遊外王 掲示板97


[365] そうですね。 投稿者:遊外王 投稿日:2002/08/07(Wed) 00:42
 しろよんさん、おはようございます??
関東も21:00を過ぎると、外の気温は涼しく感じられる
様になりましたね。

[364] お茶 投稿者:しろよん 投稿日:2002/08/06(Tue) 20:53
そういえば
お茶(緑茶)を自作できないなあ
蒸して揉むだけのはずなんだけど……

今(PM9:00)、小笠は涼しい風が吹いております
エアコンのないしろよん家からでした(笑)

[363] なんともはや 投稿者:遊外王 投稿日:2002/08/06(Tue) 20:22
 暑い一日でした。 正午から外回り、36℃と24℃を出たり入ったりでまるで生体環境試験状態でした。

>novaさん
お仕事ご苦労様です。 ヒートアイランドの照り返しは40℃
以上あったのでは、、、 
自宅で仕事が出来たらと思う今日この頃です。

>たかみのりさん
「観光茶摘み」ってあるんですかぁ~?
玉露だと100g迄1000円とか、、、
でも焙煎しなければ、茶葉だけ持ち帰っても紅茶かウーロン茶に
しかならない、、、

[362] お昼休み、、、 投稿者:たかみのり@静岡県 投稿日:2002/08/06(Tue) 12:52
軍曹さん
> 観光稲刈りや観光お茶刈りはありませんね。
ヒットするかも??? (^_^;)..
でも
たかみのりはやりたくない!!! (>_<)

novaさん
今日も暑くて!!! (>_<)
昼寝がしたいけれど・・・ お仕事ぞえぇぇぇ (-_-)zzz

キュウパパ@静岡さん
まだOKみたいですね (^-^)vブィ!

[361] おはようございます 投稿者:nova 投稿日:2002/08/06(Tue) 05:59
遊外王さん
ウヘー早起きですね。
私も早く起きたのですが今日は畑にゆけません。
仕事の直しで今日は一日ヒートアイランドへ。

たかみのりさん
今日は仕事モードなのだ。
レレレと云ってはいられないのだ。ハハ。

トショ爺さん 
上福岡は近いです。
川越街道をバイクで行ったことがあります。
ゲンチャリだけどね。
学生時代は三鷹に住んでました。はるかな昔クク。
そうだトショ爺さんとはMAC仲間です。よろしく。

キュウパパさん
あらら豊田町だったんですか 浜松に近いとは知ってましたが。

軍曹さん
夜勤お疲れさまです。今頃はお休み中かな。

しろよんさん
メカのことはまったく音痴
いろいろ教えてくだされ。

[360] 「遊外」 投稿者:遊外王 投稿日:2002/08/06(Tue) 04:44
 パピーおじんさん
いらっしゃいませ。
日本的なアウトドアをテーマにしたページを作ろうと
アウトドアを漢字での表現いくつか考え、「遊外」=「外で遊ぶ」
という私の勝手な造語としました。 
また、TVで「遊戯王」というアニメがあり、これをもじって
「遊外王」としました。
「王」とは呼べないとは思いますが、今後ともよろしくお願い
致します。

[359] 初めまして 投稿者:パピーおじさん 投稿日:2002/08/05(Mon) 23:59
時々見に来ましたがあまりにもお邪魔するところが
多く、ついついそのまま帰ってました。
ここって外での遊びは王様って意味ですか。
いつもお邪魔のついでに虫とりに挑戦している
者より。

[358] 稲刈り 投稿者:軍曹@夜勤 投稿日:2002/08/05(Mon) 23:58
小笠町で最初の田植え&稲刈りは大石さんですね。
毎年新聞に載ります。

イチゴ狩りやぶどう狩りなどはありますが、観光稲刈りや
観光お茶刈りはありませんね。

[357] すみません 投稿者:キュウパパ@静岡 投稿日:2002/08/05(Mon) 22:20
2回も投稿しちゃいました。すみませんm(__)m

[356] しまった 投稿者:しろよん 投稿日:2002/08/05(Mon) 22:15
名前を↓……私は管理人ではありませんm(__)m