夏川りみさんと遊ぼう掲示板119
[1190] 画像 投稿者:管理人Tomo 投稿日:2005/07/26(Tue) 09:21
3週間弱プロバイダー切り替えのため回線が止まっておりましたが、明日工事がありADSLが使えるようになります。
ですので、明日の夜以降でしたら、大丈夫です。
よろしくお願いします。
ですので、明日の夜以降でしたら、大丈夫です。
よろしくお願いします。
[1189] ready? 投稿者:吉野や 投稿日:2005/07/26(Tue) 08:30
管理人のTomoさん
画像を送らせてていただいてよろしいでしょうか。
画像を送らせてていただいてよろしいでしょうか。
[1188] そのず~とあとのりみ島 投稿者:ZhongWen 投稿日:2005/07/20(Wed) 18:58
CDはもっていたがその他大勢の歌手の一人に過ぎなかった
偶然手に入れたコンサートチケット
004/09/17(金) 古謝美佐子&夏川りみジョイントコンサート
18:00開場 18:30開演 A席¥3,000 板橋文化会館(東京都板橋区)
歌で握手会でめちゃショックを受け…。
2004/09/28 りぃ~みぃ~ねっとを開設し
2004/10/09 23:59:27 りみいかだ住民 252番登録
以来、超飽きっぽい私が毎日毎日りみ島を探検し
欠かさずりぃ~みぃ~聞いている。
ゆれるかと思ったイカダですが最先端科学でゆれもなく快適ですよ。
偶然手に入れたコンサートチケット
004/09/17(金) 古謝美佐子&夏川りみジョイントコンサート
18:00開場 18:30開演 A席¥3,000 板橋文化会館(東京都板橋区)
歌で握手会でめちゃショックを受け…。
2004/09/28 りぃ~みぃ~ねっとを開設し
2004/10/09 23:59:27 りみいかだ住民 252番登録
以来、超飽きっぽい私が毎日毎日りみ島を探検し
欠かさずりぃ~みぃ~聞いている。
ゆれるかと思ったイカダですが最先端科学でゆれもなく快適ですよ。
[1187] そのときりみ島は 投稿者:吉野や 投稿日:2005/07/17(Sun) 18:10
「りみ島電脳住民票」を見ますと
2003/01/19(日)18:53:00にくろぴーさんが、
2003/01/19(日)19:21:49に哲.nakanoさんが
住民登録され、りみさんのりみ島邸をはさむようにして
住民となられたのですね。
同日は、登録初日でしたのですね。
他にも多くの方がこの日に島に入られたのですね。
この当時のりみ島はフロンティア精神あふれる
広々と分譲地の景色が広がっていたんですね。
私がちょうど入院していた時でした。
退院してすぐに住民登録しました。
それはくろぴーさんから遅れることちょうど2日目の
2003/01/21(火)18:18:05でした。
あのころのりみ島の空気は研ぎ澄まされた南風とでもいってよい
風を頬に受けて、毎夜島めぐりしたものでした。
今りみ島は西進、そして南進し拡大途上にありますが、
登録住民さんの声が埋没されず、りみ島での思考交流が尽きないことを祈ります。
2003/01/19(日)18:53:00にくろぴーさんが、
2003/01/19(日)19:21:49に哲.nakanoさんが
住民登録され、りみさんのりみ島邸をはさむようにして
住民となられたのですね。
同日は、登録初日でしたのですね。
他にも多くの方がこの日に島に入られたのですね。
この当時のりみ島はフロンティア精神あふれる
広々と分譲地の景色が広がっていたんですね。
私がちょうど入院していた時でした。
退院してすぐに住民登録しました。
それはくろぴーさんから遅れることちょうど2日目の
2003/01/21(火)18:18:05でした。
あのころのりみ島の空気は研ぎ澄まされた南風とでもいってよい
風を頬に受けて、毎夜島めぐりしたものでした。
今りみ島は西進、そして南進し拡大途上にありますが、
登録住民さんの声が埋没されず、りみ島での思考交流が尽きないことを祈ります。
[1186] How do you do ? 投稿者:吉野や 投稿日:2005/07/17(Sun) 17:51
高度200mくらいから人差し指をそれぞれのおうちの
屋根に向けるとスッと吹き出しの小さいのが出て、名前が表示されます。
すぐだれのおうちかわかります。
イカダはまだその人差し指サービスがされていないのか、
イカダのおうちの屋根に向けても吹き出しが出ません。
それでも一軒一軒指差ししておうちを確認していくと
おなつかしいハンドルネームの表示が出、
その後どうしておられるのかと思います。
屋根に向けるとスッと吹き出しの小さいのが出て、名前が表示されます。
すぐだれのおうちかわかります。
イカダはまだその人差し指サービスがされていないのか、
イカダのおうちの屋根に向けても吹き出しが出ません。
それでも一軒一軒指差ししておうちを確認していくと
おなつかしいハンドルネームの表示が出、
その後どうしておられるのかと思います。
[1185] 会場もありいの 夏も着ぬ ちゅうのに 投稿者:吉野や 投稿日:2005/07/13(Wed) 15:39
鼻歌録音で送るっていうのも
原始的ですね。
ツッツト ツッツト リリオンド タリルレロ
(これは歌詞とは無関係な吉野やのメロディワードです)
みたいに鼻ではメロディ化してきているのですが。
どないせ~っちゅうねん、って自分で困り果てる状態です。
原始的ですね。
ツッツト ツッツト リリオンド タリルレロ
(これは歌詞とは無関係な吉野やのメロディワードです)
みたいに鼻ではメロディ化してきているのですが。
どないせ~っちゅうねん、って自分で困り果てる状態です。
[1184] 会場 投稿者:管理人Tomo 投稿日:2005/07/12(Tue) 20:00
盆踊りの会場はスーパー平和屋の駐車場を予約してありますので大丈夫です。
いつでもお使い下さいとの事です。
いつでもお使い下さいとの事です。
[1183] ちょうちん行列2 投稿者:ZhongWen 投稿日:2005/07/12(Tue) 12:56
Tomoさん
りみちゃん音頭
音頭会場設営おねがいします。
りみちゃん音頭
音頭会場設営おねがいします。
[1182] ちょうちん行列 投稿者:びーぐる 投稿日:2005/07/11(Mon) 22:15
吉野や画伯
音頭の完成はいつになるかわかりませんが、
提灯と浴衣のデザインをお願いできますでしょうか?
音頭の完成はいつになるかわかりませんが、
提灯と浴衣のデザインをお願いできますでしょうか?
[1181] ヒットの可能性も 投稿者:吉野や 投稿日:2005/07/11(Mon) 06:42
びーぐるさん ZhongWenさん
りみちゃん音頭はやはりできたとしましたら
りみ島あげてちょうちん行列に相当しますよね。
なんとかできたらいいんですけれど。
りみちゃん音頭はやはりできたとしましたら
りみ島あげてちょうちん行列に相当しますよね。
なんとかできたらいいんですけれど。

