夏川りみさんと遊ぼう掲示板237


[2370] てぃだ 投稿者:はる 投稿日:2007/02/01(Thu) 10:31
ケータイサイトてぃだカレンダー、メッセージ更新されてます


[2369] 流転と感謝 投稿者:吉野や 投稿日:2007/02/01(Thu) 06:46
姫川さん
そうですね。「根」が大切ですね。
例の「ど根性大根」などもアスファルトの隙間に落ちた
種から根っこが出たからこそなんですね。
種も根っこも大樹もりみさんですが、ファンも、その大樹に
かかわっているんですよね。
ところで、「アメフリノキ」、あの日立のキノコ型の大木とは
わかっていたのですが、そのような危機があったのですか!

☆ Rimi-Netの思い出 その5 ☆
先行予約は、私いつも郵便局へ行っていました。
電信というのは使ったことがなく、いつも振り込み用紙に
「リミネット」とカタカナで書いて送っていました。
先行予約といっても、私はそんなに回数を重ねることができたわけではありません。
でも実際コンサート会場へ出向いて極早朝から並ぶようなことができないので
たいへんありがたいサービスだったと思います。
コンサート当日、会場の席へ座ると私の席の背後には何列も何列も
お客さんが座っておられ、さらには2階席などもいっぱいで、
そうした情熱的な一般発売のお客さんと比べれば最前列でなかったとしても、
はるかに間近でりみさんの歌声を聞くことができたことは
他意なくありがたいことだったと感謝しています。
そんなん、会員だから当たりまえやん、とは思っていません。
りみさんの歌の会場へ行けば、会員も非会員もなく、
りみさんの歌が聞きたいという共通する「熱」を実感するのですから。
もちろん最前列もありました。りみさんを見上げるかっこうにはなりましたが、
スピーカーからの音とは違ったドレスの揺らぐ音さえ聞いてみたり、
りみさんのサンダルのステージへの踏力さえ実感するほどでした。
そのような恩恵を考えつつ、会場と事務局さまとの座席シェアの
交渉などのお仕事ぶりをよく想像したものでした。
私、一度、手数料を振り込み料金に入れ忘れるミスをしました。
それでも送られてきたチケットには手書きの文面で
手数料不備のこととコンサート当日のお願いがしたためてありました。
少ない事務局の人数で、さまざまな事務をこなされ、かつ
手書きで会員への連絡を書く・・、お世話になりました。
先行予約で会場の座席に座ると、近辺の方はみなさんRimi-Netの会員さんでいらっしゃり、
名刺を渡しましたら、BBSへの書き込みは一切されていらっしゃらない方でしたが、
「吉野や さんですか。いつも書き込みを読んでます。」とおっしゃってくださったり・・。
一期一会的なお隣合わせでしたが、印象深いものがありました。
Rimi-Netの最後、「先行予約」ページに一切のリストが上がらない状況を
数ヶ月見て来ましたが、たしかにさびしいものを感じておりました。そして・・あの日を迎えることとなったのでした。


[2368] 新たなる展開 投稿者:姫川 投稿日:2007/02/01(Thu) 00:42
アルバム「彩風の音」の中の一曲「雨降樹の下で」の「雨降樹」とは、日立グループのテレビCM「♪~この木何の木気になる木~」で有名なあの大樹である事を皆さんご存知だろうか。別名「レインツリー」ともいう。
CMの大樹はハワイ・オワフ島のモアナルア・ガーデンパーク内にあるのですが、パークのオーナーが最近死去したため、リゾート開発のため伐採される危機に瀕していたという。
しかし、公園存続を望んだ前オーナーの親族が経営する会社が公園を買い取り、それに伴い、日立が公園の維持管理、撮影権、CMに利用する権利等を取得したそうである。
遠い地の事だけれど、豊かな生命力を感じさせるこの大樹はどこまでも広がる温かく豊かなりみさんの歌世界に似ている。危機を逃れ、生き延びたことが何故か嬉しい。
「株式会社りみカンパニー」りみさんの新たなる出発点。しっかりと根を張り、成長されることを祈っています。


[2367] m(_ _)m  HNは『?』で 投稿者: 投稿日:2007/02/01(Thu) 00:07
次の正式ファンクラブが立ち上がるまで
そこにりみさんが出てくるまでHNはお蔵へ入れました。
しかし
  株式会社 りみカンパニー
ができたのであれば蔵出しの日も近いか..


