夏川りみさんと遊ぼう掲示板388


[3880] はやとちり 投稿者:迷い人 投稿日:2007/08/04(Sat) 13:48
こけこっこ様

私は、こけこっこ様のコメントの意味を少し取り違えていたようです。
色々なファンの立場に立たれたご意見だったのですね。
その上で、改善の要望を出してみたら、というサジェスチョンだったのですね。

大変によく分かりました。
迅速な対応というのは難しいかもしれませんが、ファンあってのサイトですから、ファンはおおいに要望すべきであると思います。

誤解してしまったことをお詫びするのと同時に、このようにお話ができて、とてもうれしく思います。


[3879] 旧ファンクラブ 投稿者:迷い人 投稿日:2007/08/04(Sat) 13:15
吉野や様

そのような歴史があることは知りませんでした。
ファンクラブというのはそういうものだったのですね。
現在の状態に満足されない理由が分かりました。
事情を知らずに物を言っていることは恥ずかしいことです。

でも、状況は少し変化しています。
その頃はあらゆる意味で絶好調だったのではないでしょうか。
犠牲的になって働いてくれた人たちがいたかもしれません。

今は、再出発の時期です。
今の時期に以前のようなファンクラブの運営ができるでしょうか。
私は、今こそ、ファンが支えなくてはいけない時期であるように思います。
りみちゃんが新たなサイトに深く関わっていることは間違いのないことですから。


[3878] オフィシャルファンサイト 投稿者:迷い人 投稿日:2007/08/04(Sat) 10:11
こけこっこ様

毎日、りみちゃんの新たなスナップ写真を見ることができる。最近は良い写真が出ています。
りみちゃんの様子の報告がスタッフから時々はいる。
チケットの先行予約もある(私は外れましたが)。
時々コメントもあり、りみちゃんに接近した気分が多少味わえる。


[3877] カバーして欲しい曲 投稿者:こけこっこ 投稿日:2007/08/04(Sat) 09:44
夏川りみさんにカバーしてほしい曲に、
現在は有名な某童謡歌手がかつて
70年代に歌っていた歌謡曲であるところの
「土に還るまで」
を追加したいと思います。
当時あまり売れなかったがとてもきれいな曲で
りみさんの声にピッタリ。


[3876] 星美里さんにもご提供でした 投稿者:吉野や 投稿日:2007/08/04(Sat) 08:59
「夢色めまい」 作詞:阿久悠 作曲:都志見隆
「たずね人」 作詞:阿久悠 作曲:都志見隆

阿久 悠さんのご冥福をお祈り申し上げます。
そのお仕事はやはり巨塔というにふさわしく。


[3875] ずっと憶えているアーカイブス 投稿者:吉野や 投稿日:2007/08/03(Fri) 17:24
tamashiroさん
申し訳ゴザイマセン。
11月の西宮はどーーーしてもイケナサソウです。
ほんとは5年連続の西宮行きたかったのですが。

ところで、tamashiroさんには以前からアーカイブスで
たいへんお世話になっていたものとあらためて思っています。
会員番号ごとやハンドルネームごとの書き込み回数グラフ。
ひじょうにレアなお取り組みであったと思います。
自分で言うのも変ですが、私の、まるで竹籤のように延びていました・・・。
会員だけが知るキーワード入室もドキドキしていました。
思いますのは一般的にアーカイブスというのは、歴史学的な見地からしても大切なデータベースです。
蓄積されたものから紐解くもの、断片を切り取ってその時々の
示標や示準になる状況を見てとったりと、ためになることが多いです。
いわゆる、ナツメロ録画とか定点観測写真などもアーカイブスの1つであろうかと思いながら見ています。

また、どちらかでお会いしたいと思います。


[3874] 壁が高い、、¥ 投稿者:tamashiro 投稿日:2007/08/03(Fri) 12:21
おひさしぶりです。

今日ひさびさウェブをのぞいてみたら、オフィシャルのファンクラブがオープンしたん
ですね。会費が年間1万円?!チケット先行抽選のためだけと考えると、ちょっと壁が
高いなぁ。。

私は断念組になりそうです。
でも、11月の西宮で会えたら良いですね、吉野やさん!


