夏川りみさんと遊ぼう掲示板151
[1510] すんまへん、わても大阪やねんけど 投稿者:ZhongWen 投稿日:2006/03/13(Mon) 01:02
大志さん、いつもコメントおおきに。
広島なんやてね、よろしゅうたのんまっさ。広島いうたらここ一年でコンサート何回も行ったし通過しましたわー。
実はわて今は東京に住んでるんやけど、出身は大阪淀川区、駅でいうあら十三やねん。
関西パワー炸裂やな。
ほな、さいならー。←もう帰るんかい!
広島なんやてね、よろしゅうたのんまっさ。広島いうたらここ一年でコンサート何回も行ったし通過しましたわー。
実はわて今は東京に住んでるんやけど、出身は大阪淀川区、駅でいうあら十三やねん。
関西パワー炸裂やな。
ほな、さいならー。←もう帰るんかい!
[1509] ZhongWenさん 投稿者:大志 投稿日:2006/03/12(Sun) 23:42
こんばんわ。
ZhongWenさん、僕は高知です(-_-;)すみません。
おぉ!ツッコミが出ましたね!!しかもボケツッコミ。いいですね~。関西ならでわですね~。
関東の人とは「間」が違うんですよね~。喋りの。
ところで、今日はyoshinoyaさんが見えませんね。公式にも来てませんし。どうされたんでしょう?
まだ一日見えないだけなのに、なぜか少し心配なんですが・・・。
ZhongWenさん、僕は高知です(-_-;)すみません。
おぉ!ツッコミが出ましたね!!しかもボケツッコミ。いいですね~。関西ならでわですね~。
関東の人とは「間」が違うんですよね~。喋りの。
ところで、今日はyoshinoyaさんが見えませんね。公式にも来てませんし。どうされたんでしょう?
まだ一日見えないだけなのに、なぜか少し心配なんですが・・・。
[1508] すんまへん、わても大阪やねんけど 投稿者:ZhongWen 投稿日:2006/03/12(Sun) 23:22
大志さん、いつもコメントおおきに。
広島なんやてね、よろしゅうたのんまっさ。広島いうたらここ一年でコンサート何回も行ったし通過しましたわー。
実はわて今は東京に住んでるんやけど、出身は大阪淀川区、駅でいうあら十三やねん。
関西パワー炸裂やな。
ほな、さいならー。←もう帰るんかい!
広島なんやてね、よろしゅうたのんまっさ。広島いうたらここ一年でコンサート何回も行ったし通過しましたわー。
実はわて今は東京に住んでるんやけど、出身は大阪淀川区、駅でいうあら十三やねん。
関西パワー炸裂やな。
ほな、さいならー。←もう帰るんかい!
[1507] りみ大好きさん 投稿者:大志 投稿日:2006/03/12(Sun) 15:43
初めまして。大志です。
ストレートなHNですね。いい感じです。
僕もりみさん大好きです。というか愛してます。キャッ(≧∀≦)
・・・・すみません。
こちらこそよろしくお願いしますね。
ストレートなHNですね。いい感じです。
僕もりみさん大好きです。というか愛してます。キャッ(≧∀≦)
・・・・すみません。
こちらこそよろしくお願いしますね。
[1506] はじめまして 投稿者:りみ大好き 投稿日:2006/03/12(Sun) 14:24
りみちゃん大好きな40代です。
よろしくおねがいします。
よろしくおねがいします。
[1505] あははは(笑) 投稿者:大志 投稿日:2006/03/12(Sun) 01:41
やっぱりyoshinoyaさんもそうゆう喋り方されるんですね。(笑)
普段の文面からは想像もできませんけどね。
でも大阪弁は聞き慣れた感もありますね。
でわ僕も。
○ハラさんとおんなじ意見で、サイン会、握手会は
りみさんが無理をしてまでせんでえいと思います。
そらぁ、サイン貰おたり握手してもらおたりしたいがは確か
やけんど・・・。
けどりみさんの体調が一番大事やき、無理にはせんとってもらい
たいです。僕としてわ。
今でも十分満足しちゅうし、これ以上を求めることもないですね。
ん?なんかこうやって文章にしたら土佐弁ってあんまり分からん
がやね。さらに敬語にしたらよけですね。
大体分かりますでしょ?
