夏川りみさんと遊ぼう掲示板96



[960] なにわでっかそうでっか 投稿者:ZhongWen 投稿日:2004/11/06(Sat) 21:37
びーぐるさん、吉野やさん、みなさんこんばんわ。
今またメニコンマンスリーマガジンをまた一通り聞いて泣き笑いしてましたが、あら!びーぐるさんメッセージが読まれてました…。今聞きました。恐れ入りました。
今私は東京在住ですが、大阪淀川区東三国生まれ大阪育ちなんです。
偶然ですが大阪がそろったんですね。へぇ~!
大阪って沖縄の方ほど郷土意識がないですけどびっくりしてます。
りみちゃん音頭。大苦戦してます。た~すけてぇ~♪(うれしい悲鳴)


[959] こんばんわ 投稿者:ZhongWen 投稿日:2004/11/04(Thu) 22:53
Hansさんお世話になります。
観光センターにおいで下さりありがとうございます。
ちゃんと買って頂けましたでしょうか?
サララでえすかぁ!メーカーさんには内緒にしておいてください。でないとりみ島始まって以来の逮捕者になってしまいますぅ。(もしものときは差し入れお願いします)
私とりみさんとの出逢いはみぃこネーネーとのジョイントコンサート。歌でしびれたあとの握手と8秒ほどお会話。その直後のソロコンサートでの見つめ合い事件。来はった来はった来はったでぇ~お父さん来はったでぇ~。で来てしまいました。


[958] みなさん こんばんは。 投稿者:Hans 投稿日:2004/11/04(Thu) 21:27
>びーぐるさん
暖かいRes、どうもありがとうございます。私は楽器演奏の経験はありますが、作詞作曲の経験は全く無いです。最近は専ら聴くほうですが、経済面に余裕が出てきたら三線を買おうかな・・・と思っているところです。

>ZhongWenさん
観光センターも見てきました。すごいですね・・・。
カルバイタルと同じメーカーさんの食用大豆油に「健康サララ」というのがあります。私の勤めている生協でも取り扱っています。りみちゃんの「サ・ラ・ラ」もCMに使われたら面白いですね。東海地方ローカルで、今「会いたくて」がCMで流れています。

りみちゃんとの出逢いのきっかけは、古謝美佐子さんとネーネーズでしたが、りみちゃんがきっかけでCDを買うようになったのは、BEGINやKiroro、それに「素敵にショータイム」の記憶も新しい小椋佳さんです。以前に何枚か集めていた森山良子さんも、コレクションを強化しました。それに八重山民謡も忘れてはなりません。


[957] りみファン冥利でございます 投稿者:びーぐる 投稿日:2004/11/04(Thu) 07:47
みなさん、おはようございます。

吉野やさん、文章といい絵画といい、これからも楽しませていただきます。

ZhongWenさん、そこまでやっていただくとは、有難き幸せにございます。
メカニックには不案内な私ですので、詳しくは解りませんがよろしくお願いします。


[956] 冥利 みようり かなしょうり 投稿者:吉野や 投稿日:2004/11/04(Thu) 07:05
びーぐるさん
>他の追従を許さない
勝負しているわけではありませんが、
りみさんを描く(言葉、形・・)のには
りみさん世界があまりに奥深く、広いですから、
その空間に私の持てるセンスボールを投げては投げ、
投げては投げすることを抑えられないんです。

ZhongWenさん
やるぅっ。
びーぐるさんもそこまでされたら
チーフ冥利の尽きます、っておっしゃると思います。


[955] りみちゃん音頭作曲に挑戦→敗北 投稿者:ZhongWen 投稿日:2004/11/04(Thu) 03:57
びーぐるさんお、吉野やさん、管理人さん世話になっております。いつも優しいコメントありがとうございます。
りみちゃん音頭に挑戦しようと、かなり昔に購入したMIDI編集ソフトをインストールしようとしたらOSが対応していないとのメッセージ。ガーン!
近所のパソコンショップ覗いてみたら手頃なのがあったので購入。鼻歌で入力できるのか!なるほど便利。
さっそく挑戦。だめだ~!音頭のくせに暗~いだったり、しんみり~だったり、聞いたことあるじゃんだったり。あーあー。結局今日は何度も何度も挑戦して挫折するのでした~。だめだこりゃ。


[954] 美ら島 りみ島 投稿者:びーぐる 投稿日:2004/11/03(Wed) 00:01
管理人さん、吉野やさん、ZhongWenさん、Hansさん、こんばんは。