[3873] トゥアイランドフロムハイランド 投稿者:吉野や 投稿日:2007/08/03(Fri) 11:13
8月になりました。
先月末から1日まで兵庫県の高原で仕事をしてきました。
夜、仕事でいっしょになった若者らも歌詞を間違えずに「涙そうそう」を
歌っているのには、うれしい思いがしました。
今回、10キロのジョギングをしたりと老体に鞭打つようなこともしましたが、
10キロを走りきり、もうちょい[生]けるかな、などとも思いました。
生きて、りみ歌を聞く、これはシンプルながら極上なテーマ。
私の今後のヒントになった高原出張旅行でした。


[3872] やせている! 投稿者:迷い人 投稿日:2007/08/02(Thu) 19:11
オフィシヤルサイトに新宿でのりみちゃんの写真が出ていますね。

二の腕がもっと太いように思ったのですが、実際はほっそりしていますね。私の観察力不足でした。何かのイメージと混戦を起こしていたのかもしれません。今でも、太い腕を思い浮かべることができるのです。

さすがに、大ファンの皆様の観察は正確です。参りました。


[3871] 素直な気持ち 投稿者:ジプシー 投稿日:2007/08/01(Wed) 22:08
ぬち花さま
「自分の感情を抑えて我慢をする‥」
その気持ち、私にも良ぉーく分かりますよぉ‥

今・昔 の事を比較すると言うのも野暮な気がいたしますが、やはり、ある程度年配の方には個人差はあれども、そういった人生観をお持ちなのは十分に理解できるところだと思います。
また、今の時代だからこそ、そういった思いと言う事がより大切なのではないかとも感じます。

でも、どんな時代であろうとも、人と人が素直な気持ちで接しあうと言う事が感動を伴うものでは‥? と想います。

本心を表に出したぬち花さんを、周りの人が「えっ!?」と感じる事‥
それは、嬉しい(好感の持てる)驚きなのだと思います。
きっと、いつもそんなだったらいいなぁ~‥なんて感じてらっしゃると思いますよ‥
(逢った事もない、ぬち花さんの事を勝手な事を言ってごめんなさい)

私も以前はそういった事の強い人間だったように思います。(私の場合は強すぎたのかも)
お酒を飲んだ場などでよく言われました。「いつものイメージとぜんぜん違う」「こんな人とは思わなかった」等々‥

りみちゃんと出逢って「自然に考え自然に行動する」と言う事を意識するようになりました。
誤解を招く行動をするのではなく、自分の本心を相手に手渡しで伝える事‥
そこで初めて人とのつながりが出来ると‥

ここや、他の掲示板‥また、現実のふれあいで多くのことを今も勉強させていただいてます。
そういった事が今の私の一番の楽しみであり、喜びであります。

なんだか大層な事を書いてしまいました。
大変ご無礼をいたしました。

懲りずにお付き合いいただければ幸せます。



506 505 504 503 502 501 500 499 498 497 496 495 494 493 492 491 490 489 488 487 486 485 484 483 482 481 480 479 478 477 476 475 474 473 472 471 470 469 468 467 466 465 464 463 462 461 460 459 458 457 456 455 454 453 452 451 450 449 448 447 446 445 444 443 442 441 440 439 438 437 436 435 434 433 432 431 430 429 428 427 426 425 424 423 422 421 420 419 418 417 416 415 414 413 412 411 410 409 408 407 406 405 404 403 402 401 400 399 398 397 396 395 394 393 392 391 390 389 388 387 386 385 384 383 382 381 380 379 378 377 376 375 374 373 372 371 370 369 368 367 366 365 364 363 362 361 360 359 358 357 356 355 354 353 352 351 350 349 348 347 346 345 344 343 342 341 340 339 338 337 336 335 334 333 332 331 330 329 328 327 326 325 324 323 322 321 320 319 318 317 316 315 314 313 312 311 310 309 308 307 306 305 304 303 302 301 300 299 298 297 296 295 294 293 292 291 290 289 288 287 286 285 284 283 282 281 280 279 278 277 276 275 274 273 272 271 270 269 268 267 266 265 264 263 262 261 260 259 258 257 256 255 254 253 252 251 250 249 248 247 246 245 244 243 242 241 240 239 238 237 236 235 234 233 232 231 230 229 228 227 226 225 224 223 222 221 220 219 218 217 216 215 214 213 212 211 210 209 208 207 206 205 204 203 202 201 200 199 198 197 196 195 194 193 192 191 190 189 188 187 186 185 184 183 182 181 180 179 178 177 176 175 174 173 172 171 170 169 168 167 166 165 164 163 162 161 160 159 158 157 156 155 154 153 152 151 150 149 148 147 146 145 144 143 142 141 140 139 138 137 136 135 134 133 132 131 130 129 128 127 126 125 124 123 122 121 120 119 118 117 116 115 114 113 112 111 110 109 108 107 106 105 104 103 102 101 100 99 98 97 96 95 94 93 92 91 90 89 88 87 86 85 84 83 82 81 80 79 78 77 76 75 74 73 72 71 70 69 68 67 66 65 64 63 62 61 60 59 58 57 56 55 54 53 52 51 50 49 48 47 46 45 44 43 42 41 40 39 38 37 36 35 34 33 32 31 30 29 28 27 26 25 24 23 22 21 20 19 18 17 16 15 14 13 12 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1