やっぱりなまりが大事なわけですね。
一つ勉強になりました。
普段の文面からは想像もできませんけどね。
でも大阪弁は聞き慣れた感もありますね。
でわ僕も。
○ハラさんとおんなじ意見で、サイン会、握手会は
りみさんが無理をしてまでせんでえいと思います。
そらぁ、サイン貰おたり握手してもらおたりしたいがは確か
やけんど・・・。
けどりみさんの体調が一番大事やき、無理にはせんとってもらい
たいです。僕としてわ。
今でも十分満足しちゅうし、これ以上を求めることもないですね。
ん?なんかこうやって文章にしたら土佐弁ってあんまり分からん
がやね。さらに敬語にしたらよけですね。
大体分かりますでしょ?
やっぱりなまりが大事なわけですね。
一つ勉強になりました。
[1504] レスモードおよび スシクイネェ的口上 投稿者:yoshinoya 投稿日:2006/03/11(Sat) 15:42
そうですね。
ご本人様があるときでしたか、「入籍しました。」などとですね、
ファンをびっくり仰天させる書き込みをされましたが、
それもなんらふしぎではございませんよね。
ご結婚されたら、三井社長もさぞや感慨深く思われるでしょう。
ただ、ビクターが「夕映えにゆれて」のころに「笑うな。」とか、
「恋の歌を歌うな。」とか言い聞かせるようなことをするようだと、
りみさんの志向性に水をさすことにも。
まさか「結婚はあと○年待とう」などというようだと困ったもんです。
自然な理屈でりみさんが熱烈に愛する男の御仁と
ご結婚ゴールインされるのがよろしかろうと・・・。
その上で、また歌に磨きを、歌に深みを願いたく・・・、
それを聞かせていただきたく。
困りますのは、「活動を一時休止します」みたいな
文言がHPに載ることですね。
でもそれも必要かもしれませんね。ご結婚とならば。
↑以上でOさんへのレス終わり。
で、以下は一般論江戸っ子判。
えーっとっ。
りみさんのお子様の似顔絵だって
こちとら描く気まんまんだってことよ。
だから・・・、
それで、りみさんの結婚でぎゃふんとなるわけねーだろってんだよ。
りみさんを応援する気持ちの純粋さに水をさすような
いい加減なことを云々すんじゃねー是。
(すみません。江戸っ子の荒っぽいしゃべり口調・・つい・・。)
ご本人様があるときでしたか、「入籍しました。」などとですね、
ファンをびっくり仰天させる書き込みをされましたが、
それもなんらふしぎではございませんよね。
ご結婚されたら、三井社長もさぞや感慨深く思われるでしょう。
ただ、ビクターが「夕映えにゆれて」のころに「笑うな。」とか、
「恋の歌を歌うな。」とか言い聞かせるようなことをするようだと、
りみさんの志向性に水をさすことにも。
まさか「結婚はあと○年待とう」などというようだと困ったもんです。
自然な理屈でりみさんが熱烈に愛する男の御仁と
ご結婚ゴールインされるのがよろしかろうと・・・。
その上で、また歌に磨きを、歌に深みを願いたく・・・、
それを聞かせていただきたく。
困りますのは、「活動を一時休止します」みたいな
文言がHPに載ることですね。
でもそれも必要かもしれませんね。ご結婚とならば。
↑以上でOさんへのレス終わり。
で、以下は一般論江戸っ子判。
えーっとっ。
りみさんのお子様の似顔絵だって
こちとら描く気まんまんだってことよ。
だから・・・、
それで、りみさんの結婚でぎゃふんとなるわけねーだろってんだよ。
りみさんを応援する気持ちの純粋さに水をさすような
いい加減なことを云々すんじゃねー是。
(すみません。江戸っ子の荒っぽいしゃべり口調・・つい・・。)
[1503] yoshinoyaさん、 投稿者:○ハラ 投稿日:2006/03/11(Sat) 12:16
