夏川りみさんと遊ぼう掲示板73
[730] 案山子さん はじめまして。 投稿者:Hans 投稿日:2003/11/11(Tue) 19:46
私も古謝さんとのジョイント・コンサートに感動したのがきっかけでりみちゃんのファンになりましたが、それまで今の日本のヒットチャートの音楽には全く興味が無かったです。
今年の紅白はぜひ「童神」で出場してほしいですね。
今年の紅白はぜひ「童神」で出場してほしいですね。
[729] 新参者ですが 投稿者:案山子 投稿日:2003/11/11(Tue) 18:03
歌を聴いて 初めて泣けた。
歌を聴いて 初めて身が震えた。
歌を聴いて 初めて紅白を見ようとおもった。
恐るべし 夏川りみ・・・・・・
歌を聴いて 初めて身が震えた。
歌を聴いて 初めて紅白を見ようとおもった。
恐るべし 夏川りみ・・・・・・
[728] レスです 投稿者:にいば 投稿日:2003/11/08(Sat) 21:47
>吉野やさん
>まるで、姫様つきの
>家老職の言上のようですね。
ちょいと、時代がかってしまいましたね(笑)!。
>まるで、姫様つきの
>家老職の言上のようですね。
ちょいと、時代がかってしまいましたね(笑)!。
[727] にいば筆頭家老様 投稿者:吉野や 投稿日:2003/11/08(Sat) 16:14
まるで、姫様つきの
家老職の言上のようですね。
家老職の言上のようですね。
[726] 姫様! 投稿者:にいば 投稿日:2003/11/08(Sat) 15:02
「姫」様と、誰憚る事も無くお呼び出来る日がとうとうやっ
てまいりましたね!。この日をどれほど心待ちにしていた事
でしょうか!。
先ごろ発売された「童神」の裏面には、ご幼少の砌の姫様の
勿体無くも有難い、お写真を拝し、感涙に咽ぶ「にいば」
でございます。
御召しになられた御衣装を、両の御可愛いらしい御手で「む
んず」と御掴みあそばされ、御履きになられた沓越しに大地をしっかりと御踏み静められ、「天上天下 唯我唄姫」との
御決意を御示しあさばされた御様・御眼・御尊顔の前に、凡
夫は、ただただ平伏すのみでございます。嗚呼有難い!、忝い!。
てまいりましたね!。この日をどれほど心待ちにしていた事
でしょうか!。
先ごろ発売された「童神」の裏面には、ご幼少の砌の姫様の
勿体無くも有難い、お写真を拝し、感涙に咽ぶ「にいば」
でございます。
御召しになられた御衣装を、両の御可愛いらしい御手で「む
んず」と御掴みあそばされ、御履きになられた沓越しに大地をしっかりと御踏み静められ、「天上天下 唯我唄姫」との
御決意を御示しあさばされた御様・御眼・御尊顔の前に、凡
夫は、ただただ平伏すのみでございます。嗚呼有難い!、忝い!。
[725] なるほど 投稿者:ゆーさん 投稿日:2003/11/06(Thu) 09:27
〉吉野や さん
なるほど さすが機械工学の第一人者の吉野やさん
さっそく それを導入させていただきたいと思います
とりあえず 2台分お願いいたします。
後は運転手に 『安里屋ユンタ』が演奏されても
立ち上がったり 踊ったり お囃子をしたり
しない訓練をするだけですね。
でも これは もう習慣化していますので
かなり苦しい 訓練になると思いますが
安全のため 努力させます!!
それから りみ姫 ですが。
僕は 海底古代遺跡にまつわる
伝説が発端ではと 考察しますが
いかがでしょうか?
また これも 論議を呼びそうです!
なるほど さすが機械工学の第一人者の吉野やさん
さっそく それを導入させていただきたいと思います
とりあえず 2台分お願いいたします。
後は運転手に 『安里屋ユンタ』が演奏されても
立ち上がったり 踊ったり お囃子をしたり
しない訓練をするだけですね。
でも これは もう習慣化していますので
かなり苦しい 訓練になると思いますが
安全のため 努力させます!!
それから りみ姫 ですが。
僕は 海底古代遺跡にまつわる
伝説が発端ではと 考察しますが
いかがでしょうか?
また これも 論議を呼びそうです!
[724] りみ姫!! 投稿者:Hans 投稿日:2003/11/05(Wed) 20:21
この言葉、りみ島中央交通のページに出てきますね。
半年以上前にこのサイトで使われていたんですね。
半年以上前にこのサイトで使われていたんですね。
[723] Rimi-Netの・・・ 投稿者:zusu 投稿日:2003/11/05(Wed) 12:56
「りみレポート」で「りみ姫でした」という表現が使われてますね。
この「りみ姫」という呼び方はこのHPが元祖ですね!
リミジマグチがとうとう公式HPにまで行き渡りました。
パチパチパチ。。。
この「りみ姫」という呼び方はこのHPが元祖ですね!
リミジマグチがとうとう公式HPにまで行き渡りました。
パチパチパチ。。。
[722] こう考えます 投稿者:吉野や 投稿日:2003/11/05(Wed) 06:29
運転手さんは、マルチチャンネルのヘッドホンを
装着されていて、脳波測定装置つきです。
人の睡眠段階を敏感に感知する装置です。
ほんの少しでも、運転手さんが、
眠気の傾向が出た時点で、
ヘッドホンは、一気に『安里屋ユンタ』大音量に、
切り替えられます。
まあ、寝ていられない状況になると思います。
いずれにせよ、りみ島の運転手さんは、
自宅における睡眠は抜群と思いますから、
大丈夫とは思います。
装着されていて、脳波測定装置つきです。
人の睡眠段階を敏感に感知する装置です。
ほんの少しでも、運転手さんが、
眠気の傾向が出た時点で、
ヘッドホンは、一気に『安里屋ユンタ』大音量に、
切り替えられます。
まあ、寝ていられない状況になると思います。
いずれにせよ、りみ島の運転手さんは、
自宅における睡眠は抜群と思いますから、
大丈夫とは思います。
[721] そうですか 投稿者:ゆーさん 投稿日:2003/11/04(Tue) 21:50
〉吉野や さん
そうですか ありがとうございます。
でも 考えてみますと
運転手も寝てしまうのではないか?
それならば いっその事 バスごと揺らす
揺り篭 を開発するべきか?
居眠り防止装置を開発するか?
今後検討の重ねます。
そうですか ありがとうございます。
でも 考えてみますと
運転手も寝てしまうのではないか?
それならば いっその事 バスごと揺らす
揺り篭 を開発するべきか?
居眠り防止装置を開発するか?
今後検討の重ねます。

