夏川りみさんと遊ぼう掲示板470


[4700] コメントありがとうございます。 投稿者:模糊 投稿日:2008/12/06(Sat) 18:34
吉野やEmpizza様
さっそくコメントいただきまして、ありがとうございます。
「シマダチ」も良かったですね。
吉野やEmpizza様といえば、りみファンの間では有名な大御所様でいらっしゃいますね。
もしかして、昨日は五列目中央くらいのお席でおられた、お髭のお方でいらっしゃいますか?
私は、少し後方の席で、注目しておりました(笑)
楽しそうでおられましたね。

おすすめに応じて、さっそく、こちらの島への住民登録というものに挑戦してみようと思います。
どうぞ、皆様のお仲間に入れてください。

私の、母への鎮魂の気持ちについては「模糊の旅人ex」というブログに書いておりますので、もし御興味があれば、ご覧いただければ幸いです。

mokotabi.exblog.jp/

あ、そうそう、去年のNHKホールでのコンサートでの、ホール周辺の写真なら↓にありますので、もしよろしければ雰囲気を味わってください。

mokotabi.exblog.jp/6903597/

宣伝みたいになってしまいました。まことに、すいません。
こんどまた、ブログで夏川りみさんへの、感謝の気持ちを、じっくり書きたいと思っております。

ファンの皆様、今後ともどうぞ宜しくお願い申し上げます。

[4699] RE 投稿者:吉野やEmpizza 投稿日:2008/12/06(Sat) 14:17
模糊さん
はじめまして。
そうですか。
ご帰宅されてスグに書かれたお気持ちをお察し申し上げます。
ご指摘の3曲、すばらしかったですね。

私は「シマダチ」の輝きを昨夜のイチオシにして帰ってまいりました。

ps:模糊さん、この島への住民ご登録をよろしければご検討なさっては。

[4698] NHKホールのコンサートで涙、涙・・ 投稿者:模糊 投稿日:2008/12/06(Sat) 00:18
はじめて書き込みさせていただきます。模糊と申します。
今日、夏川りみさんのNHKホールのコンサートに行き、あまりの感激にしたもので、思わず書き込ませていただきました。

私は一年に一度、りみさんのコンサートを楽しみにしている地味なファンですが、今回のコンサートは素晴らしかったです。
今日のコンサートでは、夏川りみさんのお母様が来ていらっしゃったのですね!

実は、私は先日、母を病気で亡くしました。その個人的な体験が大きく影響しています。
「惜別の子守唄」 「あかあさん」~「さようなら、ありがとう」の歌の場面では、もう涙が溢れっぱなしで、本当に涙が止まりませんでした。。。。これが涙そうそう状態というのでしょうね。
この感動を与えてくださった、夏川りみさんには、深く感謝いたします。
ありがとうございます。りみさん。

[4697] ありがとうございます 投稿者:ジプシー 投稿日:2008/12/01(Mon) 22:30
ぬち花さん
 ・・お久しぶりです 先日は知らぬとはいえ、大変ご迷惑をおかけしました・・

何かを探してさすらってみたものの・・ またここへ戻ってきてしまいました・・

私の言葉など、ぬち花さんに評価していただけるほど大したものとは思えません・・
それでも、こうして声をかけていただけると、やっぱり嬉しくなります
なんとも身勝手な・・と、自分でも思います・・

やはり、ぬち花さんのように台地に足を着け、踏ん張る人が「幸せ」になるのだと思います
私などは、地に足着かぬ浮き草のような存在・・
どうしても人並みには成れぬものと感じます

人との出会いを求めながらも、人の中に留まる事が出来ずさまよい続ける・・
私の定めなのかもしれません・・

そんな私でも、りみちゃんとの出会いは何にも変えられない大切なものと成っています
生涯、応援する事はやめません・・

あっ!・・ またまた、つまらぬ事を書いてしまいました

これからますます寒くなり、年末のあわただしさも加わります
どうぞ、お体大切にお過ごしください(りみちゃんパワーがあるから大丈夫かなっ!?)