これは私個人の独断と偏見の意見です。
セキュリティーの問題から考えても、りみさんの握手会やサイン会は、りみさんにはなるべく控えてほしいです。
そうは言っても、ファンをまるっきりないがしろにするわけにはいかないでしょうから、抽選で限定二、三十名とかに制限してほしいです。
国民的な歌手となり、ファンが増えてくると、中には自分だけのりみさんと思っていたのに、他のファンに取られてしまうと言うような考えをする者も出かねません。
以前、何かのメディアの中のりみさんの話で、コンサートに二時間、握手会に二時間というような話がありましたが、歌で全力投球した後にまた笑顔で握手会では、ファンがりみさんに苦を与える事にもなりかねません。
りみさんに笑顔を保って貰うためにも、疲れを取って貰うために、腹八分目、もう少しファンと接したいなというくらいが良いんじゃないんでしょうか。
またりみさんの結婚ですが、一人で居ることも選択肢の一つですが、やはり結婚する方が本人も廻りも安心するんじゃないでしょうか。
竹内まりやさん、原由子さん、キャロル・キング、松任谷由実さん、そして古謝美佐子さん。
音楽的な相談にも乗れる伴侶であれば、独り身でプロデューサーや、ディレクターへの相談よりもっと親密な悩みが打ち明けられると思います。
そして、万が一最悪のケースで離婚した時でも、子供がいれば親子共演も可能ですしね。
セキュリティーの問題から考えても、りみさんの握手会やサイン会は、りみさんにはなるべく控えてほしいです。
そうは言っても、ファンをまるっきりないがしろにするわけにはいかないでしょうから、抽選で限定二、三十名とかに制限してほしいです。
国民的な歌手となり、ファンが増えてくると、中には自分だけのりみさんと思っていたのに、他のファンに取られてしまうと言うような考えをする者も出かねません。
以前、何かのメディアの中のりみさんの話で、コンサートに二時間、握手会に二時間というような話がありましたが、歌で全力投球した後にまた笑顔で握手会では、ファンがりみさんに苦を与える事にもなりかねません。
りみさんに笑顔を保って貰うためにも、疲れを取って貰うために、腹八分目、もう少しファンと接したいなというくらいが良いんじゃないんでしょうか。
またりみさんの結婚ですが、一人で居ることも選択肢の一つですが、やはり結婚する方が本人も廻りも安心するんじゃないでしょうか。
竹内まりやさん、原由子さん、キャロル・キング、松任谷由実さん、そして古謝美佐子さん。
音楽的な相談にも乗れる伴侶であれば、独り身でプロデューサーや、ディレクターへの相談よりもっと親密な悩みが打ち明けられると思います。
そして、万が一最悪のケースで離婚した時でも、子供がいれば親子共演も可能ですしね。
[1502] 大志さん 大阪弁ですわ 投稿者:yoshinoya 投稿日:2006/03/11(Sat) 11:25
芸能人のご夫婦でっか。
えー感じゆうたら、そやな。
石原裕次郎氏ご夫妻ちゃいまっか。
伍代夏子氏ご夫妻もよろしおまっしゃろ。
うまいこといくことでんな。
森さんご夫妻はどっちも歌手やけど、
気まずおますわな。
りみさんも歌いつづけたいと思いはんねやったら、
「ほんなら、やりーな。応援したる。」ちゅうだんなが
よろしおますわな。
えー感じゆうたら、そやな。
石原裕次郎氏ご夫妻ちゃいまっか。
伍代夏子氏ご夫妻もよろしおまっしゃろ。
うまいこといくことでんな。
森さんご夫妻はどっちも歌手やけど、
気まずおますわな。
りみさんも歌いつづけたいと思いはんねやったら、
「ほんなら、やりーな。応援したる。」ちゅうだんなが
よろしおますわな。
