夏川りみさんと遊ぼう掲示板32
[320] 当店も「臨時休業」です 投稿者:ザトウクジラ 投稿日:2003/03/06(Thu) 10:35
本日は当店も「臨時休業」させていただきます。
ライブ、コンサートと聞くと、いても立ってもいられなくなり、
クルーを引き連れて姫様の「唄者」姿、拝見したいと思います。
>ゆーさん
社長就任、おめでとうございます。
当店の水牛が、「島の道のことは、何でも俺に聞け」と偉そうに申しておりました。
ライブ、コンサートと聞くと、いても立ってもいられなくなり、
クルーを引き連れて姫様の「唄者」姿、拝見したいと思います。
>ゆーさん
社長就任、おめでとうございます。
当店の水牛が、「島の道のことは、何でも俺に聞け」と偉そうに申しておりました。
[319] 臨時休業のお知らせ 投稿者:なちかさや 投稿日:2003/03/05(Wed) 23:01
続け様で、恐縮ですが、明日は「ソニックシティー」で姫様&みーこねーねーの唄会が有りますので、お店はお休みいたします。
[318] あれあれっ! 投稿者:にいば 投稿日:2003/03/04(Tue) 22:24
いつのまにか「市」の字が・・・。
「すわっ、市が立った!」と思って、買い物カゴ下げて出
かけてみると、市場ではなく「市役所」でした!。
早速、住民票を発行していただきました。BGMが姫様の唄と
きては、待ち時間も気になりません!。
「すわっ、市が立った!」と思って、買い物カゴ下げて出
かけてみると、市場ではなく「市役所」でした!。
早速、住民票を発行していただきました。BGMが姫様の唄と
きては、待ち時間も気になりません!。
[317] おめでとうございます。 投稿者:なちかさや写真館 投稿日:2003/03/04(Tue) 21:50
>ゆーさん
この度は、りみ島交通バス、社長ご就任おめでとうございます。
社長室に掲げる「初代社長ポートレイト」は、是非当店にご用命下さい。(商売商売!笑)
バスの仕様で、一つだけお願いがあります。クラクションは、リミオモテクロネコ、リミバルクイナなどの野生動物が驚かないように、「姫様の唄声」を使っていただけると有り難いのですが。
あっ、そうするとクラクション聴きたさに、バスの前を横切る人が出てきて、かえって危ないかも・・・。
この度は、りみ島交通バス、社長ご就任おめでとうございます。
社長室に掲げる「初代社長ポートレイト」は、是非当店にご用命下さい。(商売商売!笑)
バスの仕様で、一つだけお願いがあります。クラクションは、リミオモテクロネコ、リミバルクイナなどの野生動物が驚かないように、「姫様の唄声」を使っていただけると有り難いのですが。
あっ、そうするとクラクション聴きたさに、バスの前を横切る人が出てきて、かえって危ないかも・・・。
[316] やったー 投稿者:ゆーさん 投稿日:2003/03/04(Tue) 21:28
管理人さん 就職の斡旋ありがとうございます。
りみ島交通を任せていただきましてありがとうございます。
島民の足となるべく、日夜頑張ります。
また営業方針・バス路線・バスの仕様など
いろいろと検討する事が沢山ありますが
島民のご意見をお願いしながら
少しづつ進めたいと思います。
みなさんヨロシクお願いします!
りみ島交通を任せていただきましてありがとうございます。
島民の足となるべく、日夜頑張ります。
また営業方針・バス路線・バスの仕様など
いろいろと検討する事が沢山ありますが
島民のご意見をお願いしながら
少しづつ進めたいと思います。
みなさんヨロシクお願いします!
