夏川りみさんと遊ぼう掲示板256


[2560] しびれていきそうになり、CMが終わります あああああCDに入れてほしくてたまらないたまらない 投稿者:吉野や 投稿日:2007/02/21(Wed) 13:19

[2559] 誤変換なんですがあ 投稿者:吉野や 投稿日:2007/02/21(Wed) 13:17
ハイフェッツさん
確かに揺れる気持ちが気持ちのいいものでなかったこと、同感です。
不安でしたよね。
頭上の太陽が日食という物理現象で消えていって、
そのことが理解できず、驚愕するとともに、不安にさいなまれるという古き時代の人々の心理に近いものがありました。

すなふきん さん
みごとにご指摘で感服いたします。
「すみません。下の書き込みタイトル『一笑に』のまちがいです。」と
書こうかと思いましたが、「いいやん、『一生』を持ってきて
『付す』」これもいいかと思って
事後訂正書き込みはしませんでした。
もし、あたらしいファンクラブができましたら、ほんと、
すなふきんさんのおっしゃるように3度目の意識が持てますね。


[2558] よかったよかった 投稿者:すなふきん 投稿日:2007/02/21(Wed) 12:23
吉野やさん
>私も一生に付そうっと

「私も一生付き添おうっと」という意味に受け取れました。
誤変換かわざと書かれたのかわかりませんが、素敵ですね!

今度は、私にとって3度目の夏川りみさんのファンクラブになります。
とても楽しみです。

ハイフェッツさん
>本当に本人に取材して確認せずに憶測で報道する

そのとおりだと思います。
でも、りみさん本人の発言をちゃんと報道していただき、元気な様子を知らせていただいたのも報道ですので、これには感謝しています。


[2557] 今回一連の報道 投稿者:ハイフェッツ 投稿日:2007/02/21(Wed) 08:59
いかに報道が無責任に情報発信しているかということが表れてましたね。
本当に本人に取材して確認せずに憶測で報道するとは憤りを隠せません。
改めて夏川さんが私たちファンにとってかけがえの無い存在であると再認識できたのは良しとしても、
その間の揺れる気持ちは決して気持ちのいいものではありませんでした。
Rimi-Net会員ではありませんでしたので、
新クラブ立ち上がりの際は入会してみようかと考え中です。

しかしこれからの夏川さんの活躍に大変期待持てそうで楽しみですね。


[2556] あっはっはっ、って私も一生に付そうっと 投稿者:吉野や 投稿日:2007/02/21(Wed) 06:44
風順さん 情報ありがとうございます。
サンスポの記事を読んでいて痛快な部分がありました。
「一笑に付す」。
雑誌記事の記述をそのようにして否定。
してやったりと思いましたね。
りみさんには「一笑に付し」ていただいてありがたいと思っています。

ところで、ファンクラブ。
新規創設のそれはどのような世界なのか、
Rimi‐Netのトーンを踏襲したようなものなのか、
それとも完全な別世界なのか・・・。

今日でRimi‐Net閉鎖から一月ですね。
衝撃から沈静へ、そして沈静から期待へ。
この間の、ファンの動揺も昨日のインタビューで、
りみさんの針路を少し垣間見せていただき、かつ実際にジャズに
アタックされるなど具体的な手がかりにも期待を持たせてくださることで
完全に「制振」状態。りみさんの一挙手一投足が力強いダンパーにもなっているように思います。


[2555] 開拓精神にみちあふれる りみさんの今 投稿者:吉野や 投稿日:2007/02/21(Wed) 06:29
吉野や、くどいよ、って言われるかも知れませんが。
「この人 この歌」という番組で司会の水前寺清子さんが
「りみさんにはいろいろな(ジャンルの)歌をうたってほしいです。」と
りみさんにエールを贈られたことがいつも思い出されます。
この番組は'02の夏の頃のものでしたが、岸洋子さんをしのぶ
番組でりみさんが「涙そうそう」と「思い出のソレンツァーラ」を歌われた番組でした。
私にとってもりみさんを生で聞いて間もないころのメディアご出演、
たいへん思い出深い番組でした。
水前寺さんのお話は最終的には岸洋子さんのシャンソンに導かれるようなことでしたが、
ジャズにかんしても言及されていました。
こうしてりみさんが「いいチャンスだと思い、受けました」とのこと。
たいへん意欲的な感じですね。うれしく思います。
ジャズの世界では優れた音楽性をもつアーティストが多数おられますので
りみさんがそちらの方からも多くの啓発を受けられてりみさんの
音楽世界がさらに広がるような気がします。
りみさんの新境地を期待申し上げるばかりです。
姫川さんのおっしゃる「実力の認知」。
これがファンとしても心踊る部分ですよね。

ところで今日、りみさんのご出演じゃないのですが、
りみさんの「ビッグファン」としたわれるジェイク・シマブクロさんの
「ライブ館」がBSでありますね。
NHKのショータイム、そして昨年末の紅白でも
りみさんへ心温まる伴奏を贈られたジェイクさんの
すばらしい音楽性が鑑賞できることと思います。
りみさん、ジェイクさんからも「ライブへ来て」と言われていらっしゃったのではないでしょうか。