[1501] 認証 りみさんのご結婚を[zero]とすると 今は[負]の時代、そしてそれ以降は[正]の時代 さしひきでプラマイという計算が楽しみ 投稿者:yoshinoya 投稿日:2006/03/11(Sat) 11:07
Oハラさん
そうですか。’04がスタートでしたのですね。
コンサート後のサイン会はもとより、握手会も
持てなくなって大分経過した時期ですね。
りみさんが紅白初出場後はインストアライブは基本的に
なくなりました。
人が多くなって「危ないからやれなくなっちゃうね。」とのことでした。
つまり、きちんとした座席もないような場所では
お客さんも危ないということなのでしょうね。
もちろん、ファンが増えて一りみさんの個人的対応は
ムリとの判断は私達にも簡単にできますが。
それを寂しくは思います。イタシカタナシってところです。
昔島の人が書いていましたが、りみさんが「夏川りみ」として
沖縄から再出発していく時の気持ちを。
「もう僕達の目の前で歌ってくれるようなことはないのだね。」と。
私がインストアライブで、目の前2mのところでりみさんの歌を
聞いたのは今となっては幻の如しです。
握手もしていただき、サインも頂戴しましたが、
そのような満足も、今島の人が書かれたような、寂しさに
溶け込んでおります。
でも国民的歌手として大きくなられたりみさんのお姿への
あるべき解釈こそが今の私に求められております。
ほしい物、お気持ちは十分わかります。
ただ、今はそのサイン物がオークションにかけられるなどして、
いやらしい扱いをされている時代です。
事務所としましても、サインを濫発できないとのご判断と思います。
ところで、ですね。
りみさんが近未来においてすばらしきお相手とご成婚された暁には、
今のような応援をやめるっていうような掌返しの人もおられるようですが・・・。
Oハラさんやつばきさんはいかがですか。
さあてさて、yoshinoyaはそのような男かどうか。へへ。
乞うご期待。乞うご心配。乞うシー&ピー。
そうですか。’04がスタートでしたのですね。
コンサート後のサイン会はもとより、握手会も
持てなくなって大分経過した時期ですね。
りみさんが紅白初出場後はインストアライブは基本的に
なくなりました。
人が多くなって「危ないからやれなくなっちゃうね。」とのことでした。
つまり、きちんとした座席もないような場所では
お客さんも危ないということなのでしょうね。
もちろん、ファンが増えて一りみさんの個人的対応は
ムリとの判断は私達にも簡単にできますが。
それを寂しくは思います。イタシカタナシってところです。
昔島の人が書いていましたが、りみさんが「夏川りみ」として
沖縄から再出発していく時の気持ちを。
「もう僕達の目の前で歌ってくれるようなことはないのだね。」と。
私がインストアライブで、目の前2mのところでりみさんの歌を
聞いたのは今となっては幻の如しです。
握手もしていただき、サインも頂戴しましたが、
そのような満足も、今島の人が書かれたような、寂しさに
溶け込んでおります。
でも国民的歌手として大きくなられたりみさんのお姿への
あるべき解釈こそが今の私に求められております。
ほしい物、お気持ちは十分わかります。
ただ、今はそのサイン物がオークションにかけられるなどして、
いやらしい扱いをされている時代です。
事務所としましても、サインを濫発できないとのご判断と思います。
ところで、ですね。
りみさんが近未来においてすばらしきお相手とご成婚された暁には、
今のような応援をやめるっていうような掌返しの人もおられるようですが・・・。
Oハラさんやつばきさんはいかがですか。
さあてさて、yoshinoyaはそのような男かどうか。へへ。
乞うご期待。乞うご心配。乞うシー&ピー。