[315] ご着任オメデトウございます 投稿者:吉野や 投稿日:2003/03/04(Tue) 21:21
ゆーさん
管理人さんが「お願いします。」とおっしゃったら、
それは、辞令の交付を意味します。
ゆーさんは、りみ島で、
カッコたる職業人になれれたのです。
オメデトウございます。
管理人さんが「お願いします。」とおっしゃったら、
それは、辞令の交付を意味します。
ゆーさんは、りみ島で、
カッコたる職業人になれれたのです。
オメデトウございます。
[314] お仕事お願いします 投稿者:管理人Tomo 投稿日:2003/03/04(Tue) 17:59
ゆーさん。
お仕事ありますよ。
とりあえず、今度できるりみ島交通バスの社長をお願いします。
免許は御持ちだし、外人さんのご案内も英検3級?で。
バスは小さいので小型免許でOKです。
タクシーの経営も同時に出来ます。
その内、観光バスでの旅行業務も出来ますし。
もうちょっと待って下さい。
今晩UPします。
お仕事ありますよ。
とりあえず、今度できるりみ島交通バスの社長をお願いします。
免許は御持ちだし、外人さんのご案内も英検3級?で。
バスは小さいので小型免許でOKです。
タクシーの経営も同時に出来ます。
その内、観光バスでの旅行業務も出来ますし。
もうちょっと待って下さい。
今晩UPします。
[313] ところで 投稿者:ゆーさん 投稿日:2003/03/04(Tue) 09:53
管理人さんにお願いがあります。
下世話な話で申し訳ありませんが、
私、この島に移住して何日か経ち
毎夜の晩酌がたたり、手持ちの『りみ』が
心細くなってきました。
どこかこの島で働く所は無いでしょうか?
ちなみに資格は、自動車免許と英検3級
そして旅行業務取扱主任者です。
毎晩 泡盛が飲めればそれで十分です。
何卒良しなにお願いします。
下世話な話で申し訳ありませんが、
私、この島に移住して何日か経ち
毎夜の晩酌がたたり、手持ちの『りみ』が
心細くなってきました。
どこかこの島で働く所は無いでしょうか?
ちなみに資格は、自動車免許と英検3級
そして旅行業務取扱主任者です。
毎晩 泡盛が飲めればそれで十分です。
何卒良しなにお願いします。
[312] 残婆 その神秘な味よ 投稿者:ゆーさん 投稿日:2003/03/04(Tue) 09:46
ザトウクジラさん そしてクルーのみなさん
ダイブツアー 本当にお世話になりました。
まだ今も、目を閉じると美しい海・荘厳なる海底遺跡
が総天然色でよみがえります。
黒蝶貝のカップ 泡盛を注ぐと七色に輝き
あたかも 聖杯のように 神々しくあります。
それにしても何にしても あの60年物の『残婆』
あの黄金に輝く雫、気品ある香り今までに味わった事の無い
奥深い味 忘れられません。やはりりみ姫様の祖先に捧げられる御神酒素晴らしいの一言でした。
その余韻と二日酔いを引きずりながらの『楽園ライブ』
僕の女装にうっとりとしていた人は少なくなかったようですよ! 本当に楽しい二日間でした。
ダイブツアー 本当にお世話になりました。
まだ今も、目を閉じると美しい海・荘厳なる海底遺跡
が総天然色でよみがえります。
黒蝶貝のカップ 泡盛を注ぐと七色に輝き
あたかも 聖杯のように 神々しくあります。
それにしても何にしても あの60年物の『残婆』
あの黄金に輝く雫、気品ある香り今までに味わった事の無い
奥深い味 忘れられません。やはりりみ姫様の祖先に捧げられる御神酒素晴らしいの一言でした。
その余韻と二日酔いを引きずりながらの『楽園ライブ』
僕の女装にうっとりとしていた人は少なくなかったようですよ! 本当に楽しい二日間でした。
[311] 貝の杯 投稿者:吉野や 投稿日:2003/03/04(Tue) 09:20
美と用をゴージャスに
欲張る自然の杯
島の酒にあわないはずがない
ざんぱは、そのゆらめきの中に
あこやの輝きを透過させ
私の六腑に
染み入っていく
欲張る自然の杯
島の酒にあわないはずがない
ざんぱは、そのゆらめきの中に
あこやの輝きを透過させ
私の六腑に
染み入っていく

