夏川りみさんと遊ぼう掲示板170
[1700] 了解しました。 投稿者:大志 投稿日:2006/05/23(Tue) 08:57
Tomo管理人様
大変お手数ですが、そのようにお願いできますでしょうか。
ただ、僕自身のPCというものを持っていないため、こちら
の分譲地に表示してあるアドレスにお送りしていただいても
なかなか見る機会がないのです。ですので、よろしければ
↑こちらのアドレスへお送りくだされば。
まことにお手数かけます。
yoshinoyaさん
yoshinoyaさんにもご迷惑をおかけします。
なんならyoshinoyaさんが↑のアドレスに直メくださっても
かまいませんが。
どちらにせよ、今日の昼間はちょっと無理そうですかね(^^;)
ま、慌ててるワケではないので。
どうか、よろしくお願い致します。
大変お手数ですが、そのようにお願いできますでしょうか。
ただ、僕自身のPCというものを持っていないため、こちら
の分譲地に表示してあるアドレスにお送りしていただいても
なかなか見る機会がないのです。ですので、よろしければ
↑こちらのアドレスへお送りくだされば。
まことにお手数かけます。
yoshinoyaさん
yoshinoyaさんにもご迷惑をおかけします。
なんならyoshinoyaさんが↑のアドレスに直メくださっても
かまいませんが。
どちらにせよ、今日の昼間はちょっと無理そうですかね(^^;)
ま、慌ててるワケではないので。
どうか、よろしくお願い致します。
[1699] m〔_〕 投稿者:yoshinoya 投稿日:2006/05/23(Tue) 06:26
大志さん
申し訳ないです。
Tomo管理人様
申し訳ないです。
メルアドが島表示のものが〔死んで〕おりますので、
大志さんにTomo管理人様から私の現メルアドをお教えを
してあげていただけませんでしょうか。
reasonあって、ボード上のyoメルアド表示がございませんので
大志さん、まことに申し訳ありませんが、
Tomo管理人様に現メルアド@yo.を聞いていただけますでしょうか。
そしてその現メルアド@yo.にお手数ですが再度ご送付願いたく・・。
大志さんの詩は心より期待してお待ちしています。
申し訳ないです。
Tomo管理人様
申し訳ないです。
メルアドが島表示のものが〔死んで〕おりますので、
大志さんにTomo管理人様から私の現メルアドをお教えを
してあげていただけませんでしょうか。
reasonあって、ボード上のyoメルアド表示がございませんので
大志さん、まことに申し訳ありませんが、
Tomo管理人様に現メルアド@yo.を聞いていただけますでしょうか。
そしてその現メルアド@yo.にお手数ですが再度ご送付願いたく・・。
大志さんの詩は心より期待してお待ちしています。
[1698] yoshinoyaさん 投稿者:大志 投稿日:2006/05/23(Tue) 00:21
明日、というかもう今日ですが、いくつか送らせていただきます。
時間は分かりませんが、昼間のうちに送ります。アドレス、こちらの
分譲地に記載されているものから変わってないですよね?
とりあえず、文体、文字列なども考えて作りましたが、もし
yoshinoyaさんが「いや、ここはこうした方がいいぞや。」と思われる
部分がありましたら、弄っていただいても結構です。
タイトルや使用している言葉、文字の並べ方など自由にしてもらって
かまいません。
それと、なんとなく同じような内容のものもあったりしますので、
yoshinoyaさんが「これだ!」と思う作品の分だけ描いていただければ。なにもすべての詩に絵をつける必要はありませんので、
どうぞご検討のほど、よろしくお願いします。
よければ軽く感想などもいただければ嬉しいです(^^;)
でわm(_ _)m
時間は分かりませんが、昼間のうちに送ります。アドレス、こちらの
分譲地に記載されているものから変わってないですよね?
