夏川りみさんと遊ぼう掲示板254


[2540] りみさんテレビ出演 投稿者:はる 投稿日:2007/02/19(Mon) 19:42
ビクターのサイトに書いてありましたが、2月24日バニラ気分出演。トークゲストだそうです。ってことは、食生活とかプライベートが分かりますね。楽しみです。

[2539] “Music Lovers” 投稿者:吉野や 投稿日:2007/02/19(Mon) 06:43
心なしか古謝さんが硬くなっておられるような気もして
私も少し硬くなりました。
古謝さんのご心中、少しだけ感じました・・・。
「童神」デュエットの時のおふたりの左右位置が
私の通念と違っていましたし。
佐原さんがりみさん背後向かって左、
古謝さんが向かって右が不思議と私の通念でしたから。
それも私硬くなった理由。
佐原さん、お元気そうでよかった・・・。


[2538] RE 投稿者:吉野や 投稿日:2007/02/19(Mon) 06:34
Bさん!!!!
そうやったら、そうとゆうてくれはったらよろしいのに。
(ふくまる旅館十三支店玄関先のセリフ)
Bさんのサイトにはたびたびインさせていただき、
参考にさせていただいていました。
その節はありがとうございました。
音ずれはマッキーの演出、ほっとしました。

ハイフェッツさん
その子ら、偶然と言えば偶然ですね。
とことん「ハグしちゃお」モードで動きをとっている感じですね。


[2537] Music Lovers 投稿者:ハイフェッツ 投稿日:2007/02/19(Mon) 06:04
夏川さん、素敵でしたね。
夏川さんのライブはいつも心温まるものですが、
昨日はTV画面を通しても伝わりましたね。
バンドメンバーも暖かく支えている感じで。
お互いにリスペクトしあっているようなね。
涙そうそうのアレンジもGood!

私は「フルサト」というタイトルで↓のようなものを
綴っていますが、
今回TV見て思い巡らしたことを整理して発表したいと思います。
第何章かは未定。
第1章、第2章は軽いタッチで、
夏川さんの歌が子供にも浸透していますよというのを
言いたかった。
そして私自身がそれに少し触れて心和んだ様子を書いたものですが、
次章はいよいよ名曲「童神」のエピソード。
23日金曜日に寄稿予定です。


[2536] 「フルサト」 byハイフェッツ 投稿者:ハイフェッツ 投稿日:2007/02/18(Sun) 21:51
第2章 ゆいま~る(2007.2.18)

ゴルフ打ち放し練習場にて。
近年、運動をほとんどしなくなってしまったのですが、たまに休日にテニスをします。
今回は相手がいないため、ゴルフ打ち放しでストレス発散するか!ということで。
練習場で素振りを入念に行なったあと、ショートアイアンにて肩慣らし。
「まあまあ、いい感じかな」
まだ朝早かったので、人はまばらで、集中できてちょうどよい、と思ったところで、
にぎやかな子供の声が・・・。
見ると何時ぞやの銭湯の小学生兄弟が!
「またこのガキどもか・・・」
最近は宮里三兄弟や横峰親子の人気で、子供にゴルフをさせる親も増えているらしいと聞きます。
はたしてこの子達もそうでありました。将来プロになるのでは?と思うくらい相当うまい。
子供たちは本当に楽しそうに打ち込みます。
タイミングを取る掛け声は、「チャー、シュー、メン!」ではなくて、「ハーグ、しーちゃ、おー!」
またか、と正直思います。調子狂うなあ。
子供たちはおかまいなしに掛け声と共に、ナイスショットを連発します。
私はちょっと対抗して、
「ゆーい、ま~、るーっ!」
おっ!ナイスショット!この調子で。
「ハーグ、しーちゃ、おー!」
「ゆーい、ま~、るーっ!」
「ハーグ、しーちゃ、おー!」
「ゆーい、ま~、るーっ!」
   ・
   ・
   ・
   ・

頑張りすぎて腰と腕が痛くなりました。
夏川りみの歌を聴きながら、今日は早く寝よう・・・。

(第2章 終)


[2535] Re: re 投稿者:B 投稿日:2007/02/18(Sun) 19:31
吉野やさん、こんばんは。

> それと、Bさん お尋ねしたいのですが、
> 2番の「ありがとう」のところ、バック演奏がずれたみたいに聞こえますよね。

そうですね。
「ありがとう」って書いている時に、横目に偶然出来た花模様を見つけた時の喜びを表した、マッキーの演出でしょうか。

ところで吉野やさん、すでにお気付きかもしれませんが、Rimi-Net No.214の私です。安直に頭文字を取っただけですが、よろしくお願いいたします!

