夏川りみさんと遊ぼう掲示板319
- [3190] ALL FROM TYDA 投稿者:吉野や 投稿日:2007/04/21(Sat) 17:39
- 迷い人さん
連綿たる、という言葉がありますが、こちらが私は好きですので連綿と参加が続けられたものと思います。
そしてまた、多大なるご支援をTomo管理人様からちょうだししました。
りみ島がすきです。
「スタートの時点」以来、ご一緒させていただいたお方様も
そして現在においてこちらにさまざまなお気持ちの花を咲かせてくださっているお方様も
同じように私は「対面」させていただいています。
それも、すべて「てぃだ:りみさん」のもとにある喜びの気持ちで、
そしてTomo管理人様のご提供の元に過ごさせていただいているからです。
どんなふうに考え直してみましても、りみさんを存じ上げることとなり、
そしてりみさんの歌に感じ入ることがなければ、今の私はありません。
- [3189] 心の曇り 投稿者:迷い人 投稿日:2007/04/21(Sat) 12:32
- ぬち花様
自然な感情をさりげなく表現されている文章に、私は注目しています。私に注目されても仕方ありませんが、そのように思っているものがいるということを、一応お伝えしたいのです。私の押し付けがましい文章とは、まるで違いますね。
一片の曇りもないりみちゃんへの思い。私の心には雲が浮かんでは消え、浮かんでは消えを繰り返しています。その違いが文章にも現れているのでしょうね。どうしたら、雑念がなくなるのでしょうか。
[3188] ここはサンクチュアリ 投稿者:迷い人 投稿日:2007/04/21(Sat) 12:20
- うつ姫様
先日はサンクチュアリとサナトリウムを取り違えて、説明してしまい失礼しました。ハイフェッツ様がお洒落にここをサナトリウムと表現してくれましたが、やはりここは、サンクチュアリのほうが良いと思います。人間世界の醜さや過酷さから逃れてきた鳥たちが、自由に羽を伸ばして休めるところ、ここにいれば、ヒトに襲われる恐怖から解き放たれる、そういう場所です。そして自由に出入りができる場所。サナトリウムは病的なニュアンスが強いですから、いかに「りみ病」とはいえ、ちょっとさびしいいですね。
うつ姫様のおっしゃるように、りみちゃんの将来を心配するより、りみちゃんの持つ運を信じていれば良いのでしょうね。
[3187] 普通でない掲示板 投稿者:迷い人 投稿日:2007/04/21(Sat) 12:05
- 吉野や様、
私は「忘れてはいけないもの」でノックアウトされ、ここにたどり着きましたが、ここでも皆様にノックアウトされました。先日この掲示板のスタートの時点での記事を少し読んでみましたが、吉野や様はその時点から登場されており、その後、今日に至るまで、この掲示板を支える大きな力となっておられるのですね。普通の人ではできないことです。この掲示板の普通でないところは、そういう人が支えているからでしょうね。
[3186] 最後の白状 投稿者:迷い人 投稿日:2007/04/21(Sat) 11:47
- ハイフェッツ様
見事に分析されてしまいました。「照れ隠し」というのは、そのとおりかもしれません。自分では「とまどい」を感じているのですが、これも照れ隠しの一種といえるのでしょうね。
もうここまで、見透かされてしまったので、もうひとつだけ、私の戸惑いの理由を白状させてください。「かつて都はるみを追いかけていたオジサンたちがいましたが、あの方たちと私は同類なのかな」という気持ちです。あの頃は、「あの人たちはまともなのかな?」と思っていました。それが、今は自分がこうなっている。基本的には、同じ種類のものだろうな、とは思っているのですが、そう思いたくない気持ちもあって、ここの解釈がもうひとつすっきりしていないのです。
ハイフェッツ様の今回の作品も素敵ですね。雑音のない、雑念のない、透明な空間に、ものや人がキリッと存在している。そういう感じがする文章ですね。そこにりみちゃんの顔がちらりちらりと見え隠れする。この後の展開が楽しみです。
[3185] 3.30レポート 投稿者:ハイフェッツ 投稿日:2007/04/21(Sat) 11:37
- 味の素のHPにもレポートがアップされました。
あまり詳しい内容ではありませんが、よろしければご覧ください。
[3184] 微笑みにして 投稿者:迷い人 投稿日:2007/04/21(Sat) 11:24
- ジプシー様、
りみちゃんの曲に「微笑みにして」というのがありますね。最後は「なんて、あたたかい」で終わります。ジプシー様のコメントを読むととそのように感じます。これは恐らく、心の深いところに触れた人のみが発することのできるものなのでしょう。手を差し伸べていただきまして、ありがとうございました。その手に柔らかく包まれて、私の心もかなり落ち着きました。
[3183] 私もりみ病です 投稿者:うつ姫 投稿日:2007/04/21(Sat) 09:37
- ジプシー様、お気に留めて下さってありがとうございます。
女性の方の掲示板の投稿は見かけませんが、読んでいらっしゃる方も多いと思います。
たとえこの掲示板を知らなくても女性ファンの方もたくさんいらっしゃるんでしょうね。
こんなに歌の上手で人の心を癒せる、安心させる歌姫は現在の歌手にはいないと思います。
大ヒットは出なくてもファンは間違いなく大勢いると信じています。
後はりみちゃんの福運です。
私達の応援次第です。アジアだけでなく世界に通じるりみちゃんに大きく広がるように・・・。
素晴らしい歌に巡り会える様に大ヒットする様に祈っていきます。
[3182] りみさんのすばらしい求心力 投稿者:吉野や 投稿日:2007/04/21(Sat) 07:27
- こうして読ませていただきますと、
みなさんにりみさんは好かれて・・・。
りみさんはほんとに愛される歌手ですね。
そしてりみさんを想うファンの心はどんどんりみさんの
歌色に染められ、歌声の風になびいていくのでしょう。
[3181] わかりました 投稿者:ハイフェッツ 投稿日:2007/04/21(Sat) 01:00
- 迷い人様、
おおよそわかりました。
迷い人様が夏川さんによって御心を大変に揺さぶられていらっしゃることを。
そのバイブレイションが極限に達しあふれ出たときに書き込まれるのですね。
失礼ながら私流に解釈すれば、迷い人様の本来の長所であられる「よく深く考えること」を文章の中で表現されていらっしゃるのも、
実は夏川さんへの愛情表現の一種の照れ隠しみたいなものですか。
私もそうですが、迷い人様も「重病患者」ですね。
従いまして、こちらの住人たる資格は十分にお持ちです。
こちらのサナトリウムにお越しいただきまして自由に活動くださいませ。
いろいろな人の言葉を読んだり、または自身で発したりすることが、最大の良薬となりますことは間違いありますまい。

