夏川りみさんと遊ぼう掲示板242


[2420] りみ島ウェルカムセンター小旗持ちの男より 投稿者:吉野や 投稿日:2007/02/08(Thu) 06:59
[372]番地の エルフィンさん
ご登録おめでとうございます。
1.21ショックはシングル発売のおめでたいムードもあり
落ち着いてきています。
エルフィンさんも「ほとんどびょうき」との思いをお教えくださいね。


[2419] りみさんだ! りみさぁあ~ん って感じ 投稿者:吉野や 投稿日:2007/02/08(Thu) 06:38
森のキノコさんやすぎはっちさんもそう思われて・・。
たくさんのファンが屋上からりみさんの、遠く小さく拝見できる
お姿を、あったかい視線で見つめているようですね。
「想いあえる」っていうのはこういうことも言うのかもしれません。

敬愛するりみさんへ
りみさんを敬愛するファンはクロちゃんのように
街中でりみさんと偶然出合っても
りみさんを見逃さず「りみさん」ってお声かけすると思いますが、
その節にはなにとぞファンの気持ちを伝えますので
宜しくお願いいたします。
くれぐれもご機嫌麗しくお過ごしください。


[2418] そうですか 投稿者:吉野や 投稿日:2007/02/08(Thu) 06:30
ハイフェッツさん
ヴァイオリン。ヴァイオリニストの川井郁子さんと
番組でコラボされましたが、ヴァイオリン、「涙そうそう」の
きゅーっとなる部分を引き出しますね。

クロちゃん
そうですか。
ばったりと、ですね。
ニューリリース日にりみさんがおしのびで石丸さんへお越しというところが
現在のりみさんの、どちらかといえば限定的な状況を
物語っているように思います。
ISHIMARUさんはずっとセールスの橋頭堡ですから、りみさんも
個人的にも感謝のお気持ちを持っておられることと思います。
夏川新聞はオフィシャルでないとはいえ、毎号りみさんの
手書き記事が出るなど、その継続的発行には頭が下がります。
現在の動向とこれからのりみさんのご発展をも見据えて
ISHIMARUさん(編集長さん)が、ますますそのショップ的な
ノウハウも活かしながらりみさんを支援していただければと願っています。


[2417] ホムペ新しくしました 投稿者:はる 投稿日:2007/02/08(Thu) 02:54
ホムペ新しくしたのでよろしくおねがいします。皆さん来て下さい。

[2416] 「フルサト」を聴いて 投稿者:すぎはっち 投稿日:2007/02/07(Wed) 21:48
きょう帰宅途中に寄って、予約のCDをもらって先程から遅まきながら聴いてます。
ジャケットの写真の女性、吉野やさんのご指摘のように「りみさん」だと思いますよ、わたしも!絶対!
この浅草の「花屋敷」は私が小学校低学年までよく行った所なので懐かしく、私としてはこの「フルサト」にピッタリです。

今日の「読売」の夕刊の《ステキなおばあちゃん》というコーナーに、りみさんが小さい頃おばあから聞いていた
沖縄の子守唄の話が写真付で載っています。ブルー系のハイネックセーター姿で、お元気なお顔を見て安心しました。
そういえば「クロちゃん」さんは秋葉原で元気な「りみさん」と握手までされたんですよね、よかったですね!!


[2415] 想いはいつか叶う。 投稿者:森のキノコ 投稿日:2007/02/07(Wed) 21:33
朝早く予約してあった「フルサト」取りに行き、昼休みに職場の仲間と一緒に何回も聞きました。今の職場、私にとってまだ1年目ですが、少しずつ、『りみちゃん』ファンをふやしてます。

「吉野やさん」「つばきさん」も書いてますが、ジャケットの写真は、絶対『りみちゃん』だと私も思いますね。

「クロちゃんさん」なんともうらやましい。私のような田舎住まいの者にとっては、秋葉原の石丸電気は・・・。
あ~あ、『りみちゃん』に会いたいなあ~。テレビや、ラジオで『りみちゃん』の歌声聞くと、切ない。会いたい。笑顔が見たい。


[2414] 大丈夫! 投稿者:ハイフェッツ 投稿日:2007/02/07(Wed) 21:21
すなふきんさん、はじめまして。
私もすなふきんさんと同じ気持ちです。
いろいろ語り合いましょうね。
コンサートは勿論メディアへの露出は皆無になっても、
彼女は録音という形で私たちに歌声を残してくれています。
私は私なりに彼女の素晴らしさについて考えています。
なぜ彼女の音楽に私たちが惹かれるのかを。
歌声のよさや、技術の確かさは言うまでもありませんが、
なにより彼女の楽曲に対する思いや情熱、感動が、
彼女の声や仕草・笑顔を媒体として私たちの心に真直ぐに伝わるからだと思っています。そういう意味で彼女は歌うマシーンではない。自分自身を消耗しながらということもあったのだと思います。ですからステップアップのためには休息と充電が必要!りみさんほどの才能を誰もほっときません。いつか必ず戻ってきます。
彼女が新しい分野へのチャレンジを始めているのだとしたら、
私も何かはじめてみようと思います。