[2554] 「とても素晴らしいわ」という意味の通り、 投稿者:姫川 投稿日:2007/02/21(Wed) 01:52
吉野やさん、風順さん(初めまして)、情報ありがとうございます。
「's Wonderful」(ス ワンダフル)ジャズのスタンダードナンバーですね。「ソモス・ノビオス」もそうでしたが、世界中で愛され続けてきた愛の名曲をカヴァーされるのは、とても素晴らしい!それだけ夏川りみの実力は広く認知されている証拠ですね。これが独立後の初のオファーとのことですから尚更です。英語の発音を徹底指導された、という点でも力の入れようが伺えます。CD化の予定がないのは残念です。
「's Wonderful」がどんな曲かは、違法映像投稿が問題になっている某video配信サイトで試聴できるのですが、リンクを張る事は出来ません。あしからず。


[2553] 大きな追い風もらいました。 投稿者:ジプシー 投稿日:2007/02/20(Tue) 23:08
風順さま
うれしいお便りありがとうございます。
私の中に一層のゆるぎない想いを実感することが出来ました。

ファンクラブ再開・・大きな希望に向けて、着実に進んでいる様子・・
なによりも「ファンの人たちに安心してもらいたい・・」って言ってくれたこと・・とっても嬉しいです。
ビクターさんのバックアップ態勢も心強いです。

この想いが途切れることなく、ますます盛り上げていけるように力を尽くします。


[2552] 公式ファンクラブ再開へ。 投稿者:森のキノコ 投稿日:2007/02/20(Tue) 21:38
風順さん。はじめまして。
サンスポの記事ありがとうございます。特に、「ファンクラブ再開の準備をしている」旨。思わず、一人で微笑んでしまいました。
今、録画していた『Mラバ』観ていたところです。ピアノ「醍醐弘美さん」の姿もちょっと拝見できました。個人的にはぜひ、彼女には、今後もりみちゃんと一緒に活動して欲しいと思っています。


[2551] 仕事中に 投稿者:風順 投稿日:2007/02/20(Tue) 16:05
ハイフェッツ様
はじめまして。ご投稿楽しく拝読しております。私も仕事中にこそこそと(ちょくちょく)訪れています。

記事の中で,音楽活動についてはもちろんですが,ファンクラブについてのコメントがあったことがとくにうれしかったです。公式ファンクラブの早期再開を願っております。



506 505 504 503 502 501 500 499 498 497 496 495 494 493 492 491 490 489 488 487 486 485 484 483 482 481 480 479 478 477 476 475 474 473 472 471 470 469 468 467 466 465 464 463 462 461 460 459 458 457 456 455 454 453 452 451 450 449 448 447 446 445 444 443 442 441 440 439 438 437 436 435 434 433 432 431 430 429 428 427 426 425 424 423 422 421 420 419 418 417 416 415 414 413 412 411 410 409 408 407 406 405 404 403 402 401 400 399 398 397 396 395 394 393 392 391 390 389 388 387 386 385 384 383 382 381 380 379 378 377 376 375 374 373 372 371 370 369 368 367 366 365 364 363 362 361 360 359 358 357 356 355 354 353 352 351 350 349 348 347 346 345 344 343 342 341 340 339 338 337 336 335 334 333 332 331 330 329 328 327 326 325 324 323 322 321 320 319 318 317 316 315 314 313 312 311 310 309 308 307 306 305 304 303 302 301 300 299 298 297 296 295 294 293 292 291 290 289 288 287 286 285 284 283 282 281 280 279 278 277 276 275 274 273 272 271 270 269 268 267 266 265 264 263 262 261 260 259 258 257 256 255 254 253 252 251 250 249 248 247 246 245 244 243 242 241 240 239 238 237 236 235 234 233 232 231 230 229 228 227 226 225 224 223 222 221 220 219 218 217 216 215 214 213 212 211 210 209 208 207 206 205 204 203 202 201 200 199 198 197 196 195 194 193 192 191 190 189 188 187 186 185 184 183 182 181 180 179 178 177 176 175 174 173 172 171 170 169 168 167 166 165 164 163 162 161 160 159 158 157 156 155 154 153 152 151 150 149 148 147 146 145 144 143 142 141 140 139 138 137 136 135 134 133 132 131 130 129 128 127 126 125 124 123 122 121 120 119 118 117 116 115 114 113 112 111 110 109 108 107 106 105 104 103 102 101 100 99 98 97 96 95 94 93 92 91 90 89 88 87 86 85 84 83 82 81 80 79 78 77 76 75 74 73 72 71 70 69 68 67 66 65 64 63 62 61 60 59 58 57 56 55 54 53 52 51 50 49 48 47 46 45 44 43 42 41 40 39 38 37 36 35 34 33 32 31 30 29 28 27 26 25 24 23 22 21 20 19 18 17 16 15 14 13 12 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1