夏川りみさんと遊ぼう掲示板271
- [2710] 吉野やさん、初投稿しましたよ 投稿者:姫川 投稿日:2007/03/06(Tue) 20:01
- 「りみ島絵画クラブ」にようやく、私のイラストを展示していただく事ができました。
Tomo管理人様、UPして頂き、ありがとうございました。
パステルと色鉛筆を使い、いつもこのようなイラストを描いております。
透過性の良い用紙を使って描いているせいか、原画より少々色が濃くなっております。
皆さん、よろしかったら御照覧下さい。
ハイフェッツさんも絵心がおありのようですね。ぜひ一度作品など拝見させてください。
[2709] こんなん出てましたけど! 投稿者:ナベやん 投稿日:2007/03/06(Tue) 17:50
- Yahoo!サウンドステーションでりみちゃんの曲がシャッフル・オンエアされています!
[2708] どきどき 投稿者:吉野や 投稿日:2007/03/06(Tue) 07:36
- ハイフェッツさん
チャレンジされていらっしゃるのですね。
「鉛筆画の瞳」グループに属しましょう。
ZhongWenさんも画像掲示板でその成果を発表されていました。
姫川さんのご投稿も待ちわびております。
ハイフェッツさん、グッ ジョブ期待申し上げます。
[2707] RE~バードウィング 投稿者:吉野や 投稿日:2007/03/06(Tue) 07:33
- ぬち花さん
ありがとうございます。
私、島で温泉まで掘り当てながら、実際にはバーチャルで
どうしようかと恐縮しております。
実際にはみなさんにあったまってほしい、気持ちは山々なれど・・。
「希少生物保護区」では、私、りみさんのことを忘れているのではございません。
りみさんの「鳥よ」や「鷲ぬ鳥節」が伏流しております。
安物カメラの撮影ですが、ぬち花さんにも吉野やが見た
「鳥」たちを見ていただければ・・。
もひとこと、鳥たちが生息できる環境には恐ろしいほどの数の
生命が宿っているということですね。
その鳥たちが忽然と姿を消すような厳しい状況は
避けたい、見抜きたい、そのような環境観察志向を持つように努力はしております。
- [2706] ここにも「りみ」さんが!! 投稿者:ちょっき 投稿日:2007/03/05(Mon) 22:42
- 3/10(土)に御出演されます東京FMの番組HPにも
「りみ」さんの動画コメントありますよ!!
(ハートの中をクリックするとロードされます)
[2705] 未来はどんどんふくらんで・・ 投稿者:ジプシー 投稿日:2007/03/05(Mon) 22:33
- つばきさま
「りみちゃん音頭」「てぃだりみ音頭2005」聴かせていただきました。
「りみちゃん音頭」・・ とってもさわやかな心地よい風のようなメロディですねぇ・・
「音頭」のイメージを覆すような新しい「音頭」と思います。
できることなら、醍醐ひろみちゃんにピアノ演奏をしてもらって、唄はもちろんりみちゃんにお願いしたいですねぇ~
そしてそして・・ 提案なんですが、この曲、りみ島小学校の校歌になりませんかぁ?
明るくさわやかで希望の感じがするので、うってつけだと思うのですが・・・
「てぃだりみ音頭2005」・・ 今年のお盆はこの唄で、みんな楽しく踊りたいですねぇ~
・・・ 本当に出来ると楽しいだろうなぁ~
[2704] 久しぶりにりみさんと・・ 投稿者:すぎはっち 投稿日:2007/03/05(Mon) 22:27
- つばきさん
聞かせていただきました。歌詞がのった曲、聞いてみたい感じです。「お富さん」と「南の島のハイジ」のイメージです
か。りみさんに唄ってもらえたらいいですね。
今夜、帰宅途中に「都営新宿線新宿駅」立ち寄ってみました。ありました!ありました!10数本の柱の前後に、紙製
でなく埋め込み式の電飾ポスターが27枚ありました。新聞に載っていた「指立てポーズ」ともうひとつ「斜め横向きで
顔を右に向けたポーズ」の二種類でした。行き交う人たちがチラチラとりみさんを見て通るのを眺めて、なんか誇らしい
気持ちでした。りみさんの下にはしっかりと書かれていました。「イメージキャラクター 夏川りみ new album 想い風
3/9 on sale]
もうすぐですね、アルバムとDVD。待ち遠しい!!
[2703] 「想い風」試聴しました 投稿者:いなかっぺ 投稿日:2007/03/05(Mon) 22:26
- 人それぞれ好みがあると思いますが、
自分は「祭りのあと風」「エイサーの夜」の二曲が、
バックにエイサー、三線、指笛を取り入れたり、
すっごく印象的だった。
やっぱりりみちゃんは、島唄が一番だと思う。
[2702] てぃだ 投稿者:はる 投稿日:2007/03/05(Mon) 22:18
- 今日更新の画像とてもキュートで可愛いです。
衣装も素敵です。
私もYahoo!でKinboshiと検索してみました。楽しみですね。
[2701] たくさん、聴いてもらってありがとうございます。 投稿者:つばき 投稿日:2007/03/05(Mon) 21:49
- どうもです。つばきです。いや、やはり、録音は疲れました。もっと,ピアノ練習しないとなと想いました。
びーぐるさん、何とかできました。メロディが歌詞にのるかなが心配ですが、どうでしょうか?南の島のハイジという感じかなと想っていますが、どうでしょうか?
吉野やさん、ituneに入れて、聴いてもらえるとは、恐縮至極です。吉野やさんのは、春日八郎の「お富さん」のイメージで作りました。(ちなみに、春日さんとりみさんは誕生日、一緒です。すごい偶然です。)
ぬち花さん、感想ありがとうございます。才能だなんて、誉めすぎですよ。
zhongwenさん、おひさしぶりです。作品楽しみにしてますよ。
ハイフェッツさん、感想ありがとうございます。元気もらってますよ。
ではではです。