つばきさん、リアクションありがとうございました。
ヴァイオリン大変ですが、何とかいろいろな音色を楽しんで弾いています。アマオケで結構やりました。
オケ仲間にもりみさんのファンは結構多いのですよ。
というか私が広めてるのですけれど。


[2413] スペシャルライブと特典DVDの応募 投稿者:いち善 投稿日:2007/02/07(Wed) 21:09
こちらでは、初めてになります。みなさん、よろしくお願いします。タイトルの件、来月発売のアルバム「想い風」封入の応募ハガキで両方に応募できるはずです。スペシャルライブについては、もうみなさんご覧になったと思いますが、カルバイタルのサイトに本日UPされましたね。こちらの方でも応募ができます。休養前、りみさんに会える最後の機会ですからね、みなさん、しっかり覚悟して応募、結果を待ちましょう。


[2412] 雨降樹の下で難民を助けたまえ 投稿者:すなふきん 投稿日:2007/02/07(Wed) 20:54
TVでは「ハグしちゃお」「フルサト」が聞けます。
そして最近は、CMでよく「雨降樹の下で」が流れます。
私は、りみさんの曲が聞こえるたびに切ない思いにとらわれます。かけがえのないりみさんの天使の声が、ますます尊いものに思えて、この一瞬の幸せがスパーク点火し、すっと消えていきます。
今夜は、「涙そうそう」がマチャミの名曲100選で、泣ける曲ベストに入っており、サビの部分が映像とともに流れました。
本当に泣けてきました。なんという素晴らしい歌声なのだ!
ああ、私たち「りみさん難民」は何処へ行けばよいのでしょうか?
管理人様、私たちの漂着の場として、しばし所をお貸しくださいますよう心よりお願い申し上げます。


[2411] フルサト 投稿者:はる 投稿日:2007/02/07(Wed) 19:55
フルサト良い曲ですねぇ感動しましたぁ。千里を越えは、リズミカルな曲調でいい感じ?最高さぁスペシャルライブとDVD応募忘れないようにしなきゃ!フルサト二枚買わないと2つ応募できないみたいですよ。



506 505 504 503 502 501 500 499 498 497 496 495 494 493 492 491 490 489 488 487 486 485 484 483 482 481 480 479 478 477 476 475 474 473 472 471 470 469 468 467 466 465 464 463 462 461 460 459 458 457 456 455 454 453 452 451 450 449 448 447 446 445 444 443 442 441 440 439 438 437 436 435 434 433 432 431 430 429 428 427 426 425 424 423 422 421 420 419 418 417 416 415 414 413 412 411 410 409 408 407 406 405 404 403 402 401 400 399 398 397 396 395 394 393 392 391 390 389 388 387 386 385 384 383 382 381 380 379 378 377 376 375 374 373 372 371 370 369 368 367 366 365 364 363 362 361 360 359 358 357 356 355 354 353 352 351 350 349 348 347 346 345 344 343 342 341 340 339 338 337 336 335 334 333 332 331 330 329 328 327 326 325 324 323 322 321 320 319 318 317 316 315 314 313 312 311 310 309 308 307 306 305 304 303 302 301 300 299 298 297 296 295 294 293 292 291 290 289 288 287 286 285 284 283 282 281 280 279 278 277 276 275 274 273 272 271 270 269 268 267 266 265 264 263 262 261 260 259 258 257 256 255 254 253 252 251 250 249 248 247 246 245 244 243 242 241 240 239 238 237 236 235 234 233 232 231 230 229 228 227 226 225 224 223 222 221 220 219 218 217 216 215 214 213 212 211 210 209 208 207 206 205 204 203 202 201 200 199 198 197 196 195 194 193 192 191 190 189 188 187 186 185 184 183 182 181 180 179 178 177 176 175 174 173 172 171 170 169 168 167 166 165 164 163 162 161 160 159 158 157 156 155 154 153 152 151 150 149 148 147 146 145 144 143 142 141 140 139 138 137 136 135 134 133 132 131 130 129 128 127 126 125 124 123 122 121 120 119 118 117 116 115 114 113 112 111 110 109 108 107 106 105 104 103 102 101 100 99 98 97 96 95 94 93 92 91 90 89 88 87 86 85 84 83 82 81 80 79 78 77 76 75 74 73 72 71 70 69 68 67 66 65 64 63 62 61 60 59 58 57 56 55 54 53 52 51 50 49 48 47 46 45 44 43 42 41 40 39 38 37 36 35 34 33 32 31 30 29 28 27 26 25 24 23 22 21 20 19 18 17 16 15 14 13 12 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1