夏川りみさんと遊ぼう掲示板350
- [3500] ミュージックフェア21 投稿者:すなふきん 投稿日:2007/05/27(Sun) 22:49
- 遅ればせながら感動を書かせていただきます。
美しい声は健在でした。
おときさんの低い声とは対照的で、頭のてっぺんまでしびれました。
りみさん、すごく女性的で美しくなられたような気がします。
これからも一人のファンとして、精一杯応援させていただきます。
りみさんは「のんびり行けば長いみちのり」の私の人生の光です。
余談ですが7/7関係者の皆様、楽しみにしています。
失礼ながら、この場をおかりしまして一言企画実行にお礼申し上げます。
[3499] 極近未来ジャーナル7 投稿者:Rei Kosugi 投稿日:2007/05/27(Sun) 17:51
- 昨日ある国会議員と太平洋岸に行きました。
車中、シアトルのピアニストのピアノソロ、エンヤ、などのCDを聴きながらドライブしていましたが、私が『南風』のCDを入れると彼はすぐに夏川りみは知っている「この人の声きっれいだよねえ」と。聞いたら石垣島には何回も行った由。「てぃんさぐの花」に差し掛かると議員は「~てぃんのむりぶぅしぃがぁ~」と気持ちよさそうに歌い出しました。ちょっと嬉しかったですね。
極近未来ジャーナル7
「写真集『りみ』 -scene 2 対話-」
時 出会い+3ヶ月 9:40pm
所 都内、 写真家行きつけの居酒屋
登場人物
歌手 夏川りみ
写真家 荒木経惟
Rimi&Companyスタッフ 数人
設定
「先ず見る」と、写真家は足繁く歌手の活動現場を訪れる。 番組収録 コンサート会場、レコーディング、 オフィス・・・が、いつもカメラを持っていない。
今夕は、リハーサル後みんなを引きつれてこの店へ。
===================
(みんなしっかり食べ、飲んだところで)
りみ 「荒木さん、いったい、いつになったら撮るんですか?」
荒木 (それには答えず、ニコニコして)
「りみちゃんって 見てておっもしろいよなあ。 どうして誰も撮らなかったかなあ、こんな面白い子。」
りみ 「モウ、はぐらかさないでよ」 (プーとふくれる)
荒木 「よし、じゃ撮ろう」とポケットから薄型カメラを出すなり ピッ
りみ 驚いて「あっ、こらあ~」 写真家 又、 ピッ
荒木 「うん、かっわいいよ~。 それに歌っているりみちゃんメチャカッコいいし」
りみ 「ウフフフフ」 一転心底嬉しそうな顔 ピッ ピッ
(写真家は一度もファインダーを見ず。相変わらずニコニコとりみを見ながら。
カメラをを持つ手を上げたり、横に伸ばしたり、胸元で構えたりしてサッサッと撮っていく)
荒木 「それにゾクゾクするほど美しかったりする」
りみ 「でへへ」 (照れてうつむく) ピッ ピッ この間2-30秒
荒木 「はいよ、見るかい?」 とディスプレーを見せる
りみ 「うっはー うわ、いやだ」 といいつつ大喜び
スタッフ 「見せて見せて!」 (みんなで次々覗き込む)
(つい、今しがたのりみが生き生きとした表情そのままでカメラに残っている)
スタッフ 「すごい! 本物みたい」 (りみ「本物だっつーの」)
皆、驚嘆して写真家を見る。
荒木 「でもね、こんなふうには撮らないよ」と今の画像をピーと全消去する。
全員 「アアーッ」「け、消しちゃうの?」
荒木 (りみに向かって)
「りみちゃん、俺は決して声をかけない。まったく普段、普通にやってるようにしてくれ。
俺がいることも、カメラがあることも無視してくれ。忘れるんだ。
じゃ、明日のコンサートから撮ろうか。」
_________
[3498] ありがとうございます 投稿者:うつ姫 投稿日:2007/05/27(Sun) 13:48
- 姫川様、ジプシー様、詳しい情報、ありがとうございました。
まるで、私も見ているかの様に、想像できました。
と、共に感動しています。
「フルサト」をりみちゃんが歌っているのをまだ見たことがないので、見たかったな~。
次はこんな失敗をしないように、3日に1度はサイトをみます。反省しかりです。
[3497] MF21視聴の後感 投稿者:ジプシー 投稿日:2007/05/27(Sun) 09:56
- うつ姫さま
ファン失格なんてことはありませんよぉ~
これからまだまだたくさんチャンスがやってきます。
姫川さまがおっしゃられたように、オープニングで加藤登紀子さん(おときさん)とデュエット・・
まず『花』から。
1番をおときさん、2番をりみちゃんが・・(いつもの手話入りで・・)、そして「泣きなさい~」のサビの部分から、おときさんがコーラスをつけて・・
この時(私はそう感じたのですが・・)、おときさん、りみちゃんの唄に聞きほれていたように見えました(出だし、つまづきそうになったような・・)。
そして、『涙そうそう』へ・・
こんどは、りみちゃん、おときさん交互に唄います・・
サビのところは、やはりおときさんがコーラスをつけてくださいました。
とってもステキなコラボでした。