★詠み人自身も気づいていないサブリミナルを見抜いた、松尾芭蕉布先生の鋭い論評。

★古今東西の言葉を縦横無尽に駆使し、夏川りみさんの素晴らしさを読者の心に映し出す、吉野やさんの見事な表現力。
それは、他の追随を許さない、

★『りみちゃん音頭』に新しい風を吹き込んでくださったZhongWenさんの才能。

★確かな幅広いデータで音楽を分析して見せてくれるHansさんの知識。

このような人々に出会えた『りみ島』に感謝します。(*^^)v


[953] 草創期のりみ島の開拓精神が 投稿者:吉野や 投稿日:2004/11/02(Tue) 18:18
思い出されました。
ZhongWenさんの実用新案特許ですか、
その数の多さにも驚きですね。
小さな嗜好品から大きな施設までトータルに
りみ島の夢を開拓する精神に敬服です。
そんなにエナジー燃やされた日にゃあ、
「りぃ~みぃ~ねっと」ご本家が心配ですが、
どうやら、ZhongWenさんのエネルギーは、
そんな我田引水的な範囲を考えて、どうこうではなさそうですね。
「りみ島でかいよなぁ~。」との
声に私も同感いたします。
Tomoさんが鍬を入れられたりみ島が
そうした夢を展開されるお仲間のお力あわせで
どのように発展していくのか、心が躍る思いです。
私も、りみ島草創期に感じた開拓精神の楽しさと
「りみさんをそのトップに頂く島人(しまんちゅ)」として
気持ちを洗われた気がいたします。

りみしまぞ ゆめかたりあう なかまなれ


[952] 大謝大謝 投稿者:ZhongWen 投稿日:2004/11/02(Tue) 17:48
吉野やさん、管理人さん、びーぐるさんお世話になっております。
りみ島があそびきれないほど広くて感謝しています。
私なんか全然ちっぽけでいつも増上慢心した孫悟空のようにお釈迦様の指に落書きして帰ってきた心境なのです。
りみ島でかいよなぁ~。


[951] 本当ですね 投稿者:管理人 投稿日:2004/11/02(Tue) 15:08
ZhongWenさんのセンスには感謝感謝です。
芭蕉布先生も評が間に合わなくてまとめてドン状態で
やっとだそうです。
実は観光センターも大変な事になっているんですよ。



506 505 504 503 502 501 500 499 498 497 496 495 494 493 492 491 490 489 488 487 486 485 484 483 482 481 480 479 478 477 476 475 474 473 472 471 470 469 468 467 466 465 464 463 462 461 460 459 458 457 456 455 454 453 452 451 450 449 448 447 446 445 444 443 442 441 440 439 438 437 436 435 434 433 432 431 430 429 428 427 426 425 424 423 422 421 420 419 418 417 416 415 414 413 412 411 410 409 408 407 406 405 404 403 402 401 400 399 398 397 396 395 394 393 392 391 390 389 388 387 386 385 384 383 382 381 380 379 378 377 376 375 374 373 372 371 370 369 368 367 366 365 364 363 362 361 360 359 358 357 356 355 354 353 352 351 350 349 348 347 346 345 344 343 342 341 340 339 338 337 336 335 334 333 332 331 330 329 328 327 326 325 324 323 322 321 320 319 318 317 316 315 314 313 312 311 310 309 308 307 306 305 304 303 302 301 300 299 298 297 296 295 294 293 292 291 290 289 288 287 286 285 284 283 282 281 280 279 278 277 276 275 274 273 272 271 270 269 268 267 266 265 264 263 262 261 260 259 258 257 256 255 254 253 252 251 250 249 248 247 246 245 244 243 242 241 240 239 238 237 236 235 234 233 232 231 230 229 228 227 226 225 224 223 222 221 220 219 218 217 216 215 214 213 212 211 210 209 208 207 206 205 204 203 202 201 200 199 198 197 196 195 194 193 192 191 190 189 188 187 186 185 184 183 182 181 180 179 178 177 176 175 174 173 172 171 170 169 168 167 166 165 164 163 162 161 160 159 158 157 156 155 154 153 152 151 150 149 148 147 146 145 144 143 142 141 140 139 138 137 136 135 134 133 132 131 130 129 128 127 126 125 124 123 122 121 120 119 118 117 116 115 114 113 112 111 110 109 108 107 106 105 104 103 102 101 100 99 98 97 96 95 94 93 92 91 90 89 88 87 86 85 84 83 82 81 80 79 78 77 76 75 74 73 72 71 70 69 68 67 66 65 64 63 62 61 60 59 58 57 56 55 54 53 52 51 50 49 48 47 46 45 44 43 42 41 40 39 38 37 36 35 34 33 32 31 30 29 28 27 26 25 24 23 22 21 20 19 18 17 16 15 14 13 12 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1