夏川りみさんと遊ぼう掲示板354


[3540] 「おっちょこちょい」の見本 投稿者:ジプシー 投稿日:2007/06/01(Fri) 22:27
Reiさま
レスありがとうございます。

そうだったのですかぁ~
私の得意技、「早とちり」だったのですねぇ~
毎度の事ながら、我がそそっかしさは誰にも負けぬものと、我ながら、太鼓判を押したくなりました。

それでも、日本の議員さんであろうとも・・(いいえ、日本の方であるだけによけい・・) 
『りみちゃん』を知り、良いと思っていただけた事・・
我が事のように嬉しく想いました。

おおたか静流さん・・
あまり多くは知りませんが、コマーシャルソング等に時々出てこられるように記憶します。
とても透明感のある、そして、温かみのある唄声をされた方のように感じています。

『みんな夢の中』・・ 某サイトで観てみました・・
私が小学校3年生の頃だったのですねぇ・・
高田恭子さん・・記憶は薄いですが、この曲は良く覚えています。
あの頃は意味も分からなかったけれど・・(切ない女心・・、でも、どこまでも相手を思いやる優しさ・・ 今になって分かるような気がします)
で、りみちゃんの歌についてですが、おおたか静流さんのは聞いたことがありませんので分かりませんが、曲の完成度(?)を想う時、やはり、高田恭子さんの唄が好きです。
でも、「だれピカ」のりみちゃん・・ ロミロミちゃんのピアノと、とても良くシンクロしていたと思います。(個人的に高く評価したいです)

それにしても、Reiさまの書かれる事は、実際にあってほしいと思える事ばかりで、とても楽しく、また、切なく・・ 心が生き生きと、ときめいてくるのを感じます。

この後の作品、ますます楽しみになります。


[3539] 新人歌手。 投稿者:森のキノコ 投稿日:2007/06/01(Fri) 22:00
今日、約700名の若者を集めたスポーツ大会を開催。
大会に先がけて、地元出身の20代前半の女性歌手(pearl)を呼んで、ミニライブを開催しました。
会場は、体育館、舞台は手作りの粗末なもの、それでも、まだデビューして日の浅い彼女は、とても輝いていました。多くの人の前で歌えることを楽しんでいるようです。
とっても、素敵な歌声でしたので、CDを購入しました。
「りみちゃん」もデビューした頃、歌いたくても歌える場所が無かった。というようなことを言ってたのを聞いたことがあるように覚えてます。
この地元の若い女性歌手が、早く多く場所で、多くの人に楽しんでもらえる日が来ることを、祈っています。


[3538] 歌さがしがうまくいくといいね 投稿者:吉野や 投稿日:2007/06/01(Fri) 18:53
6月の今頃といえば、昨年はロスへ行っておられたのですよね。
ボッチェリさんからのおさそいがあり、ロスへ行かれた。
そこでりみさんを囲むトップアーティストとのお仕事をされていた・・。
それから1年。りみさんの激動の1年間であったと思います。
「歌さがし」プロジェクトが演繹的にりみさんのスタイルを
うまく形成するものであるように祈っています。


[3537] 花回廊、ご存知の   6年目はあるのだろうか。 投稿者:吉野や 投稿日:2007/06/01(Fri) 18:46
8月の下旬にお寺の野外ライブがあるのですが、
りみさん、今年は鳥取の「花回廊」ライブ、されるのでしょうかね。
「花回廊」ライブは昨年まで5年連続で夏の野外ライブの本命でしたから。
おそらく「花回廊」のスタッフさん達はりみさんに今年もと
考えておられるはずでしょうけれど・・・。
無理のない形で、りみさんが連綿とアピールされる
野外ライブになったらいいななどと考えます。
なぜかと申しますと、さだまさしさんが昨年まで長らく長崎の野外ライブをされ、
その中で歌交歓の、発信・受信の場とされてきたような
アーティストの砦になるのではないかということです。
「花回廊」はりみさんのステージの進め方などに方針をさしはさまれることはないですから、
りみさんの側の自由な発表の場として利用できるのではと思います。
そうしてりみさんが主役の、主体的な恒例の野外ライブとして
「花回廊」さえりみさんを招聘される条件が自然な形であれば理想的だなと思うのです。


[3536] RE 投稿者:ハイフェッツ 投稿日:2007/06/01(Fri) 12:38
迷い人様、
掲示板はゲーム理論の通用し難い場ですね。
相手が見えない、ということがありますから。
そこにはそれのよさもあります。

うらら2701様、
初めまして。ハイフェッツと申します。
私の住む町にも、コンサート来てほしいです。
スタジオやTV、CDだけのミュージシャンもいますが、
夏川さんはライブでこれからもその魅力を私達聴衆に伝えてほしいですね。
夏川さんの音楽に彩られた私の生活をエッセイ風に叙述してます。
「フルサト」というタイトルでコンテンツがありますので
よろしければご覧下さい。


[3535] コンサートツアーの再開について 投稿者:うらら2701 投稿日:2007/06/01(Fri) 11:42
りみちゃんも少しずつ、TV等で拝見するようになりました。休息が終わったら、是非コンサートツアーを行ってほしいですね、やはり、ライブは最高ですから。
再開されたら絶対見に行きますよ(^_^)v


[3534] 「とことわ」とは? 投稿者:迷い人 投稿日:2007/06/01(Fri) 08:59
前のメールで少し気持ちを整理させていただきました。ジプシー様、お気遣いありがとうございました。

「とことわ」という言葉がりみちゃん関係の話によく出てきますね。ぬち花様もお使いになりました。非常に大きな盛り上がりをみせたイベントの略称なのかもしれません。とても、興味があります。吉野や様がお名前を出された方々も、この掲示板をご覧になっているかもしれません。どうか、お聞かせいただきたいと思います。