トークの場面に変わって、おときさん曰く「ものすごく気持ちいい声ですねぇ、ほんと、あらためて・・そばで・・」とベタほめ・・
それから、酒豪の二人ゆえ自然話題はお酒の話・・
泡盛の水割りにブラックコーヒーを入れる(りみちゃん曰く「ほんのちょこっと」)のが大好きと・・
そのあと、おときさんと手蔦葵ちゃんのコラボ・・
ジブリアニメの「紅の豚」から『さくらんぼの実る頃』、「ゲド戦記」から『テルーの唄』・・
はにかんだような手蔦葵ちゃんを、まるでお母さん(年齢差で言うとおばあちゃん位?)のような優しいまなざしでいたわるおときさん・・
これもステキでした。
つづいて、りみちゃんと手蔦葵ちゃんのソロ・・
まず、りみちゃんから『フルサト』・・
やっぱり歌いこんでいるだけ良くなってます。(最初の頃の不安さがなくなりました)安心できます。
手蔦葵ちゃんは「ゲド戦記」から主題歌『時の歌』・・
心細げな声に聴こえますが、音程はしっかりしていてとても良いと思います。
初々しさが可愛いですね。
最後は、おときさん・・
『千の風になって』・・
さすがです。実に見事に謳い上げました。
「唄っていて気持ちが上に昇ってゆくような、素晴らしい歌」とコメントされてました。
おときさんとのジョイント・・
りみちゃんも手蔦葵ちゃんも何か得る物があったのではないでしょうか。
素晴らしい番組でした。
おまけ
[MF21見た]さんもおっしゃられましたが、りみちゃんほんとに綺麗でした。
まつげがいつもより長いような・・?
髪型も良く似合ってたし、メイクがバッチリだったのかな?
とにかく見とれてしまうくらいでした。
[3496] 御礼 投稿者:ハイフェッツ 投稿日:2007/05/27(Sun) 09:24
- 管理人様、
フルサトのアップありがとうございました。
いつもありがとうございます。
ご覧の皆様、第一章の前に連載開始予告編とプロローグを付け加えていただきました。
プロローグと第8章は実はリンクしています。もしよろしければ読んでみてくださいね。
吉野や様、ジプシー様、迷い人様、
34章のご感想いただきましてありがとうございました。
娘が大きくなっていろいろなことがわかるようになったら、
病室で童神を下手くそに歌ったことを、話して聞かせようと思っています。
娘の誕生日は、妻が初めてママになった日でもあるので、
私にとっても本当に大切な特別の日です。
思い浮かぶシーンのBGMとして
夏川さんの歌が不可欠な状況になってます。
夏川さんご自身がこちらをご存知でお読みになっているという状況に
私もどきどきいたしました。
休養中にすこし時間をおつくりになって閲覧されていたのでしたら
びっくりです。
[3495] はいたーい 投稿者:はる 投稿日:2007/05/27(Sun) 08:55
- ミュージックフェアみたさぁ~りみちゃん大人ぽくなった気がします(見た目)歌い方も少し変えられたかなぁと思いました。今までより澄み切った声、伸びやかで節回しが今までよりいい感じになっているように感じました。
ドレスかわいかったさぁ元気そうで何よりです。これからも応援しますょ
[3494] Re:3493 訂正 投稿者:ナカちゃん 投稿日:2007/05/27(Sun) 06:55
- 先ほどのカキコで、顔文字の後に、 ?テ と、なぜか入ってしまいました。編集出来ないので、気にしないで見て下さい。スイマセン。
りみさ~ん、大好きさぁ~(*^o^*)
[3493] はいさぁ~い! 投稿者:ナカちゃん 投稿日:2007/05/27(Sun) 06:37
- りみさ~ん、昨夜のMF21見たさぁ~。
りみさんの歌は、ますます磨きがかかり“最高さぁ~♪”ドキドキしたさぁ~(#^ー^#)?テ
これからも、たくさん応援しましょうねぇ ヽ(^▽^ゞ)
[3492] 時はながれ、世界は続くのですね 投稿者:ジプシー 投稿日:2007/05/27(Sun) 01:26
- りみちゃん登場でちょっと浮かれたいました。
ハイフェッツさま
新しい命が生まれ出る瞬間と言うのは、「感動!」と言うより他ありませんねぇ・・
私にも二人の子供が居ます。
この子達が誕生した時の事・・忘れられません・・
時が過ぎ、今では憎まれ口まで言う始末・・(やれやれ・・です)
でも、十何年経ってもあの時の事は、はっきりと覚えているのです。(上の子が生まれて、来年で20年になります。)
親と言うのは何年経っても我が子がかわいいものなのですねぇ・・(親になって初めて分かりました)
りみちゃんも、先日の『母に感謝のコンサート』の時に言ってましたねぇ・・
あらためて、我が父、母に感謝いたします。(面と向かっては言えないですけど・・)
優しい両親と、たくさんの友だちのおかげで、私が今、ここに居ます。
[3491] りみさんの書き込み 投稿者:ぬち花 投稿日:2007/05/26(Sat) 23:18
- 嬉しくて、嬉しくて言葉にならない。
今日のMF、もちろん見ました。久々のりみさんの元気なお姿と唄声に接し感極まっております。カバーアルバムのことや今後活動予定の紹介もされてましたね。及ばずながら陰から応援しております。

