夏川りみさんと遊ぼう掲示板100



[1000] ZhongWenさん 投稿者:吉野や 投稿日:2004/12/18(Sat) 18:31
そうですか。やはり前半は白赤ルックでしたか。
あのいでたちでのご登場は、サンタとえべっさんと
が同時登場されたよりも
より感激的なものがありました。
そして後のファッションがつかめないんですよ。
クロッキーしても詳細が・・・・。


[999] りみファッション館 投稿者:ZhongWen 投稿日:2004/12/18(Sat) 17:05
りみファッション館館長吉野やさん。まいど。
あ、ファッション増えてる!これからじっくり見させていただきます!
さっき見たのに気づきませんでした。
失礼しました。


[998] りみさんのコスチュームなど 投稿者:ZhongWen 投稿日:2004/12/18(Sat) 16:49
りみファッション館館長吉野やさん。まいど。
私が吉野やさんの「2004末の白赤ルック」イメージを
見させていただいてから見たい見たいと願っておりました
まさに白赤ルックで前半舞台で弾けてらっしゃいました。
吉野やさんの展示イメージも強烈でしたが、コンサートでの
りみさん白赤ルックの白赤は撮影用の照明のせいでしょうか、かなり強烈なコントラスト、彩度でした。しかもりみさんは衣装に負けることなく逆に衣装を完全に支配されてました。
後半は吉野やさんにリンクしていただいている記事のアジアを意識されたイメージのファッションでした。
この弾けてという演出もWOWOW放送、ライブDVDを意識しての演出なのだと思います。単に場当たりな弾けではなく体の各部位、動き、振りまであらかじめで細かく決めた演出です。各TVカメラ、幻想的な照明ともにみごとに連動してましたから。
TVカメラは1Fは中央最後部座席に1台、中央左に1台、右に1台、舞台上でハンディー2台、舞台直前にレールカメラ1台、舞台にリモートカメラ(背後からの撮影のためのもの)、2Fは調査していませんが映像はすばらしい仕上がりになると思います。
まさに息を呑むような次は何が起きるの?というようなコンサートでした。


[997] 白赤の、着ておられましたか。 投稿者:吉野や 投稿日:2004/12/18(Sat) 09:21
ZhongWenさん
DVDのナイス報告ありがとうございました。
楽しみですね。
ところで、昨日17日の中野ライブでは
りみさんのコスチュームどうでしたか。
お教え賜りたく。


[996] ファッション館長させていただいています 投稿者:吉野や 投稿日:2004/12/18(Sat) 09:17
島長さま(しまの、長さま:管理人様)

吉野やです。
たびたびの展示認可をしてくださりありがとうございました。
ファッション館もおかげさまで10着以上の展示を
達成することができました。
さらに精進してまいりたいと思います。

ちなみにここ10日ほど、私しかBBSingしておりませんが
どんどんとBBSingしてごめんなさい。
あんたの日記みたいになっているじゃん、って
怒らないでくださいね。


[995] やはりりみさんがいい 投稿者:吉野や 投稿日:2004/12/16(Thu) 16:36
りみさん
「ココロツタエ」の発売。
おめでとうございます。
りみさんの歌がますます広がっていきますように。


[994] ゲンキンな吉野や 投稿者:吉野や 投稿日:2004/12/09(Thu) 06:39
りみさんの紅白まであと3週間ほど。
どんなご衣装なのか・・。
どの歌を歌われるのか・・。
紅白という旧態が、ここ3年間ほどは、
私の発音でも「アイラブ」に似た範疇の
コトバと化していることに驚きます。


[993] リミュランティスまで水中遠出 投稿者:吉野や 投稿日:2004/12/08(Wed) 07:05
昨日龍宮城から特殊潜航艇「リミサブ」(3人乗り)に乗って、
りみイカダ1号を左舷に見やり、リミ表島とりみ本島の間の
推定名称「りみ表水道」(潮流速度10ノット)を通過し、
さらに南下して本島の最南端きゃんきゃん岬を回りこみ、
海中都市「リミュランティス」を見学してきました。
海底3000mと「ミミサブ」の深度計は表示していました。
「リミサブ」の中は、常時「海の手招き」がかかっておりました。
「リミュランティス」は無人ながら、その特殊強化クリアファイバーで
100兆気圧に耐えるとのこと。
どうやら耐水性、耐熱性、耐圧生ともに人間が作ったものとは思えない
クリアで強固なものみたいです。
しかも、そのクリアファイバーは海水中から酸素を
取り込み、空気中からのベンチレーションタワーなどの
施設も不要っぽいものでした。
その底面直径は、警備の方も計りかねるとのことでしたが
り~み~大陸の南北長に匹敵する規模はありそうでした。
私の乗った「リミサブ」もちなみに海水粒子エンジンで
環境にやさしいテクノロジーみたいです。
ちなみにこの艇の最高巡航速度は150ノットという
驚異的なスピードを実現しています。
ただ、周辺の魚達への配慮から牛歩のような低速でした。


