やっと、代かき作業が終わりました。
ミッチーさん、里山も雑草が勢いづいて、草刈り作業も大変な時期となりました。
ただ、昆虫の食草などの付近に行くと、食草は残してやろうかと思います。
ミッチーさん、里山も雑草が勢いづいて、草刈り作業も大変な時期となりました。
ただ、昆虫の食草などの付近に行くと、食草は残してやろうかと思います。
[2899] 昆虫と雑草 投稿者:ミッチー 投稿日:2005/05/08(Sun) 19:10
子ども内一人が10日間の休みを終えて今日行き、今大人3人の夕食が終わりました。
仙人さん、いよいよ昆虫の季節ですね、良いにしろ悪しきにしろ皆一生懸命生きています。
ただ、アブラムシの密集している姿等を見ると、何故か一生懸命生きていると微笑ましくは見えません。
雑草も勢いづいてきました(>_<)
仙人さん、いよいよ昆虫の季節ですね、良いにしろ悪しきにしろ皆一生懸命生きています。
ただ、アブラムシの密集している姿等を見ると、何故か一生懸命生きていると微笑ましくは見えません。
雑草も勢いづいてきました(>_<)
[2898] 暑さが・・・ 投稿者:里山仙人 投稿日:2005/05/08(Sun) 14:17
暑いのが戻ってきましたが、風は冷たいです。
わずかな時間の山歩きで、いろんな花が咲いているのを楽しみに見ています。
山並みと雲の感じは、初夏を感じます。
草花には、昆虫達が集まり、にぎやかになっていますね!
わずかな時間の山歩きで、いろんな花が咲いているのを楽しみに見ています。
山並みと雲の感じは、初夏を感じます。
草花には、昆虫達が集まり、にぎやかになっていますね!
[2897] サービス 2 投稿者:里山仙人 投稿日:2005/05/06(Fri) 20:17
そういう手もあるのかも・・・
彼らなりの種蒔き!いいのを言われますね!(笑)
優しさでも何でも無いですよね。
里山は、朝から雨でやっと過ごしやすくなりました。
彼らなりの種蒔き!いいのを言われますね!(笑)
優しさでも何でも無いですよね。
里山は、朝から雨でやっと過ごしやすくなりました。
[2896] サービス 投稿者:遊外王 投稿日:2005/05/06(Fri) 06:06
>サービス過剰?売り込み?やさしさ?何だろう?
セールスマンの人柄か、農具屋の秋の収穫(大型農機具の販売)に向けての彼らなりの種まきかも知れませんねぇ。(笑)
セールスマンの人柄か、農具屋の秋の収穫(大型農機具の販売)に向けての彼らなりの種まきかも知れませんねぇ。(笑)
[2895] 農具屋2 投稿者:里山仙人 投稿日:2005/05/06(Fri) 00:27
遊外王さん、今日はもち米「ヤシロモチ」の種蒔きをしました。これで種蒔きは終了です。
コシヒカリは、植えてもいいくらいの苗になりました。
ただ、草刈りが遅れているので、昼から暗くなるまでやっておりました。あとは代かき作業に入ります。
農具屋さんは、一日に2回くらい私の作業している場所を通ります。
サービス過剰?売り込み?やさしさ?何だろう?
やはり営業でしょうね!
彼らは、連休はしないのか?
コシヒカリは、植えてもいいくらいの苗になりました。
ただ、草刈りが遅れているので、昼から暗くなるまでやっておりました。あとは代かき作業に入ります。
農具屋さんは、一日に2回くらい私の作業している場所を通ります。
サービス過剰?売り込み?やさしさ?何だろう?
やはり営業でしょうね!
彼らは、連休はしないのか?
[2894] 農具屋 投稿者:遊外王 投稿日:2005/05/05(Thu) 07:41
パイさん、仙人さん
外食産業も稼ぎ時ですね。
農具屋さんもGWを利用した田植え等で需要が一気に増えるのでしょうねぇ、、、
外食産業も稼ぎ時ですね。
農具屋さんもGWを利用した田植え等で需要が一気に増えるのでしょうねぇ、、、
[2893] いい気候 3 投稿者:里山仙人 投稿日:2005/05/04(Wed) 20:54
私がしたいこと以外却下・・・いいですねー。それが一番かも。
連休に仕事。私は一日中草刈りしてました。
息子は、家に寄ったようですが、私の所へは寄らなかったようです。
連日の草刈りで、日焼けも落ち着いた感じで、南の国の海の男と変わらないかも(笑)
この仕事、連休でも農具屋さんは開いてるんですよ。
稼ぎ時なんですかね?
連休に仕事。私は一日中草刈りしてました。
息子は、家に寄ったようですが、私の所へは寄らなかったようです。
連日の草刈りで、日焼けも落ち着いた感じで、南の国の海の男と変わらないかも(笑)
この仕事、連休でも農具屋さんは開いてるんですよ。
稼ぎ時なんですかね?
[2892] いい気候 2 投稿者:源氏パイ 投稿日:2005/05/04(Wed) 18:13
沖縄地方は曇りですが、むしろこの程度が過ごしやすいと
いいますか!良い気持ちで過ごせました。
tuma と少しばかり庭の草むしり、後はノラリクライです。
途中絵の具が足り無くて、画材屋さんに電話するも1ヶ所だけ
空いておりました。この様な連休に仕事するのも、フトドキ物に
思えてなりません。
いいますか!良い気持ちで過ごせました。
tuma と少しばかり庭の草むしり、後はノラリクライです。
途中絵の具が足り無くて、画材屋さんに電話するも1ヶ所だけ
空いておりました。この様な連休に仕事するのも、フトドキ物に
思えてなりません。
[2891] いい気候 投稿者:遊外王 投稿日:2005/05/04(Wed) 17:44
本日、一日中良い気候でした。
スイカの芯をとめたり、草むしりをしたりで一日が終ってしまいました。
子供達の要望は”私がしたいこと”以外は却下することにしております。(笑)
スイカの芯をとめたり、草むしりをしたりで一日が終ってしまいました。
子供達の要望は”私がしたいこと”以外は却下することにしております。(笑)