夏川りみさんと遊ぼう掲示板438
- [4380] 伝わりました。 投稿者:みのん 投稿日:2008/01/23(Wed) 20:03
- シングル買って来ました。聞きました。伝わりました。
しっとりといい感じです。
3月も楽しみができましたね~。
吉野やEmpizzaさん
ラッキーなことに前になりました。
とってもよかったです。
直前までバタバタしてたのでお会いできませんでしたね~。
それが唯一残念でした。
[4379] 祝 投稿者:吉野やEmpizza 投稿日:2008/01/23(Wed) 06:22
- 「あの花のように」
リリースおめでとうございます。
みのんさん
どのあたりにおすわりでした?か。
前ですか。
[4378] こころ暖かいライブでした。 投稿者:みのん 投稿日:2008/01/21(Mon) 21:36
- 私も行ってきました。天から降り立った歌の女神でした。
素晴らしかった!!!
な・な・なんと、「時の流れに身をまかせ」台湾公演のように
日本語と台湾語(中国語?)で・・・
歌姫テレサ・テンさんを彷彿させる熱唱でした。彼女のこの歌を
引き継げるのは、りみさんしかいないと確信しました。
来るときは冷たい雨でしたが、ライブの後では、会場が暖かくつつまれ
心温まる素晴らしい夜となりました。
[4377] 高山右近ゆかりの教会の隣でした 投稿者:吉野やEmpizza 投稿日:2008/01/21(Mon) 06:48
- 高槻に行きました。
冷たい雨。
そして多くの車椅子の方々。
手洗い前の通路は車椅子の方々や支援の方々で
たいへんな混雑でした。
開演直前もまだ手洗い前は、待ち人がおられました。
チャリティということでした。
財団法人の福祉関係でやはり寄付金は大切な部分のようでした。
りみさんは、やはり歌の神様でしょう。
あのように美しくステージで歌われる方:聞かせられる方、
そんなにいらっしゃいますまい。
画像の方もごらんいただきますれば・・。
[4376] Re 投稿者:ハイフェッツ 投稿日:2008/01/20(Sun) 00:31
- 吉野やEmpizzaさん、ぬち花さん、
コメントいただきましてありがとうございます。
七五調の詩を一度書いてみたかったのです。
たしかに曲をつけるといいですね。
三線に胡弓にお囃子。そうそう、ヴァイオリンも。
想像は一気に広がります!
旅の途中さん、
月の虹。
想いが凝縮された胸が焦げるような歌ですね。
私も大好きです。
忠英さんのアレンジだからか、さりげない沖縄旋法が絶妙です。
月の周りの光の輪は「月の暈(かさ)」というそうです、残念ながら。
でもとても美しい。いつまでも眺めていたい。
お月様と対話しているような気がします。
調べたのですが、月の虹は観測することが大変に難しく、
本当に貴重な現象のようです。
そう思って改めて聴いてみますと、「月の虹」は本当に美しい曲だとわかりました。
[4375] 曲をつけたら面白いかも 投稿者:ぬち花 投稿日:2008/01/19(Sat) 22:45
- ハイフェッツさん
新作読ませていただきました。
これに三線で「てぃんさぐぬ花」のような曲をつけたら
面白いな、と思いました。19番まで楽しめますね。
てぃんさぐぬ花の歌詞は1番2番がそれぞれ独立した教訓
のようになっていて、つながりがありませんが、これは
りみさんのこれまでの歩みが物語りになっている。
琉歌の歌詞って、一番から最後まで物語のようにつながる
ものがあまりないのですよ。それぞれの意味がバラバラ
だったり、急に途中で場面がすっとんでみたりとか。
先に書いたとおり「てぃんさぐぬ花」は前者です。
ポピュラーな1番の歌詞の他はあまり知られていませんが、
私の知っている限り9番まであります。もっと探せば、
19番までとはいかないにしてもいろいろと出てきそうな
気がします。そんなことからも今回のハイフェッツさんの
新作に琉歌調に曲をつけてみたら面白いかもと思いました。
しかしながら、私にはそちら方面の才能がまったくないのが
残念です。
[4374] 月の虹? 投稿者:旅の途中 投稿日:2008/01/19(Sat) 19:55
- お月様の周りに光の輪‥
きれい‥
[4373] 祝 投稿者:吉野やEmpizza 投稿日:2008/01/19(Sat) 18:35
- 404番地の風のゴンタさん
ご入島おめでとうございます。
やはり「ほとんど病気」でいらっしゃいますか。
[4372] フォローザドラマ 投稿者:吉野やEmpizza 投稿日:2008/01/19(Sat) 15:41
- 今夜、「フルスイング」ですね。
「ふくまる旅館」からりみさん歌唱の主題歌がなくなって、
久しぶりにドラマフォロー。
そのことに喜びを感じております。
TV番組のテーマソングということでいえば一青窈さんや
平原綾香さんもよく見受けますので、りみさんのがもっとほしいです。
[4371] re 投稿者:吉野やEmpizza 投稿日:2008/01/18(Fri) 18:18
- ハイフェッツさん
新作は、りみさんヒストリーですね。
「リクターエンタテインメント」の方にもダブルで載るスタイルでもありますね。
長い歌なので、実際に歌手たちがメロディをつけて歌う場合、
「さとうきび畑」のようにいくつかのショートバージョンで
歌われる可能性もありますね。
そうすると、どの節とどの節がピックアップされるかも
興味深いところです。

