夏川りみさんと遊ぼう掲示板268
- [2680] つばきさん 投稿者:音頭製作委員会 投稿日:2007/03/04(Sun) 22:11
- 完成したのですね!!!
ご苦労様でございます。
感謝申し上げます。
[2679] 盛り上がってますね 投稿者:ハイフェッツ 投稿日:2007/03/04(Sun) 19:03
- 皆様、盛り上がっておりますね。
つばき様、『りみちゃん音頭』是非聴いてみたいです。
想像ですが、夏川『りみちゃん』の笑顔が満載の音頭なのでしょうね。
楽しみです。
ぬち花様、スタッフブログは昨年末に一度覗いたことがありました。
コンサートをセーブするとかルックス含めイメージチェンジして再出発などの内容と記憶していますが、
今思い返しますと、現場も大分混乱していたのですね。
「フルサト」の御感想いただきありがとうございました。
公開ファンレター失礼いたしましたが、投稿されたものを冷静に読み返してみると
中々ちょっと、恥ずかしい感じでしたね・・・。
[2678] かさなったいくつもの縁 投稿者:ジプシー 投稿日:2007/03/04(Sun) 18:42
- つばきさま
本当にそうですよねぇ・・ 人は一人では生きてゆけないですよねぇ・・
支えあって人として成り立つのですから・・
りみちゃんのファンになる方はみなさん良い方ばかりのように感じます。
もともと心優しい方たちと思うのですが、りみちゃんの唄に触れ、また、りみちゃんの言動に心が素直になるのではと思います。
つばきさんのおっしゃるように、この掲示板にはたくさんのステキな方たちが参加され、とっても良いところだと感じます。
みなさんに温かく迎えられ、いつも支えられていること本当に感謝しています。
いつか私も誰かを支えてあげられるような人になりたいな・・と想います。
『りみちゃん音頭』・・どんなんかなぁ~
[2677] REっ 投稿者:吉野や 投稿日:2007/03/04(Sun) 17:48
- つばきさん
つばきさんもずっと心に留めておいででしたのですね。
びーぐるさんの「遊ぼう」理念の結晶化、
ついになされる!!!ですね。
アップできあがりましたら、聞かせていただきます。
ぬち花さん
あの、スタッフさんのブログこそがりみさんの状況を
示唆していたといえそうですね。
思い出しますのは、ステージで見事にスムーズに
りみさんに三線を手渡されておられたキムさんたち、
どうされていらっしゃるのか、気になります。
もちろん、エージェンシーの方を始め、
りみさんと共々にこの何年もお仕事されてこられた皆様は
どうされていらっしゃるのだろう、と思ってしまいます。
りみさんを支えられていたことは間違いないですし、
スタッフさん達のお立場をうらやましく思っておりましたし。
[2676] りみちゃん音頭、ついに録音しました。 投稿者:つばき 投稿日:2007/03/04(Sun) 17:05
- びーぐるさん、吉野やさん、やっとと言いますか、ついにといいますか、本日、なんとか、「りみちゃん音頭」の録音を実行する事ができました。びーぐるさんが最初に作った詞と吉野やさんが2005年に作ったものに、なんとか、曲を乗せました。例のごとく、キーボードで演奏(ミスばかり、かなり、恥ずかしい出来です。)
管理人TOMOさん、この場をお借りして、宜しくお願いします。
ジプシーさん、悲しい事や楽しい事を、共に出来る、ここの掲示板は、本当によいところです。そう、想います。
人間は弱いものです。苦しい時は、互いに甘える事もありではないかと想いますよ。これからもよろしくです。
ハイフェッツさん、本当にアクティブで、文章も書けて、素晴らしいです。これからもよろしくです。ではではです。
[2675] スタッフブログ 投稿者:ぬち花 投稿日:2007/03/04(Sun) 17:05
- 今日PCの「お気に入り」を整理していて、久しぶりに開いたりみさんのスタッフによるコンサートレポのブログ。公式は無くなってしまいましたが、このブログはまだ残ってました。去年の11月から今年1月までのわずか三ヶ月のレポ。読みかえして、私が足を運んだ会場での思い出に浸っていました。しかしあらためて読むと非常にタイトなスケジュールで、今回のりみさんのご決断は私が言うのも僭越ですが、正しかったと思います。息抜きって大切ですものね。
ジプシーさん ありがとうございます。こちらこそよろしくお願いいたします。
ところで今日3月4日は「三線の日」この日にちなんだイベントも各所で行われますね。ちなみに3月8日は「三板の日」そして最後に3月9日はりみさんニューアルバム&DVDの発売日!
[2674] 過去も未来も・・ずーと消えないまま・・ 投稿者:ジプシー 投稿日:2007/03/04(Sun) 11:55
- 吉野やさま
Rimi-Net・・ 私にはほんの短い間でしたけど、たくさんのりみ友さんのおかげでいっぱい感動や勇気のパワーをもらいました。
また、事務局さんのおかげで最前列でりみちゃんに逢うことも出来ました。
1月22日・・・ とってもショックでした・・ 今思い出しても涙が浮かんできます。
事実上Rimi-Netは無くなってしまったけど、私がもらったたくさんの思い出は胸の中でずーと息をしています。
おそらく私の呼吸が止まるまで、鮮やかに生き続けているだろうと思います。
幸いこちらのボードで、ふたたびみなさんと触れ合うことが出来ました。
公式ファンクラブもいずれ立ち上がると思います。
未来はいろいろに変化して行くでしょうけど、りみちゃんを通じて誕生するたくさんの喜びは、
いつまでもキラキラと私の心の中で輝いていると想います。
[2673] ジプシーさんへ 投稿者:はる 投稿日:2007/03/04(Sun) 11:37
- いまだに行ったことのない石垣の青い海を思い作りました。
[2672] 鳥になってりみちゃんにとどけぇ・・ 投稿者:ジプシー 投稿日:2007/03/04(Sun) 11:22
- パチパチパチ・・・
うわぁ~ とってもステキなお手紙・・
うらやましいなぁ
りみちゃん見ていてくれたらいいですね
[2671] brewer's mind by writing 投稿者:吉野や 投稿日:2007/03/04(Sun) 11:17
- ジプシーさん
Rimi-Netのボードをなつかしむことがやはりあります。
いわばかのボードは幻の湖。
ロプノールのように砂漠の彼方に消え去っていったかのようです。
あの湖で私は毎日りみさんを想いながらカヌーを浮かべておりました。
ジプシーさんもでしょう?
ハイフェッツさん
ファンレター公開ですか。やられましたね。
ハイフェッツさんも想いの甕がたくさんおありで、
ひとつひとつ甕をたたいてみたりしながら書かれるご様子。
もちろん、その甕の中はりみさんへの想い酒。
寝かしてはたしなみ、寝かしてみては振舞うという感じでしょうか。
私もそのような甕がいくつかあります。