[4696] こんばんは 投稿者:ぬち花 投稿日:2008/12/01(Mon) 00:49
ジプシーさん

ジプシーさんのコメントの内容。人生のこと、りみさんのこと・・・・
いちいち胸に落ちます。

家族の幸せや自己目標達成のためには何よりもまず、
自分自身が充実していないといけませんね。
私にとってりみさんは、あらゆる場面において負けそうに
なる自分の「踏ん張る気持ち」を奮い立たせてくれる
特効薬、であるわけです。

旅人さん

はじめまして。
日本の宝「りみさんの歌声」
一緒に大切にしていきましょう!!

今日は関市のコンサートでりみさんから元気をいただいて
きました。
また明日から頑張れます。

[4695] 誰もがみんな・・ 投稿者:ジプシー 投稿日:2008/11/30(Sun) 22:45
なにかしらの「旅」をしているのだと思います・・

 自分の目標に向かってひたすらがんばる人・・
 家族の幸せのために歯を食いしばって踏ん張る人・・
 ・・自分の進むべき道を求めてさすらう人・・

誰もが“幸せ”を求め、それぞれに情熱や悩みを持ちながら生きているものなのでしょう・・

自分の行いが自分自身のためである場合も、人のためである場合も
 それが自分自身が納得できる事であるために・・

旅人さん
ようこそおいでくださいました(って・・ 私が大きな顔できる立場ではないですが・・)

何かを感じる心は大事にしないといけないですよねぇ~
良い事であったり悪い事であったり・・
出来るだけ良い事ばかりなら良いのだけれど・・

あっ!・・うそです・・
よく考えたら、良い事ばかりでは本当に大事な事を見失ってしまうようにも感じます
それまでは興味が無かったり、自分では避けていたような事・・
自分では気づかなかった大切な事が隠れていたりしますよね・・

『出会い』ってとっても大事だと思います
人生という遙かな旅にはそれこそが最も重要で欠くことのできない「生きるための希望」なのだと思います

私も、旅人さんの仰るように、りみちゃんにはたくさんたくさん・・ 歌や人との『出逢い』をしてほしいなぁ~ と思います
それが良い出会いであっても、そうでない出会いであっても・・
きっと、彼女はそれらすべてのものを自分の歩む道の花に変えてゆくのだと思います

りみちゃんは命あるものすべての『宝』だと私は感じます

出すぎた事を言いました・・ ごめんなさい・・

コメントありがとうございました

[4694] 感動しました 投稿者:旅人 投稿日:2008/11/30(Sun) 21:31
心の優しい方ばかりの掲示板に感動しております。
私も、りみさんを応援させて頂きます。
また素晴らしい歌との出会いがありますように、祈ります。
彼女の歌声は日本の宝ですから。

[4693] 私こそ感謝いたします 投稿者:ジプシー 投稿日:2008/11/26(Wed) 22:12
すぎはっちさん
お返事いただけ本当に嬉しいです

りみちゃんの歌をきっかけにこうして出会えた私たち・・
同じ想いを持った方が悲しい思いをしている事は、私にとっても心痛むことです・・
どんな形であってもいい・・ “りみちゃん”の存在で幸せになる人が増えて欲しい・・

悲しみの中だけで生きてゆくのは本当に辛いですもんね・・

私には大したことは出来ないけれど、ちょっぴりでもりみちゃんの「想い」のお手伝いができるといいなぁ・・ と思います

[4692] ジプシーさん・・ありがとう! 投稿者:すぎはっち 投稿日:2008/11/26(Wed) 12:38
ジプシーさんのコメント、とても慰められました。
ありがとうございました。
いつもイヤホーンや車の中での声だけのりィみぃに会うだけ
のもどかしさはチョッピリ寂しいです。
せめてTVでのお姿でも見られれば・・・。
でも、ジプシーさんがおっしゃられるように又いつか幸運の
機会を気を長くして待ちたいと思います。
それと、こうして皆様方からのコメントや写真、思い出話を
これからも楽しませていただきたいと思いますので、今後と
もよろしくお願いいたします。

