夏川りみさんと遊ぼう掲示板91
[910] 厳然たる現実とイマジネーションの境なし 投稿者:吉野や 投稿日:2004/08/17(Tue) 12:26
i_nori.630さん
その当時、回復を念じて過ごしておりましたころのつぶやきのような。
ページ下のほうに乗せていただいています。
仕事への意地とりみさんライブへのバイク行への
執念が、絶好調なリハビリを成功させました。
その当時、回復を念じて過ごしておりましたころのつぶやきのような。
ページ下のほうに乗せていただいています。
仕事への意地とりみさんライブへのバイク行への
執念が、絶好調なリハビリを成功させました。
[909] 吉野やさん 投稿者:i_nori.630 投稿日:2004/08/16(Mon) 21:02
いえいえ。感謝されても・・・・・照れてしまいますよ。
でも私もこうしているととても楽しく。子供のようにとは申しませんが、無邪気な自分が”ひょい”っと出てきて(楽!)
これからも宜しくお願い致しますね。
※右膝の骨折は、とっくに大丈夫なんですよね?
骨折は私も7年前にやってしまい、足の小指の複雑骨折だったのですが結果は医者から見離されてしまい、今も折れたまんまなのだ。トホホ(泣)。
でも私もこうしているととても楽しく。子供のようにとは申しませんが、無邪気な自分が”ひょい”っと出てきて(楽!)
これからも宜しくお願い致しますね。
※右膝の骨折は、とっくに大丈夫なんですよね?
骨折は私も7年前にやってしまい、足の小指の複雑骨折だったのですが結果は医者から見離されてしまい、今も折れたまんまなのだ。トホホ(泣)。
[908] i_nori.630さん 投稿者:吉野や 投稿日:2004/08/16(Mon) 12:18
レスありがとうございます。
私、こちらのサイトができたころ、
右足ひざ骨折で入院しておりまして、
松葉杖で退院してまいりましたら、
「住めるよ。」ってことで驚きました。
こんな架空の世界で大の大人が遊んでいてよいのかとも
思いながら。
しかし、よく考えて見ますと、
人の現実性と想像の世界のライン引きで問題点が
多々生じるようであれば「・・遊ぼう」などという
サイトネームをつけられることも管理人様は
されなかったんではと思うようになりました。
それで、私、想像でりみさんのおうちの絵を描いてみたり、
紅白ご出場記念時計塔を管理人様が
建立されたので、それも想像で描いてみたり・・。
これらは、想像の世界をさまよっているようなことかもしれませんが、
りみさんへの思いをもたれた方々の想像の世界や
そんな想像の世界とつながる実際に生きたご心情とが
絡み合っているような気もいたしました。
そして、「・・遊ぼう」交流がこちらで管理人様の強い意欲に
支えられながらできていることに謝意を表明いたします。
ですから、今回のような「むずかしい」質問にたいしても
i_nori.630さんがリンクまでご用意くださったことに
お礼申し上げたいと思います。
私、こちらのサイトができたころ、
右足ひざ骨折で入院しておりまして、
松葉杖で退院してまいりましたら、
「住めるよ。」ってことで驚きました。
こんな架空の世界で大の大人が遊んでいてよいのかとも
思いながら。
しかし、よく考えて見ますと、
人の現実性と想像の世界のライン引きで問題点が
多々生じるようであれば「・・遊ぼう」などという
サイトネームをつけられることも管理人様は
されなかったんではと思うようになりました。
それで、私、想像でりみさんのおうちの絵を描いてみたり、
紅白ご出場記念時計塔を管理人様が
建立されたので、それも想像で描いてみたり・・。
これらは、想像の世界をさまよっているようなことかもしれませんが、
りみさんへの思いをもたれた方々の想像の世界や
そんな想像の世界とつながる実際に生きたご心情とが
絡み合っているような気もいたしました。
そして、「・・遊ぼう」交流がこちらで管理人様の強い意欲に
支えられながらできていることに謝意を表明いたします。
ですから、今回のような「むずかしい」質問にたいしても
i_nori.630さんがリンクまでご用意くださったことに
お礼申し上げたいと思います。
[907] 吉野や様 投稿者:i_nori.630 投稿日:2004/08/15(Sun) 18:02
イカダ3号にしたのは、人里離れた所が好き。
299は、りみさん家に近かったし比較的好きな数字だったので。
299は、りみさん家に近かったし比較的好きな数字だったので。
[906] 管理人様 投稿者:i-nori630 投稿日:2004/08/15(Sun) 17:58
前コメント、お気に入りにならなければ削除してくださいね。
勝手にスミマセン。調子に乗っちゃってます。
m(_ _)m
勝手にスミマセン。調子に乗っちゃってます。
m(_ _)m
[905] 吉野や様 投稿者:i_nori.630 投稿日:2004/08/15(Sun) 17:56
何メートル?っていうか・・・・
こんな感じかな。
イカダ自体は、かなりの大きさですね。一人一人のスペースもワンルームくらいかな?
