夏川りみさんと遊ぼう掲示板305
- [3050] Re 投稿者:吉野や 投稿日:2007/04/10(Tue) 17:45
- すぎはっち さん
> りみさんとの接点はこの掲示板でした。
> みなさんのコメントを読まさせていただいているだけで
> りみさんへ繋がっているような気がしてなにかホッとして
私もずっとそう思ってきました。
こちらの掲示板のみならず、りみさんのファンサイトの掲示板に
書かせていただくようになったのは、すぎはっちさんの、
その感じられ方と同じ気持ちを持ったからでした。
どんなにりみさんと離れていても、ライブへ行けなくとも、
掲示板に書かれているみなさんの「お気持ち」を読ませていただくことで
私はずっと、りみさんを感じ取ることができたのでした。
「フルサトと書いて切手をはれば」実現するような、気持ちのワープを
掲示板を拝見すること、書かせていただくことでワープできていたように思います。
でも、ワープなんて、私だけかな?
迷い人さん
> これがいつまで続くのだろうと心配
私も心配しながら、こちらへ来させていただきます。
でも脳裏にふと「諸行無常」が響きます。
でも・・・・・・。
[3049] ジプシーさん 投稿者:はる 投稿日:2007/04/10(Tue) 12:46
- OKさぁ~。
他の書き込みもしま~す。かぶらないように電波のいい所で書き込みします。
[3048] はるちゃん 投稿者:ジプシー 投稿日:2007/04/10(Tue) 12:30
- ダブっちゃったね。 ごめんね!
いつも情報ありがとねぇ
情報以外のこともよかったらカキコしてねぇ
[3047] いいとも 投稿者:はる 投稿日:2007/04/10(Tue) 12:22
- 今日のゲスト南こうせつさんりみちゃんからお花ありました。こうせつさんが「りみちゃん今どこに居るかなぁ~今度お酒飲むさぁ~」ってカメラに向かって言ってましたよ。
[3046] タイムリー 投稿者:ジプシー 投稿日:2007/04/10(Tue) 12:19
- 今『笑っていいとも』に南こうせつさんが出演されてます。
りみちゃんからお花が届いていますよぉ~
こうせつさん「りみちゃん、今どこにいるのかな?また、泡盛のもうね。」との発言でした。
なんだか嬉しくって、いそいでここにカキコしました。
[3045] はじめまして 投稿者:迷い人 投稿日:2007/04/10(Tue) 11:05
- とうとう掲示板に投稿してしまいした。一般に掲示板というのは避忌すべきものであると思っていました。それに仕事中だし、まずいよね、と思っていました。
でも、うつ姫様の話を読んで、思い切って書いてみることにしました。うつ姫様の話をはじめとし、皆さんの気持ちが私の心にしみ込みます。
時には、それは美化しすぎではないの?と思ったりすることもあります。盲目的になっていはしまいか?と自省することもあります。そのように考えなければならないほど、感動している自分に驚かされます。
掲示板に参加されている皆さんの作品もレベルが高く、面白いですね。これがいつまで続くのだろうと心配してしまいます。
さあ、真面目に仕事をしなくちゃ。皆さん、さようなら。
[3044] りみさんへの接点 投稿者:すぎはっち 投稿日:2007/04/10(Tue) 09:23
- この三週間ほどは仕事の繁忙期で、その間わたしにとってりみさんとの接点はこの掲示板でした。みなさんのコメントを
読まさせていただいているだけでりみさんへ繋がっているような気がしてなにかホッとしてました特に休養中の今・・。
吉野やさん、「フルサト」という響きは心に癒しを感じます。本当の意味の故郷がないわたしにとって「フルサト」と
聞くとりみさんつながりで八重山・石垣の海を連想します。
[3043] 地方自治は「フルサト」マインドからも見えます 投稿者:吉野や 投稿日:2007/04/10(Tue) 06:49
- おとといの選挙で当選した方のコメントで
「フルサト」と発音されたのか「ふるさと」と発音されたのか、
それとも「故郷」という漢字をイメージされてしゃべられたのかは不明ながら、
「この地をみなさまの[furusato]としてよりよくしていきたい。」と
おっしゃっていました。
「フルサト」はほんと、「うさぎおいしかのやま」の故郷であり、
「いかにいますちちはは」の故郷であり、
そして今、
「昔から知っているみたいに きっと誰もが想いあえる」ような
場所と心地が地方自治に求められているのかなと思いました。
夕張が反面教師の塊ように他の町の市民一般は思っているかもしれませんが、
夕張を故郷とし、「フルサト」とされる方々の今の思いを想像いたしましたら、
まことにつらいものを感じます。
[3042] 多くのりみ友と共に。 投稿者:森のキノコ 投稿日:2007/04/09(Mon) 22:16
- うつ姫さま。
ちょっと大げさな言い方かも知れませんが、職場でも、地域でも、家庭でも・・・いろいろありますよね。
私は、以前に病気で2ヶ月ほど入院した経験があります。その時は、毎日病院のベットで暗いことばかり考えてましたよ。
でもね、ある時から自分の生活信条を「ま、いいか」「あるがままに」って考えるようにして、楽しみを増やすことにしました。
そんな中で、『りみちゃん』を知ってからは、コンサートで聞くりみちゃんの歌声が一番の楽しみでした。そんな訳で、1月の突然の休養宣言には、パニック状態でした。
でも、この掲示板を含む多くのりみ友の皆さんの書き込みを見て、心が救われました。
うつ姫さまも、ぜひ、多くのりみちゃんファンと共に楽しんでいきましょう。よろしくね。
[3041] うつ姫様へ 投稿者:ハイフェッツ 投稿日:2007/04/09(Mon) 15:24
- うつ姫様は決して弱い人ではないと感じます。
やさしすぎる人なだけです。
その点誰からも責められることは無いし、長所ですよ。
決して卑下しないでください。
うつ姫様のお気持ちが、夏川さんに伝わってよかったですね。
こちらの掲示板を覗いたり、時々書き込みしたりして楽しんでくださいね。