[2534] サクセス神社 投稿者:吉野や 投稿日:2007/02/18(Sun) 16:35
京都マニアの方のサイトで「車折神社」のところ、そのお方が
りみさんのパンフなどが貼ってあるのを見てコメントされていますね。
この神社の境内(芸能神社)には朱塗りの玉垣がたくさんあり、
ひとつひとつに芸能で成功するように祈りをかけられたのでしょう、
おひとりお一人名前が書かれています。
その玉垣にもりみさんのお名前があるはずです。


[2533] 先見かあ 投稿者:吉野や 投稿日:2007/02/18(Sun) 13:58
ハイフェッツさんのマネではないですが・・・。

昨日、久しぶりに4年前の職場の人と会いました。
彼は2足の草鞋を履いていて、いわゆる職場での任務と
もうひとつはジャズギタリスト兼ボーカリストです。
以前はライブハウスなどでも歌っていたのですが、
最近は音楽の方での仕事は減っているようでした。
それでも、DATに録音したハロルド=アーレンの楽曲を
アレンジして演奏・歌唱する彼のサウンド作品を聞かせてもらいました。
(ていうか、CDをもらってしまいました。さっそく聞いていますが)
りみさんの世界とはまったく違いますが、ギターと歌への情熱はすばらしく、
音質もサスガに抜群でした。
そして生誕100年を越すハロルド・アーレンの楽曲への思いといいますか、歌いこみたいと願われる気持ちがすごいです。
その彼が言っていましたのが「吉野やさんも、今でも?」
(「今でも?」は阿吽。)
そして、「4年前の紅白('02)でも他の歌手はいいと思わなかったけど、
彼女はすばらしかった・・・。」
そして、「吉野やさんは先見の明があったというか・・。」などと
お話されていました。
先見の明、と言われますと申し訳ないですが、
'02紅白当時、「涙そうそう」をまだ「なみだそうそう」と言い切る人が多数いた「時代」だけに・・。
他にも「Boaは知ってるけど。」とか「ひととようは知ってるけど。」といった人に囲まれていましたから・・。
そうなんだ、当時のりぃみぃファンは当時の一般の方々からすれば
「先見の明」なのかあ、と思わなくもなかったのでした。


[2531] re 投稿者:吉野や 投稿日:2007/02/18(Sun) 13:21
「夏川りみ「フルサト」 TBSカウントダウンランキング 今週 第49位 初登場」
「ものすごく良い曲ですので大ヒットして欲しいものです」
管理人様、トップメッセージ、うれしいです。
りみさんにも一目管理人様の勢いを見ていただきたいですね。

りみ大好きさん
見ました。見ました。送りました。よろしく。

Bさん
私も1番と2番の歌い方、違うところ、味わっています。
それと、Bさん お尋ねしたいのですが、
2番の「ありがとう」のところ、バック演奏がずれたみたいに聞こえますよね。
私だけかなと・・。どなたもそれを書かれないので。
「だめな気がして」の、1番と2番の違い。
たとえてみますと、傘を閉じている状態から広げつつある状態の
三次曲面と、
さしていた傘を閉じようとする初期の三次曲面の違いのような・・。



506 505 504 503 502 501 500 499 498 497 496 495 494 493 492 491 490 489 488 487 486 485 484 483 482 481 480 479 478 477 476 475 474 473 472 471 470 469 468 467 466 465 464 463 462 461 460 459 458 457 456 455 454 453 452 451 450 449 448 447 446 445 444 443 442 441 440 439 438 437 436 435 434 433 432 431 430 429 428 427 426 425 424 423 422 421 420 419 418 417 416 415 414 413 412 411 410 409 408 407 406 405 404 403 402 401 400 399 398 397 396 395 394 393 392 391 390 389 388 387 386 385 384 383 382 381 380 379 378 377 376 375 374 373 372 371 370 369 368 367 366 365 364 363 362 361 360 359 358 357 356 355 354 353 352 351 350 349 348 347 346 345 344 343 342 341 340 339 338 337 336 335 334 333 332 331 330 329 328 327 326 325 324 323 322 321 320 319 318 317 316 315 314 313 312 311 310 309 308 307 306 305 304 303 302 301 300 299 298 297 296 295 294 293 292 291 290 289 288 287 286 285 284 283 282 281 280 279 278 277 276 275 274 273 272 271 270 269 268 267 266 265 264 263 262 261 260 259 258 257 256 255 254 253 252 251 250 249 248 247 246 245 244 243 242 241 240 239 238 237 236 235 234 233 232 231 230 229 228 227 226 225 224 223 222 221 220 219 218 217 216 215 214 213 212 211 210 209 208 207 206 205 204 203 202 201 200 199 198 197 196 195 194 193 192 191 190 189 188 187 186 185 184 183 182 181 180 179 178 177 176 175 174 173 172 171 170 169 168 167 166 165 164 163 162 161 160 159 158 157 156 155 154 153 152 151 150 149 148 147 146 145 144 143 142 141 140 139 138 137 136 135 134 133 132 131 130 129 128 127 126 125 124 123 122 121 120 119 118 117 116 115 114 113 112 111 110 109 108 107 106 105 104 103 102 101 100 99 98 97 96 95 94 93 92 91 90 89 88 87 86 85 84 83 82 81 80 79 78 77 76 75 74 73 72 71 70 69 68 67 66 65 64 63 62 61 60 59 58 57 56 55 54 53 52 51 50 49 48 47 46 45 44 43 42 41 40 39 38 37 36 35 34 33 32 31 30 29 28 27 26 25 24 23 22 21 20 19 18 17 16 15 14 13 12 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1