りみちゃんの活躍を支えるためには、ファンとしての大きな動きが必要だと思います。ファンにも色々な人々がいて、個人的な付き合いはうまくいかないこともあるかもしれませんが、共通の大きな目標ももてば、みんなで一緒にやっていけると思います。主導権意識みたいなものもあるかもしれませんね。公式のファンクラブというのができれば、そこに集まるということにあるのでしょうか。とにかく、みんなでまとまって欲しいと思います。

ところで、この掲示板は、少し特殊な方向へ偏り始めているかもしれません。私としては、とても楽しいのですが、私の投稿の頻度が増えれば、私の嗜好に合ったようなものになってしまう可能性がある、というのも掲示板の法則のひとつかもしれません。それが、皆様と共有されなければ、掲示板自体が衰退する可能性もあります。皆様の積極的なコメントをお願いいたします。


[3533] 掲示板に関する考察 投稿者:迷い人 投稿日:2007/06/01(Fri) 08:36
掲示板というのは、面白いところですね。自分が参加しなければ、その楽しさを味わうことは難しいと思いますが、そこにのめり込んで行くと、苦しい部分も出てくる。上手な付き合い方が必要なのでしょう。私はヘタだと、つくづく思います。

何度も書いていますが、掲示板は自己の内部にある他者のイメージとの対話だろうと思います。ですから、そのイメージは、場合によっては、補正されることがなく、いくらでも自己の内部で変容していく可能性がある。日常の生活では、多くの情報により、何らかの補正が加わるため、他者へのイメージが大きく外れていくことは少ないのでしょう。

ある意味で、自己完結的なコメントを出していくことが、掲示板と上手に付き合っていくコツなのでしょうね。私は、つい、盛り上がってしまい、普段の会話のような気分になってしまうのです。何かを書いて、それに対する反応がないと、自己内部のイメージに対して、苦しさを感じるときがあります。

この文章は、皆様に何かを訴えかけようというのではなく、昨晩の自分の気持ちをできるだけ分析してみようとする行為の表れですから、あまり深い意味はありません。自分の考えを整理するためのもので、私の楽しみの一つであると思ってください。

場違いなコメントであると認識しております。お許しください。


[3532] ぬち花さん 投稿者:吉野や 投稿日:2007/06/01(Fri) 06:37
> 「夏川りみコンサートを成功させる会」

私も初めてこの名前を聞いてからあこがれていましたが、
結局北名古屋へは行けずでした。
また、Rimi-NetのBBSでも話題にしたりしましたが、
どなたもお書きくださることはありませんでした。
この団体のご苦労などは、「平和さん」や「がんばらないでさん」や
「沖縄帰りさん」がご存知と思います。
かの団体の熱情やご苦労などをお聞かせいただきたいな、というのがホンネでした。
その団体のみなさまもりみさんの熱いファンの集まりなのでしょうね。
今はどんな活動をされていらっしゃるかわかりませんが、
機会があれば、また同様なコンサートを展開されるのかもしれませんね。
期待です。


[3531] お休み 投稿者:ジプシー 投稿日:2007/06/01(Fri) 05:30
迷い人さま

昨日は遅くなったので、カキコできませんでした。
またあらためて参りますので、ご勘弁ください。



506 505 504 503 502 501 500 499 498 497 496 495 494 493 492 491 490 489 488 487 486 485 484 483 482 481 480 479 478 477 476 475 474 473 472 471 470 469 468 467 466 465 464 463 462 461 460 459 458 457 456 455 454 453 452 451 450 449 448 447 446 445 444 443 442 441 440 439 438 437 436 435 434 433 432 431 430 429 428 427 426 425 424 423 422 421 420 419 418 417 416 415 414 413 412 411 410 409 408 407 406 405 404 403 402 401 400 399 398 397 396 395 394 393 392 391 390 389 388 387 386 385 384 383 382 381 380 379 378 377 376 375 374 373 372 371 370 369 368 367 366 365 364 363 362 361 360 359 358 357 356 355 354 353 352 351 350 349 348 347 346 345 344 343 342 341 340 339 338 337 336 335 334 333 332 331 330 329 328 327 326 325 324 323 322 321 320 319 318 317 316 315 314 313 312 311 310 309 308 307 306 305 304 303 302 301 300 299 298 297 296 295 294 293 292 291 290 289 288 287 286 285 284 283 282 281 280 279 278 277 276 275 274 273 272 271 270 269 268 267 266 265 264 263 262 261 260 259 258 257 256 255 254 253 252 251 250 249 248 247 246 245 244 243 242 241 240 239 238 237 236 235 234 233 232 231 230 229 228 227 226 225 224 223 222 221 220 219 218 217 216 215 214 213 212 211 210 209 208 207 206 205 204 203 202 201 200 199 198 197 196 195 194 193 192 191 190 189 188 187 186 185 184 183 182 181 180 179 178 177 176 175 174 173 172 171 170 169 168 167 166 165 164 163 162 161 160 159 158 157 156 155 154 153 152 151 150 149 148 147 146 145 144 143 142 141 140 139 138 137 136 135 134 133 132 131 130 129 128 127 126 125 124 123 122 121 120 119 118 117 116 115 114 113 112 111 110 109 108 107 106 105 104 103 102 101 100 99 98 97 96 95 94 93 92 91 90 89 88 87 86 85 84 83 82 81 80 79 78 77 76 75 74 73 72 71 70 69 68 67 66 65 64 63 62 61 60 59 58 57 56 55 54 53 52 51 50 49 48 47 46 45 44 43 42 41 40 39 38 37 36 35 34 33 32 31 30 29 28 27 26 25 24 23 22 21 20 19 18 17 16 15 14 13 12 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1