夏川りみさんと遊ぼう掲示板313
- [3130] メディア情報 投稿者:ぬち花 投稿日:2007/04/18(Wed) 00:41
- またまた超ローカルなメディア情報です。
18日(水)21:54分より、東海テレビにて
りみさんの番組が放映されます。ただ番組表を見ると
22:00終了・・・・・放映時間はわずか6分です。
明日、番組を見た上でレポいたします。
これまでと変わらずいろいろなメディアにご登場のりみさん。おかげさまで覚悟していた休養後の寂しさをそれほど
感じずに済んでいます。(コンサートに行けないのは少し寂しいのですが)
ジプシーさん
ジプシーさんの書き込みにはいつもながら胸打たれます。
そして時に目頭が熱くなります。
[3129] 心の住む場所 投稿者:ジプシー 投稿日:2007/04/17(Tue) 23:14
- 迷い人さま
この「りみ島」は、私にとっては無くてはならないものになりました。
おそらく貴方が感じている事と同じものを、私は感じていると思います。
その中にある、ある種の「不安」も同じように感じていると思います。
私はここに来て3ヶ月ほどですが、「ここ」の素晴らしさのほんのかけらを見つけました。
きっと「ここ」にはもっともっとたくさんの『宝物』があると感じました。
よい所もわるい所もあって、なおかつ心の中から離れない場所・・
それが「フルサト」のように想います。
きっと今まで気づかなかった物(心)がたくさんある場所ではないかと感じています。
ここが貴方にとって「フルサト」と思えるのでしたら、その直感を信じてみてください。
私はここを「フルサト」と思うようになりました。
ここで心を癒され、勇気をもらい、明るさまでも受けることが出来ます。
だから私はこの場所が好きです。
そして、この場所を守りたいと想います。
ただ、その場所や人を好きになるからといって、その場に閉じこもるのはいけないと思います。(それこそ元の自分に逆戻り・・)
心は広く大きく持って、自由に大空を羽ばたき、帰る場所は『フルサト』とあればいいのではと想います。
人であれ、場所であれその場に立ち止まらず、一歩ずつ歩いてゆくのが大切のように想います。
迷い人さまも心を自由にして、大空を羽ばたいてほしいと思ういます。
「ここ」に無い新しいものを見つけて、みんなに紹介してください。それが私の喜びであり、この島にも力になると思います。
いつでも帰る場所はあるのですよ・・
うつ姫さまのこと
私も気になっています。
でも、それぞれの方にも事情があったりいたします。
こころを閉じ込めないで、ゆっくりと待ちたいと想います。
[3128] あらら・・たいへん・・ 投稿者:ジプシー 投稿日:2007/04/17(Tue) 22:30
- ハイフェッツさま
何だかすごい“セッション”ですねぇ・・
特に先頭の人は聞いたこと無いですが大丈夫ですかぁ~
ドラムパーツは楽曲の要になる所ですから、変なの入れると大変ですよぉ~
こういう人は大抵、口先ばかりのいい加減なやつが多いですから気をつけてくださいねぇ・・
[3127] 無題 投稿者:迷い人 投稿日:2007/04/17(Tue) 22:03
- 最近、うつ姫様は現れませんね。私がここに入ろうと思ったきっかけになった方です。
[3126] 無題 投稿者:迷い人 投稿日:2007/04/17(Tue) 21:08
- ここはサンクチュアリだと納得したはずだったのに、また熱くなって、いろいろ言いたいことを言ってしまいました。お許しください。
- [3125] りみちゃんの心境 投稿者:迷い人 投稿日:2007/04/17(Tue) 09:45
- ジプシー様 常に温かいお言葉により支えてをいただき、本当にありがとうございます。人の心は移ろいやすいものです。ちょっとしたことで、大きく動いてしまう可能性がある。そのようなときに、心のフルサトのようなところがあり、そこに行けばやさしく包んでくれるのであれば、自らを大きく傷つけることなく、本来の自己を取り戻すことができるのではないかと思います。この掲示板にそれを期待してもよいのでしょうか。人生相談のようになって来ましたね。
はる様、ありがとうございます。非常に納得するものがあります。この記事には、りみちゃんの気持ちが出ているなと思います。私はB型なので、とてもよくわかります。痛いほどよくわかります。吉野や様もそうなのでしょう。これは、リスクを伴います。自分の経験から言ってもそうです。短期的な成果を求めるのは、りみちゃんをつぶすことになりかねません。応援の気持ちを伝えながらも、過度な要求は避けるべきだと思います。一年に100回を超えるコンサートはいかにファンからの要求が強くても、やりすぎではありませんか(この業界のことを何も知らない素人の意見として、言わせてもらっています。)試行錯誤のうえの開花を数年先のスパンで、多少の批判も加えながら見守ることが必要でしょう。私は、この掲示板のひとつの役割として、普通のファンクラブではなく、りみちゃんの才能を開花させるためのハイレベルの提言をすることがあるのではないか、と考えています。とても、大げさな発言で、ここの住民の皆さんは眉をひそめておられるかもしれません。でもこの掲示板は、そうしてしかるべきであると思われるような内容を備えていると思います。
またまた、熱くなり長文になってしまいました。時間が時間だけに十分推敲できていないことをお許しください。自分の苦しみに重ねて、類まれなる才能の持ち主であるりみちゃんのことをうんぬんすることは、笑止千万、あさはかであるようにも思います。でも、これしか自分にはできないので、お許しください。
[3124] ジプシー様、 投稿者:ハイフェッツ 投稿日:2007/04/17(Tue) 08:04
- 御感想ありがとうございます。
バンドではどんな曲を演奏したのでしょうか?
もし今始めるならもちろん夏川さんのカバーでしょうか?
ドラム&三線:ジプシー様
バイオリン:ハイフェッツ
キーボード&ピアノ:ハイフェッツN子
ベース:?
ギター:?
ヴォーカル:はるさん
スペシャルゲスト:夏川りみ
演奏曲目:「未来」「涙そうそう」「てぃんさぐぬ花」
私の防音完備音楽室と言っても、私の連れ合いのN子が使うためのもので、
私には中々使わせてくれませんよ~。
[3123] 祝 投稿者:吉野や 投稿日:2007/04/17(Tue) 06:41
- [382]番地の じゅりり さん
ご登録おめでとうございます。
よろしくお願いいたします。
[3122] re 投稿者:吉野や 投稿日:2007/04/17(Tue) 06:38
- はる さん
「茨城新聞」の記事お知らせいただきありがとうございます。
地方紙もりみさんに注目しているのですね。
「私は結構、こうと決めたらそうしないと嫌なタイプ」
なるほど。りみさん《B型》でしたよね。
「これから私がなにを見つけ、なにを感じるかで変わると思う」
なるほど。りみさんの主題性を自ら問われるということですね。
[3121] 不安は希望へ、そして確かな手応えに・・ 投稿者:ジプシー 投稿日:2007/04/16(Mon) 23:35
- はるちゃん
またまたありがとねぇ~!
りみちゃんも『一歩ずつ歩いて』いるんだねぇ~
かならず、明るい『未来』がやってくると確信できます。
すごくうれしくなりました。

