夏川りみさんと遊ぼう掲示板50
[500] 梨未さん 投稿者:びーぐる 投稿日:2003/05/11(Sun) 23:08
私は夏川りみさんの名前が、なかなか覚えられなかったです。
「みり」とか「れみ」とか・・・言い間違えていました。
良い名前ですよね。
「みり」とか「れみ」とか・・・言い間違えていました。
良い名前ですよね。
[499] 私もりみでぇす。 投稿者:梨未 投稿日:2003/05/11(Sun) 22:02
私の名前もりみといいます。
最近夏川さんが売れてきているので、
なんか親近感がいだきます。
「りみ」なんて人、この世に何人ぐらいいるのかなぁ
なんてふと昔思っていました。
でも、夏川さんのりみは本名なんですね。
なんかうれしいですぅ。
最近夏川さんが売れてきているので、
なんか親近感がいだきます。
「りみ」なんて人、この世に何人ぐらいいるのかなぁ
なんてふと昔思っていました。
でも、夏川さんのりみは本名なんですね。
なんかうれしいですぅ。
[498] お願いします、吉野やさん 投稿者:びーぐる 投稿日:2003/05/11(Sun) 07:57
おおっ、何と素晴らしい。
大学の音楽の先生ですかぁ・・・。
いいのかなぁ、私なんかが詩を編集してしまって・・・。
その先生に今までの詩を全部お見せして、判断して頂くと言う方が良いかも知れませんね。
吉野やさん、宜しくお願いします。
大学の音楽の先生ですかぁ・・・。
いいのかなぁ、私なんかが詩を編集してしまって・・・。
その先生に今までの詩を全部お見せして、判断して頂くと言う方が良いかも知れませんね。
吉野やさん、宜しくお願いします。
[497] ギャラがいらなければ 投稿者:吉野や 投稿日:2003/05/11(Sun) 07:00
いいんだけど。
私の知っている音楽の先生。
大学の。
知っているある子の保護者様でもいらっしゃる・・・。
しかも、5.3のアミティホールでの
りみさんコンサートにもお越しだったから。
私がりみさんの「トリコ」であることも
重々ご承知の方・・・。
つまり、びーぐるさんが、ワンコーラス
詩を完成→ギャラがいらなくて
→時間的に了承があれば→吉野やが話題に出してみる
→音頭の作曲をお願いする・・・。
とりあえず、夢語りですので・・・。
と言うような事で、アイデアを出し合えば、
仮に作曲できたらとしたら
出時樽音源でこちらにコンテンツ化できるとはと
思います。
もちろんその方のHNで著作権は持っていただく・・・。
びーぐるさんは、あずけ著作権といいましょうか・・・。
そんな感じでしょうか。
私の知っている音楽の先生。
大学の。
知っているある子の保護者様でもいらっしゃる・・・。
しかも、5.3のアミティホールでの
りみさんコンサートにもお越しだったから。
私がりみさんの「トリコ」であることも
重々ご承知の方・・・。
つまり、びーぐるさんが、ワンコーラス
詩を完成→ギャラがいらなくて
→時間的に了承があれば→吉野やが話題に出してみる
→音頭の作曲をお願いする・・・。
とりあえず、夢語りですので・・・。
と言うような事で、アイデアを出し合えば、
仮に作曲できたらとしたら
出時樽音源でこちらにコンテンツ化できるとはと
思います。
もちろんその方のHNで著作権は持っていただく・・・。
びーぐるさんは、あずけ著作権といいましょうか・・・。
そんな感じでしょうか。
[496] た、大変だぁ 投稿者:びーぐる 投稿日:2003/05/10(Sat) 23:58
そうですか。
吉野やさんの、おっしゃるように仮にワンコーラスを決めてみましょう。
それについて、皆さんにご意見を伺うと言う事にするのは如何でしょう?
吉野やさんの、おっしゃるように仮にワンコーラスを決めてみましょう。
それについて、皆さんにご意見を伺うと言う事にするのは如何でしょう?
[495] カ、管理人です。 投稿者:管理人Tomo 投稿日:2003/05/10(Sat) 19:19
どうしたら、良いのでしょうか。
先に、詩を完成させて、後で曲を募集が簡単ですね。
でも、詩が完成したらネット的には完成と思いますヨ。
作曲はどうしたら良いのか私もどうしたら・・・
誰か教えて~。
詩は、やはり会長さんが作るのが一番良いのではと思います。
先に、詩を完成させて、後で曲を募集が簡単ですね。
でも、詩が完成したらネット的には完成と思いますヨ。
作曲はどうしたら良いのか私もどうしたら・・・
誰か教えて~。
詩は、やはり会長さんが作るのが一番良いのではと思います。
[494] 吉野やさん 投稿者:びーぐる 投稿日:2003/05/10(Sat) 07:36
そうですね、
なんでもかんでも、書いてきたので、ちゃんとしたものになるのでしょうか?
韻を踏むとか、字数を整えるとか・・・
管理人さん、どうしましょうか?
なんでもかんでも、書いてきたので、ちゃんとしたものになるのでしょうか?
韻を踏むとか、字数を整えるとか・・・
管理人さん、どうしましょうか?
[493] びーぐるさん 投稿者:吉野や 投稿日:2003/05/09(Fri) 23:11
りみちゃん音頭、
一度プロトタイプを作成されてはいかがでしょうか。
一度プロトタイプを作成されてはいかがでしょうか。
[492] りみちゃん音頭(まだ、やってます) 投稿者:びーぐる 投稿日:2003/05/09(Fri) 23:09
♪
南風に乗り やってきた
三線抱いた りみちゃんさぁ~
右に左に 体を揺らし
島の心を 歌います
南風に乗り やってきた
三線抱いた りみちゃんさぁ~
右に左に 体を揺らし
島の心を 歌います
[491] ふみこさん 投稿者:びーぐる 投稿日:2003/05/07(Wed) 23:38
ようこそ、いらっしゃいました。
ここは、色々と楽しい催しがありますよ。
「りみちゃん音頭」というのも制作中です。
良い詩がありましたら、宜しくお願いします。
ここは、色々と楽しい催しがありますよ。
「りみちゃん音頭」というのも制作中です。
良い詩がありましたら、宜しくお願いします。

