夏川りみさんと遊ぼう掲示板468


[4680] ペトロさん m(_)m 投稿者:吉野やEmpizza 投稿日:2008/10/26(Sun) 14:57
すみません。[4679]でミスしました。
謹んでお詫びいたします。
ペトロさんと書くべきところを、お名前を書き間違いました。

[4679] RE:Empizzaさんへ。 投稿者:吉野やEmpizza 投稿日:2008/10/26(Sun) 11:31
ペテロさん
ありがtろうございます。
私などはもう誤字・変換ミス・文法不理解なども多々ありまして、要反省の多い男です。

本当に照明・セット、いい感じですよね。

> といっても、これからも、出来るだけ近くから拝見、拝聴
> したいのは、変わらないのですが
私もそんなに視力がグーではありませんので、それを理由に同じ気持ちです。
でもうまく背面へ行ってみて客観的空間を味わってみるのもいいように思います。
ただ、途中離席は、座席ラインの端っこの場合行いやすいのですが、
ラインの真ん中あたりですと、お隣の方々に多大なるご迷惑が・・。

ところで、このりみ島では“Empizza”の前に『吉野や』がくっついていますが、
ペテロさんは下の名前だけで呼んでくださり、なんだか新鮮な感覚です。
ありがとうございました。

[4678] Empizzaさんへ。 投稿者:ペトロ 投稿日:2008/10/26(Sun) 10:37
また、失敗してしまいました。
読まれる方にとって、大変不十分、かつ、不親切な書き込みでした。
宛名を書き忘れるし、誤字はあるし、その上、お名前まで間違ってしまって、本当に、すみませんでした。

[4677] 共感します。 投稿者:ペトロ 投稿日:2008/10/26(Sun) 10:12
掲示板で、ラブリーホールでの体験についての記事を、拝見しました。
私も、最近、同じような事を思ったので、早速書いています。
なぜか、公式ではなく、こちらなのですが。
ずっと以前は、席位置についてのこだわりはなく、平気で2階席からでも見ていたのですが、昨年あたりから間近で見る素晴らしさを知ってしまってからは、出来るだけ前で見るようになりました。
とこらが、先日の町田のライブは、最近には目面しく、前から十数列目でした。
多目的ホールなので音響は今ひとつなのですが、階段状になっていて、とても見やすいホールです。
席についた時から、今日は、セットの様子がよく見えるなと、感じてはいました。
ライブが始まって、あれっ、今回のツアー、こんなセット、照明だったのかと思いました。
恥ずかしながら、舞台前面に青の照明が照らされて、海を表していることにも、初めて気づきました。
Emoizzaさんのような、素晴らしい表現はできないのですが、照明の美しさ、工夫など、改めて知ることができました。
当然表情は分からないのですが、舞台全体の中で見る、りみさんのお姿にも、いつもとは違った美しさを感じました。
さらに、離れたところからの方が、他のお客さんとの一体感を、感じることができます。

といっても、これからも、出来るだけ近くから拝見、拝聴
したいのは、変わらないのですが。

[4676] 砂町とか木場とか、きゅっとなります 投稿者:吉野やEmpizza 投稿日:2008/10/25(Sat) 22:22
今夜「アド街ック天国」という番組をやっていて、特集は「南砂町」でした。
「砂町」と聞きますと、なぜか、りみさんを思い起こす私です。
以前私設BBSに「砂町」という地名を冠したHNの書き手様がおられたから、かもしれません。

ジプシーさん
娘さん、楽しく絵を描かれていらっしゃるのでしょうね。
絵を大切にしてあげてくださいね。
成人されたときとか、お輿入れなどの、未来のその時に、
お父様のお示しの絵がありますと・・・。

[4675] あははっ・・ 投稿者:ジプシー 投稿日:2008/10/21(Tue) 22:13
とぼけられてしまいました
トランポ横の人物が吉野やさんであることはみんな気が付いていますよ・・ (エヘッ!)

そうじゃなくて「お顔が良く見えませんよぉ~」と言ったのですよぉ・・(だって、へんてこなスタンプが押してあるんだもの・・)

それにしても「クロッキー」・・ 本当に素晴らしいと思います
長年培われた技術の賜物でしょう・・
速写で描いたにもかかわらず、雰囲気と言いましょうか、臨場感と言いましょうか・・
立体感や『命』そのものさえ感じてきます

実は私の娘も「絵」をよく描きます
でも、漫画オンリーなんです・・(もっと、絵画的なものも描いてほしいなぁ・・と、思うのですが・・)

素人の私からすると、ビックリするくらいサササッと描くんですねぇ・・(タッチに迷いが無いと言うんでしょうか・・?)
せっかくの才能のように思うので、良い方向に生かしてくれるといいなぁ・・と、思います

あれっ?・・ 脱線しましたね・・

私が言いたかったのは、『命』を吹き込める絵を描ける人はすごいなぁ~・・と言う事なのです
(うちの子もそんな事が出来る様になればいいなぁ・・)

 何か・・すごく私事になってしまいました・・ 失礼しました

[4674] re 投稿者:吉野やEmpizza 投稿日:2008/10/20(Mon) 22:56
ジプシーさん
> となりに立っている人が良く見えないんですが・
レッドトランポに合わせてレッドキャップしている男は
私です。
サングラス。ひげ面。ズボンも作業ズボン。
かなりあやしいですが、私なんです。
お許しください。
私の身長が175cm強ですので、トランポの車高は
3m70cmくらいありそうですね。