[4691] 気がかり・・ 投稿者:ジプシー 投稿日:2008/11/24(Mon) 18:58
俳句の会で近況を知りました・・

すぎはっちさん
一昨年以来・・りみちゃんに逢えてないんですねぇ・・
私は去年2回、今年1回逢うことが適いました (ごめんなさいね、自慢するつもりではないのです)
すぎはっちさんのお気持ち・・ よっく分かります・・
私はりみちゃんとの出会いは(コンサートに参加した)一昨々年からですが、その時から「一年に一度でいい、りみちゃんに逢いたい・・」と思って今日に至っています

基本的には私の地元で・・と願っているのですが、今年はツアースケジュールの発表があった時、当地区が無い事・・ チョッピリ悲しかったです
その後、ツアーグッズの販売が確認された時点で、もう諦めないと仕方ないなぁ・・と思いましたが、近場で休みの取れそうな所を調べて、「明石」だけチョイスしました

言わば、一年に一度、自分自身へのご褒美のつもりなんです・・

それでも全国のりみファンの中にはすぎはっちさんのような方がたくさんいらっしゃるのだろうなぁ・・ と感じ、少し申し訳ないような気がいたしました
私などからでは慰めにもならないでしょうが、必ずチャンスはやって来ると思います
りみちゃんのスケジュールとご自分のスケジュールをにらめっこして、半分は強引に・・
りみちゃんに逢いに行ってあげて下さいね・・

その時には嬉しい気持ちを「俳句の会」にアップしてくださるように期待しています

 でしゃばりオヨネになってしまいました・・ ごめんなさい・・



506 505 504 503 502 501 500 499 498 497 496 495 494 493 492 491 490 489 488 487 486 485 484 483 482 481 480 479 478 477 476 475 474 473 472 471 470 469 468 467 466 465 464 463 462 461 460 459 458 457 456 455 454 453 452 451 450 449 448 447 446 445 444 443 442 441 440 439 438 437 436 435 434 433 432 431 430 429 428 427 426 425 424 423 422 421 420 419 418 417 416 415 414 413 412 411 410 409 408 407 406 405 404 403 402 401 400 399 398 397 396 395 394 393 392 391 390 389 388 387 386 385 384 383 382 381 380 379 378 377 376 375 374 373 372 371 370 369 368 367 366 365 364 363 362 361 360 359 358 357 356 355 354 353 352 351 350 349 348 347 346 345 344 343 342 341 340 339 338 337 336 335 334 333 332 331 330 329 328 327 326 325 324 323 322 321 320 319 318 317 316 315 314 313 312 311 310 309 308 307 306 305 304 303 302 301 300 299 298 297 296 295 294 293 292 291 290 289 288 287 286 285 284 283 282 281 280 279 278 277 276 275 274 273 272 271 270 269 268 267 266 265 264 263 262 261 260 259 258 257 256 255 254 253 252 251 250 249 248 247 246 245 244 243 242 241 240 239 238 237 236 235 234 233 232 231 230 229 228 227 226 225 224 223 222 221 220 219 218 217 216 215 214 213 212 211 210 209 208 207 206 205 204 203 202 201 200 199 198 197 196 195 194 193 192 191 190 189 188 187 186 185 184 183 182 181 180 179 178 177 176 175 174 173 172 171 170 169 168 167 166 165 164 163 162 161 160 159 158 157 156 155 154 153 152 151 150 149 148 147 146 145 144 143 142 141 140 139 138 137 136 135 134 133 132 131 130 129 128 127 126 125 124 123 122 121 120 119 118 117 116 115 114 113 112 111 110 109 108 107 106 105 104 103 102 101 100 99 98 97 96 95 94 93 92 91 90 89 88 87 86 85 84 83 82 81 80 79 78 77 76 75 74 73 72 71 70 69 68 67 66 65 64 63 62 61 60 59 58 57 56 55 54 53 52 51 50 49 48 47 46 45 44 43 42 41 40 39 38 37 36 35 34 33 32 31 30 29 28 27 26 25 24 23 22 21 20 19 18 17 16 15 14 13 12 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1