[2366] 新しい情報、うれしいです。 投稿者:ジプシー 投稿日:2007/01/31(Wed) 22:01
はるちゃん。
いつもありがとうねぇ~

たくさんの情報を調べ、伝えてくれていること。
私たちみんな喜んでいるよぉ~

これからもずーーと、仲良くしようねぇ~

はるちゃんのブログ、
にぎやかになるといいねぇ

吉野やさま。
ありがとうございます。
「夢診断」・・・
ちょっぴりこわいです。


[2365] 想いと揺らぎ。 投稿者:森のキノコ・木の実 投稿日:2007/01/31(Wed) 21:24
今回のようなことがあると、必ず週刊誌が誇張して書きますけど、私はまったく気にしていません。
どんなことがあっても、私達夫婦の「りみちゃん」に対する想いは、些かな揺るぎもありません。
今までも、これから先もず~とず~と変わらず応援していきます。多くのりみ友の皆さんと同じように。

今、私の気持ちは早くも3月9日発売のDVDを心待ちにしています。きっと、楽しい「りみちゃん」の姿が拝見できることだと思います。

[2364] day by day 投稿者:吉野や 投稿日:2007/01/31(Wed) 19:30
ジプシーさん
よかったですね。
甘酸っぱいチェリーのような感覚の寝起きでしょう??!!
実はこの掲示板にのみご登場しておられた数子女史が
夢に見たりみさんのことをお話しましたら、つい先日までは
「夢診断」をしてくださっていました。
ご存知ですよね。
でも、先日「ラスト宣言」をされたところです。残念・・。
もし診断がかないましたら、ジプシーさんの深層心理がわかるはずですが。

はるさん
いつも情報ありがとうございます。
「カンパニー」。想定外の呼称ですが、株式会社となっていますね。
見守りモード継続いたします。


[2363] 何があろうといつまでも 投稿者:うらら2701 投稿日:2007/01/31(Wed) 19:17
りみちゃんのファンでいます。
早く、舞台とかステージでの姿が見えることを願って、更に彼女の幸せを願いつつもいつまでもいつまでも待っています
りみちゃん程素敵な女性はこの世にいませんヨ!!


[2362] 公式変わってました 投稿者:はる 投稿日:2007/01/31(Wed) 16:21
株式会社りみカンパニーだそうです


[2361] 幸先が良い、と言っていいんじゃないでしょうか 投稿者:大志 投稿日:2007/01/31(Wed) 09:09
最近地元のラジオでよく『フルサト』が流れます。
リクエストではないようなのですが、多く流れればそれだけ多くの方の
耳に届くチャンスも増えるわけで。
これからのりみさんの方向性に関する、第一歩のように思えます。

『フルサト』が流れてすぐラジオ局にメールを送りましたら、そのメールも
読んでくださってました。
この一歩を無駄にしないよう、これからは僕のリクエストでかかるように
したいものです。

頑張るぞ。

文の順序が違いますが、みなさんこんにちわ。こちらでははじめまして。
高知の大志です。改めてよろしくお願いします。



506 505 504 503 502 501 500 499 498 497 496 495 494 493 492 491 490 489 488 487 486 485 484 483 482 481 480 479 478 477 476 475 474 473 472 471 470 469 468 467 466 465 464 463 462 461 460 459 458 457 456 455 454 453 452 451 450 449 448 447 446 445 444 443 442 441 440 439 438 437 436 435 434 433 432 431 430 429 428 427 426 425 424 423 422 421 420 419 418 417 416 415 414 413 412 411 410 409 408 407 406 405 404 403 402 401 400 399 398 397 396 395 394 393 392 391 390 389 388 387 386 385 384 383 382 381 380 379 378 377 376 375 374 373 372 371 370 369 368 367 366 365 364 363 362 361 360 359 358 357 356 355 354 353 352 351 350 349 348 347 346 345 344 343 342 341 340 339 338 337 336 335 334 333 332 331 330 329 328 327 326 325 324 323 322 321 320 319 318 317 316 315 314 313 312 311 310 309 308 307 306 305 304 303 302 301 300 299 298 297 296 295 294 293 292 291 290 289 288 287 286 285 284 283 282 281 280 279 278 277 276 275 274 273 272 271 270 269 268 267 266 265 264 263 262 261 260 259 258 257 256 255 254 253 252 251 250 249 248 247 246 245 244 243 242 241 240 239 238 237 236 235 234 233 232 231 230 229 228 227 226 225 224 223 222 221 220 219 218 217 216 215 214 213 212 211 210 209 208 207 206 205 204 203 202 201 200 199 198 197 196 195 194 193 192 191 190 189 188 187 186 185 184 183 182 181 180 179 178 177 176 175 174 173 172 171 170 169 168 167 166 165 164 163 162 161 160 159 158 157 156 155 154 153 152 151 150 149 148 147 146 145 144 143 142 141 140 139 138 137 136 135 134 133 132 131 130 129 128 127 126 125 124 123 122 121 120 119 118 117 116 115 114 113 112 111 110 109 108 107 106 105 104 103 102 101 100 99 98 97 96 95 94 93 92 91 90 89 88 87 86 85 84 83 82 81 80 79 78 77 76 75 74 73 72 71 70 69 68 67 66 65 64 63 62 61 60 59 58 57 56 55 54 53 52 51 50 49 48 47 46 45 44 43 42 41 40 39 38 37 36 35 34 33 32 31 30 29 28 27 26 25 24 23 22 21 20 19 18 17 16 15 14 13 12 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1