しないといけないなぁ・・ と思いました
こんな休日・・ とっても好きです・・