リみさんのお姿はともに、場面上、手元が暗いので、ささっと
感覚的にとらえたクロッキー(速写)です。
描いている時はうれしい瞬間です。
当然りみさんは頻繁に向きを変えられたり、腕を動かされるので、
クロッキーマインドでシンプル化して描いています。

[4673] 心が満たされて・・ 投稿者:ジプシー 投稿日:2008/10/20(Mon) 22:24
吉野やEmpizzaさん
レスありがとうございました

写真とスケッチ、見せていただきました
トランポ、元気にサポートしてくれてますね・・(となりに立っている人が良く見えないんですが・・)
車体もきれいに磨いてあって、運転手さん(村瀬さん?)の気持ちが伝わってくるような気がします
(でも、次のツアーが始まる時にはお色直ししてあるといいなぁ・・)

スケッチもさすがです・・
なんて言うんでしょう・・ いつも感じるんですが、「生きている」と言うか「あたたかみ」を感じるんですよね・・

それにしても2枚のステージ上のりみちゃんスケッチ・・
ごく短時間に描かれたものなんでしょう?
ブレも感じさせないし雰囲気も伝わってくるように思います
まるで、瞼のシャッターをきったみたいに・・

コンサートの方も新しい境地で観られた由・・
心豊かに過ごされたようで、私までも「良かったなぁ」と感じました

引き続き、ステキな作品やメッセージの発信を待っています

[4672] RE & IMPRE 投稿者:吉野やEmpizza 投稿日:2008/10/19(Sun) 22:51
ジプシーさん
よいホリデー!
温泉。某温泉、どこでしょうね。
三代でのレジャー、素晴らしいと思います。

今日、私はラブリーホールに行くことができました。
今日は、不思議にも私は自分に冷静を言って聞かせました。
りみさんとりみさんのコンサートを冷静に見てこれました。
感情がないわけではありません。興奮がないわけではありません。
りみさんのお姿から
これまで発見したことのない・味わったことのないりみさんを感じたいというテーマで時間を過ごすことができました。
この後、画像掲示板にトランポなどの写真をアップさせていただく予定です。

[4671] 自分さがしの道すがら 投稿者:ジプシー 投稿日:2008/10/19(Sun) 21:21
今日は久しぶりに父と息子と三人で某温泉地に行ってきました
大変よい秋晴れの下、道中のあちらこちらでお祭りや高校駅伝・・ 中には町内清掃の姿も・・

きっとたくさんの人が「何か」をされたんじゃないでしょうか・・
人が一生懸命何かに取り組んでいる姿は、「いいなぁ~」と思います・・

かく言う私は温泉に入っての~んびり・・ 食事をした後は秋晴れの下、(と言っても大型テントの中ですけど・・)2時間ちょっとかなぁ・・ 三線弾いて遊んでました
温泉に行き帰りの方がちらりほらり・・足を止めていらっしゃいました(和三味線をやられる方が声をかけてくださったり・・)

でも、まだまだ下手くそなので、もっともっと練習しないといけないなぁ・・ と思いました

こんな休日・・ とっても好きです・・



506 505 504 503 502 501 500 499 498 497 496 495 494 493 492 491 490 489 488 487 486 485 484 483 482 481 480 479 478 477 476 475 474 473 472 471 470 469 468 467 466 465 464 463 462 461 460 459 458 457 456 455 454 453 452 451 450 449 448 447 446 445 444 443 442 441 440 439 438 437 436 435 434 433 432 431 430 429 428 427 426 425 424 423 422 421 420 419 418 417 416 415 414 413 412 411 410 409 408 407 406 405 404 403 402 401 400 399 398 397 396 395 394 393 392 391 390 389 388 387 386 385 384 383 382 381 380 379 378 377 376 375 374 373 372 371 370 369 368 367 366 365 364 363 362 361 360 359 358 357 356 355 354 353 352 351 350 349 348 347 346 345 344 343 342 341 340 339 338 337 336 335 334 333 332 331 330 329 328 327 326 325 324 323 322 321 320 319 318 317 316 315 314 313 312 311 310 309 308 307 306 305 304 303 302 301 300 299 298 297 296 295 294 293 292 291 290 289 288 287 286 285 284 283 282 281 280 279 278 277 276 275 274 273 272 271 270 269 268 267 266 265 264 263 262 261 260 259 258 257 256 255 254 253 252 251 250 249 248 247 246 245 244 243 242 241 240 239 238 237 236 235 234 233 232 231 230 229 228 227 226 225 224 223 222 221 220 219 218 217 216 215 214 213 212 211 210 209 208 207 206 205 204 203 202 201 200 199 198 197 196 195 194 193 192 191 190 189 188 187 186 185 184 183 182 181 180 179 178 177 176 175 174 173 172 171 170 169 168 167 166 165 164 163 162 161 160 159 158 157 156 155 154 153 152 151 150 149 148 147 146 145 144 143 142 141 140 139 138 137 136 135 134 133 132 131 130 129 128 127 126 125 124 123 122 121 120 119 118 117 116 115 114 113 112 111 110 109 108 107 106 105 104 103 102 101 100 99 98 97 96 95 94 93 92 91 90 89 88 87 86 85 84 83 82 81 80 79 78 77 76 75 74 73 72 71 70 69 68 67 66 65 64 63 62 61 60 59 58 57 56 55 54 53 52 51 50 49 48 47 46 45 44 43 42 41 40 39 38 37 36 35 34 33 32 31 30 29 28 27 26 25 24 23 22 21 20 19 18 17 16 15 14 13 12 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1