とりあえず、文体、文字列なども考えて作りましたが、もし
yoshinoyaさんが「いや、ここはこうした方がいいぞや。」と思われる
部分がありましたら、弄っていただいても結構です。
タイトルや使用している言葉、文字の並べ方など自由にしてもらって
かまいません。
それと、なんとなく同じような内容のものもあったりしますので、
yoshinoyaさんが「これだ!」と思う作品の分だけ描いていただければ。なにもすべての詩に絵をつける必要はありませんので、
どうぞご検討のほど、よろしくお願いします。
よければ軽く感想などもいただければ嬉しいです(^^;)
でわm(_ _)m
[1697] 良かったね~(T.T) 投稿者:アキ“ら” 投稿日:2006/05/20(Sat) 11:54
いやぁほんと、このりみ友コラボ詩集がだんだん形になってくるなんて、
お兄さん(ん?はいそこ笑わない)としても非常に嬉しい(うぅぅ~)。
なに云ってんの大志くん。yoshinoyaさんは大志くんのために絵を描いて
くれるんやないの。yoshinoyaさんの絵も、大志くんの詩もどっちも、
心のこもったものだから、この二つが組み合わされるとどんなのができるか
と思うと、今から待ち遠しいよー。
おいらがこう云うの見たいって云い出したもんだけど、ホントに嬉しいね。
お兄さん(ん?はいそこ笑わない)としても非常に嬉しい(うぅぅ~)。
なに云ってんの大志くん。yoshinoyaさんは大志くんのために絵を描いて
くれるんやないの。yoshinoyaさんの絵も、大志くんの詩もどっちも、
心のこもったものだから、この二つが組み合わされるとどんなのができるか
と思うと、今から待ち遠しいよー。
おいらがこう云うの見たいって云い出したもんだけど、ホントに嬉しいね。
[1696] 了解でっす( ̄^ ̄)ゝ 投稿者:大志 投稿日:2006/05/20(Sat) 09:24
じゃ、メールにてお送りします。一応、送る際に
こちらにその旨カキコいたしますのでm(_ _)m
よろしくお願いします(^^)
なんかちょっとドキドキしてきましたよ~。僕が
作った詩でyoshinoyaさんがどんな絵を描いて
くれるんだろうと考えると!まるで僕のために
yoshinoyaさんが描いてくれるような気になって
きました!(≧?≦)
ん?要はそうゆうことなのかな?
こちらにその旨カキコいたしますのでm(_ _)m
よろしくお願いします(^^)
なんかちょっとドキドキしてきましたよ~。僕が
作った詩でyoshinoyaさんがどんな絵を描いて
くれるんだろうと考えると!まるで僕のために
yoshinoyaさんが描いてくれるような気になって
きました!(≧?≦)
ん?要はそうゆうことなのかな?
[1695] 大志さん 投稿者:yoshinoya 投稿日:2006/05/20(Sat) 06:17
PLEASE GO ON
[1694] いえいえ……。 投稿者:大志 投稿日:2006/05/19(Fri) 21:02
yoshinoyaさん、まだ書いてません。テーマは
いくつか考えているんですが、なかなか内容が
まとまらないんですよ。それと、僕が考えた詩を
yoshinoyaさんに送りますので、それを読んで
yoshinoyaさんが思い浮かべるりみさんの表情を
描いていただければ、とても嬉しいのですが。
そんな感じでよろしいでしょうか?
いくつか考えているんですが、なかなか内容が
まとまらないんですよ。それと、僕が考えた詩を
yoshinoyaさんに送りますので、それを読んで
yoshinoyaさんが思い浮かべるりみさんの表情を
描いていただければ、とても嬉しいのですが。
そんな感じでよろしいでしょうか?
[1693] ムフフ 投稿者:アキ“ら” 投稿日:2006/05/19(Fri) 08:20
だんだん形になってきていますね。おいら応援します。
フレー、フレー、大志くん、yoshinoyaさん。
フレー、フレー、大志くん、yoshinoyaさん。
[1692] one small step but one giant? 投稿者:yoshinoya 投稿日:2006/05/19(Fri) 07:12
大志さん
取り組みを実行に移すとしますと、
最初は欲張らず、シンプルに、心込めて
ワンジョブ+ワンジョブという感じで
ペーパーもしくはカードという感じがいい加奈とは思います。
プリンティングは私がしますよ。
ただ、私が描けないことには!!
大志さんはもう書けているんでしょう??
取り組みを実行に移すとしますと、
最初は欲張らず、シンプルに、心込めて
ワンジョブ+ワンジョブという感じで
ペーパーもしくはカードという感じがいい加奈とは思います。
プリンティングは私がしますよ。
ただ、私が描けないことには!!
大志さんはもう書けているんでしょう??
[1691] むむぅ~・・・。 投稿者:大志 投稿日:2006/05/18(Thu) 23:44
yoshinoyaさん、検討してみます・・・。
後日、メール送ってもよろしいですか?いつになるかは定か
ではありませんが(笑)
後日、メール送ってもよろしいですか?いつになるかは定か
ではありませんが(笑)

