夏川りみさんと遊ぼう掲示板448
- [4480] 祝 投稿者:吉野やEmpizza 投稿日:2008/03/23(Sun) 19:24
- 521番地の やすこ姫さん
ご入島おめdとうございます。
サガリバナツアー私も行ってみたいです。
パシャっと落ち、瞬く間にはかなく落ちるサガリバナを見たいです。
[4479] 黒潮丸さん 投稿者:ハイフェッツ 投稿日:2008/03/23(Sun) 01:47
- お答えいただきましてありがとうございました。
夏川さんの歌に出会ったのは2003年の暮れ近くでした。
妻が聴かせてくれたシングルCD「童神~ヤマトグチ」でした。
その歌を聴いて、「こんな音楽があったんだ!こんな歌があったんだ!」と思いました。
これは私の人生の中で大切な出逢いとして胸にいつまでも残り燃え続けているものです。
最近になって、「実はもっと以前に私は夏川さんの歌声を聴いていたんじゃないか?」という気がしてきていて、
子供の頃からの私自身の音楽とのかかわりを丹念に思い出していって、
古い日記帳に書いてあるのを見つけたんです。
1990年8月9日。
場所とか曲名とか歌手名とか書いてなくて、
ただ自分より若い歌手ががんばっているので
自分も目標を見つけてがんばらないと!といったことが書いてあっただけでした。
その頃は、勉強に疲れたら梅田や淀屋橋のあたりのレコード屋・楽譜屋なんかを
ぶらぶらしたりしました。
決して有意義な過ごし方とはいえなく恥ずかしい限りですが。
その若い歌手がどなたであったかはもう分りませんが、
とりあえず、私と夏川さんのファーストコンタクトは
やはり2003年暮れということで「歴史は動かなかった!」で納得いたしました。
YTVでのエピソード素敵ですね。
歌の上手い人は普段の声もきれいなのですね。
「台詞はうたうように・・・歌は語りかけるように・・・」
私の先生がおっしゃったことを思い出します。
黒潮丸さん、
いつもありがとうございます。
不調に気づかれたとのこと、遠くから心配することしかできませんが、
健康維持へのきっかけとして今後より一層元気になっていただいて、
私のような自己中ファンに希望を与えてくださいね。
[4478] ♪夢色めまい 投稿者:黒潮丸 投稿日:2008/03/22(Sat) 19:32
- ハイフェッツさん
☆しばらくです、お蔭様で体調は平穏な近況です。
昨年秋に問題点があるこが判り、諸検査を受けました。
要観察ではありますが、当面は普通の生活をつづけます。
他事ながら、ご安心ください。
☆空の玄関「伊丹空港」・学問研究の「阪大」をイメージ。
豊中市にお住まいだったんですね。私は1939年生まれです。
「♪夢色めまい」はご存知の通り‘星 美里’時代の6曲中
阿久 悠さんの作品ですが、特異な感性を感じる曲です。
彼 女の透明感が最大限に生かされていると私は感じていますが、他の5曲も含めて、盆踊りとか夏祭りの雰囲気には合致しない?と思いますし、当時の彼女から聴 いたことがありません。新曲をリリースするたびに、関西へも必ずキャンペ-ンに来ていましたが、民間放送局のラジオ・TVに出演したり、有馬温泉とか商店 街のレコード店でライブキャンペ-ンをしたりしてました。♪夢色めまい、で思い出しますのは、彼女とJR大坂城駅前で待ち合わせ、YTV読売テレビ曲へ案 内したことがありました。小柄な彼女が、超大なバッグを両手で提げて・・余にも重そうなので、りみ、持ってあげるよ・・と言いましたら、・・いいよ・・り み持つよ・・と断られました。その‘けなげでいじらしい’姿は、今も忘れられません。YTVでは、先輩(田辺エージェンシー所属)の‘由紀さおり’さんの 控え室へ、ご挨拶している声が廊下の私にも聴こえてきたのですが、ご両人の会話の「超美声」に驚嘆した思い出があります。美声は歌唱だけではないことが強 烈な印象でした。何かヒントとしてお役に立ったでしょうか?
[4477] 祝 投稿者:吉野やEmpizza 投稿日:2008/03/22(Sat) 13:19
- 487番地の てるてるぼうずさん
ご入島おめでとうございます。
りみ島の雨などは考えたことはないのですが、
恐縮ながらお名前からりみ島の降雨量を想像してしまいました。
石垣島は年2000mm以上だそうですね。
[4476] ハイフェッツさん 投稿者:吉野やEmpizza 投稿日:2008/03/22(Sat) 12:52
- 「海中都市リミュランテスを救え!②」を読みました。
私も現場にいるかのような臨場感と想像力が沸きました。
しかし、うまいこと連れ出されましたね。藤田氏。
謎の女佐和子も興味が行きます。
[4475] 黒潮丸さん 投稿者:ハイフェッツ 投稿日:2008/03/21(Fri) 12:10
- ご無沙汰しております。
体調いかがでしょうか?
三寒四温ですね、雨まで降って。
ご自愛ください。
私、1971年生まれですので夏川さんと2歳違いでしょうか。
私が19歳が20歳の頃はまだ大阪に住んでいました(豊中市)。
高校を卒業した頃で進路が決まらなかった、あまり良い思いでがない頃なのですが、
最近きっかけがあって、よくその頃のことを思い出すことが多いです。
夏の盆踊りか夏祭りか定かではありませんが、夏川さん(星美里さん)が来られていたのではないかと思い出しているのです。
実は最近「夢色めまい」を聴いたのですが、何かその夏祭りの時に歌ったのではないかとかすかな記憶めいたものが
甦ってきたのです。
思い込みか、デジャブかも知れないのですが。
遠くまで真っ直ぐに通る声が印象に残ったのですが・・・。
記憶があいまいなのですが、黒潮丸さんならヒントをくださりそうで。
[4474] 祝 投稿者:吉野やEmpizza 投稿日:2008/03/20(Thu) 10:49
- 406番地の すっちゃん(さん)
ご入島、おめでとうございます。
[406]、本島の第1期でただひとつ残っていた土地でしたね。
「月桃花」。
私も好きです。
よろしくお願いします。
[4473] 祝 投稿者:吉野やEmpizza 投稿日:2008/03/18(Tue) 22:22
- 491番地の くみちゃん(さん)
お友達とご近所でのご登録おめでとうございます。
野洲へ行かれておられたのですか。
私も野洲へ行きました。
昨日のことのように思い出します。
[4472] 吉野やEmpizza さん 投稿者:ハイフェッツ 投稿日:2008/03/18(Tue) 18:39
- 果たして私にハードボイルドが書けるのでしょうか?!
私自身はハードボイルドという言葉が最も似合わない男なんですが、
やはり映画や小説の世界とはいえ、主役探偵の格好よさにあこがれますね。
Tomo様に早速に第2話をアップしていただきました。
環境問題。
夏川さんのフルサトである石垣島がシンボルのような存在となっています。
目先の利益にすがるだけでは、人間には未来がつくれない。
そういう思いを持っております。
[4471] 祝 投稿者:吉野やEmpizza 投稿日:2008/03/18(Tue) 16:33
- 494番地 米ちゃん(さん)
岬(美崎)の土地に入られましたね。
おめでとうございます。