こんな感じかな。
イカダ自体は、かなりの大きさですね。一人一人のスペースもワンルームくらいかな?
[904] i_nori.630さん 投稿者:吉野や 投稿日:2004/08/15(Sun) 11:37
こんにちは
「299」番地はイカダ第3号ですよね。
なぜ、第3号にされたのですか。
ところでイカダのマスト、i_nori.630さんから見て
目測どれくらいの高さがございますか。
りみさんのイカダ上敷地の真横にそそり立っているはずです。
i_nori.630さんからマストまでの水平距離と
マスト頂上までの仰角をお教えくださいますれば
すぐに算定できます。
「299」番地はイカダ第3号ですよね。
なぜ、第3号にされたのですか。
ところでイカダのマスト、i_nori.630さんから見て
目測どれくらいの高さがございますか。
りみさんのイカダ上敷地の真横にそそり立っているはずです。
i_nori.630さんからマストまでの水平距離と
マスト頂上までの仰角をお教えくださいますれば
すぐに算定できます。
[903] イカダの住民第1号!! 投稿者:i_nori.630 投稿日:2004/08/14(Sat) 14:53
吉野や様
はじめまして。
イヤ~っ、気持ち良いですよぉ~!乗り心地。
なんせ一番ですからねぇ~。
しかしながら、私は平均体重より重めなので以降の方は細めの方が宜しいかもね!
今、このイカダにりみchanが来てくれれば二人っきりなのになぁ~(諸先輩方に怒られそうですね。笑)。
はじめまして。
イヤ~っ、気持ち良いですよぉ~!乗り心地。
なんせ一番ですからねぇ~。
しかしながら、私は平均体重より重めなので以降の方は細めの方が宜しいかもね!
今、このイカダにりみchanが来てくれれば二人っきりなのになぁ~(諸先輩方に怒られそうですね。笑)。
[902] floating dream 投稿者:吉野や 投稿日:2004/08/14(Sat) 13:34
i_nori.630さん
はじめまして
イカダの募集が始まって、毎日その「乗船者」を注目しておりました。
いかがですか。乗り心地・お住まいの心地は?
私もシーカヤックに一度乗ったことがあるんですが、
海面の広がりの上にいる自分が、
目の前の海の一部になったような不思議な気分でした。
岸辺の風景も大きな機関船とはまったく違った見方でした。
はじめまして
イカダの募集が始まって、毎日その「乗船者」を注目しておりました。
いかがですか。乗り心地・お住まいの心地は?
私もシーカヤックに一度乗ったことがあるんですが、
海面の広がりの上にいる自分が、
目の前の海の一部になったような不思議な気分でした。
岸辺の風景も大きな機関船とはまったく違った見方でした。
[901] イカダの住民第1号(?) 投稿者:i_nori.630 投稿日:2004/08/14(Sat) 06:26
どうもです。
りみchanと是非“お酒が呑みたい!”と常々夢にしている者です。
どうも私がイカダ住民第1号のようですね。
ドライブ好きで運転しながらりみchanの歌声聴くのが大好きな♂です。
9.11のコンサートがとても楽しみさぁ~!
りみchanと是非“お酒が呑みたい!”と常々夢にしている者です。
どうも私がイカダ住民第1号のようですね。
ドライブ好きで運転しながらりみchanの歌声聴くのが大好きな♂です。
9.11のコンサートがとても楽しみさぁ~!