[992] いくど見ても見飽きないりみさんのファッション 投稿者:吉野や 投稿日:2004/12/07(Tue) 07:04
ZhongWenさん
ご入館【うれしいですね。】(りみさんのまね)
りみさんのいろいろなファッションのお姿、もう大好きです。
りみさんは、ファッションモデルではいらっしゃいませんが、
その着こなしに、私はとてもあたたかいものを感じます。
「ファッション館」への思いもスタートはそんなところからでした。
しかし、まだ3着。いけませんねぇ。
「りみさん夢発声枕」の中の材料を検討中です。
星砂、真空乾燥させた芭蕉布の葉っぱのチップ・・。
検討中でございます。


[991] スクラップ&ビルド 投稿者:ZhongWen 投稿日:2004/12/06(Mon) 03:31
吉野やさん
 「2004末の白赤ルック」拝見させていただきました。
 おかげで白赤ルックのキュートなりみさんが想像できます。
 12月17日コンサートで見られるのかな。
 うちのアバターにも着させてあげたいな。
 りみさん夢発生枕を是非観光センターで売ってください。
びーぐるさん
 突貫工事中のブログサイトにびーぐるさんの書き込みが…。ありがとうございます。第一号です!
 りみちゃん音頭も何度もスクラップ&ビルド状態。
 なにもかも中途半端ですが、製作中、工事中が楽しいんですよね。



506 505 504 503 502 501 500 499 498 497 496 495 494 493 492 491 490 489 488 487 486 485 484 483 482 481 480 479 478 477 476 475 474 473 472 471 470 469 468 467 466 465 464 463 462 461 460 459 458 457 456 455 454 453 452 451 450 449 448 447 446 445 444 443 442 441 440 439 438 437 436 435 434 433 432 431 430 429 428 427 426 425 424 423 422 421 420 419 418 417 416 415 414 413 412 411 410 409 408 407 406 405 404 403 402 401 400 399 398 397 396 395 394 393 392 391 390 389 388 387 386 385 384 383 382 381 380 379 378 377 376 375 374 373 372 371 370 369 368 367 366 365 364 363 362 361 360 359 358 357 356 355 354 353 352 351 350 349 348 347 346 345 344 343 342 341 340 339 338 337 336 335 334 333 332 331 330 329 328 327 326 325 324 323 322 321 320 319 318 317 316 315 314 313 312 311 310 309 308 307 306 305 304 303 302 301 300 299 298 297 296 295 294 293 292 291 290 289 288 287 286 285 284 283 282 281 280 279 278 277 276 275 274 273 272 271 270 269 268 267 266 265 264 263 262 261 260 259 258 257 256 255 254 253 252 251 250 249 248 247 246 245 244 243 242 241 240 239 238 237 236 235 234 233 232 231 230 229 228 227 226 225 224 223 222 221 220 219 218 217 216 215 214 213 212 211 210 209 208 207 206 205 204 203 202 201 200 199 198 197 196 195 194 193 192 191 190 189 188 187 186 185 184 183 182 181 180 179 178 177 176 175 174 173 172 171 170 169 168 167 166 165 164 163 162 161 160 159 158 157 156 155 154 153 152 151 150 149 148 147 146 145 144 143 142 141 140 139 138 137 136 135 134 133 132 131 130 129 128 127 126 125 124 123 122 121 120 119 118 117 116 115 114 113 112 111 110 109 108 107 106 105 104 103 102 101 100 99 98 97 96 95 94 93 92 91 90 89 88 87 86 85 84 83 82 81 80 79 78 77 76 75 74 73 72 71 70 69 68 67 66 65 64 63 62 61 60 59 58 57 56 55 54 53 52 51 50 49 48 47 46 45 44 43 42 41 40 39 38 37 36 35 34 33 32 31 30 29 28 27 26 25 24 23 22 21 20 19 18 17 16 15 14 13 12 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1